江戸東京博物館に到着です。
Himeは今回で2回目となります。
とても変わった建物ですが、とても維持費が高いそうです
見学順序は6階にまず上がります。
東京の時代風景が展示してあります。
展示の中で、当時の暮らしの様子がわかる展示コーナーもあります。
江戸時代の長屋の模様など、建物を見ることもできます。
町並みは模型で展示がしてあります。
展示品の中で輝くものを発見しました
近くで見てみますと
小判です。
初代の市川団十郎もいました
5階ではイベントも行っています。
Himeはイベントより時代の建物が興味があり見学をしました。
明治から昭和にかけての建物の模様もあり、戦時中の模様もありました。
戦時中の様子
その時代の和風の部屋とモダンの部屋
昭和初期に使用していた冷蔵庫もありました
明治の時代は、洋風文化に日本に伝わり、建物のデザインも一気に変わった様子がわかります。
この後、時間がありましたので、隣接の領国国技館へ行ってみました。
国技館も行ったことがないので大相撲の雰囲気に圧倒しました。
さまざまの問題を抱えていますが、乗り越えて頑張ってもらいたいと思います
いつかは国技館へ入ってみたいですね。
飯下建設労連松尾支部 東京記 3 へ
Himeは今回で2回目となります。
とても変わった建物ですが、とても維持費が高いそうです
見学順序は6階にまず上がります。
東京の時代風景が展示してあります。
展示の中で、当時の暮らしの様子がわかる展示コーナーもあります。
江戸時代の長屋の模様など、建物を見ることもできます。
町並みは模型で展示がしてあります。
展示品の中で輝くものを発見しました
近くで見てみますと
小判です。
初代の市川団十郎もいました
5階ではイベントも行っています。
Himeはイベントより時代の建物が興味があり見学をしました。
明治から昭和にかけての建物の模様もあり、戦時中の模様もありました。
戦時中の様子
その時代の和風の部屋とモダンの部屋
昭和初期に使用していた冷蔵庫もありました
明治の時代は、洋風文化に日本に伝わり、建物のデザインも一気に変わった様子がわかります。
この後、時間がありましたので、隣接の領国国技館へ行ってみました。
国技館も行ったことがないので大相撲の雰囲気に圧倒しました。
さまざまの問題を抱えていますが、乗り越えて頑張ってもらいたいと思います
いつかは国技館へ入ってみたいですね。
飯下建設労連松尾支部 東京記 3 へ