キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

リフォーム工事で、既存の木材を再利用して施工をします ・・・コストダウン

2012-01-25 23:40:58 | リフォーム 下伊那郡 高森町 喬木村
長野県下伊那郡喬木村のS様邸古民家リフォームです。

解体のときに外した、敷居と鴨居を綺麗に修復します

 

綺麗に洗い、その後痛んでいる箇所を修繕していきます

既存では敷居や鴨居で使用していましたが、リフォームで違う形で加工している木材もあります



再利用で、どんな箇所に使用するか楽しみですね

 

撤去した古材も、生き返って新たな製品になります

 

中島建築所 姫Design工房では古材を利用してリフォームを行います。

無駄の出ないように、木材をチェックしています

リフォーム前、使用していた木材ですから、お施主さんも愛着があります

S様邸古民家リフォーム工事(喬木村) ・・・No.16


古材を再利用して、中島建築所 姫Design工房では、無駄のなく木材を使用しています

設備の配管 G様邸新築工事

2012-01-25 17:32:53 | エアサイクルの家 新築 市街地付近
長野県飯田市愛宕町のG様邸新築工事です。

外部の設備配管工事を行います。

 

既存の汚水コンクリート枡は新規に取り替えます



以前はコンクリートの枡でしたが、最近は塩ビの枡になっています。

 

いつもお世話になっております、飯田工業さんに設備工事を依頼しています

雨水を北面の水路に流します。

その配管が・・・

 

苦労して穴を開けていました

 

外部は、足場の設置前に配管を行う場合と、足場撤去後に行う場合と現場ごと工程が異なります



G様邸新築工事(愛宕町) ・・・No.8


新築工事でのご相談は、中島建築所 姫Design工房へお任せください

古民家リフォームの外壁下地工事です ・・・ S様邸16

2012-01-25 17:19:21 | リフォーム 下伊那郡 高森町 喬木村
長野県下伊那郡喬木村のS様邸リフォーム工事です。

外壁に透湿防水シートを張ります。

 

このシートは大変に優れたシートです。

 

室内の湿気を外部へ出し、外部からの水への防水機能が優れたシートです

 

出窓の設置をします

 

もちろん、透湿防水シートには張り方あります。

後ろ前を逆さまにしてしまいますと、効果が出ないと言うより、外部の水が内部に浸入してしまいます・・・

 

サッシや換気扇の廻りには防水テープを貼っています

 

既存浴室は、リフォーム後には、掃き出サッシと取り付けホールとなります

 

シートで囲まれ、室内の工事が進んでいきます

S様邸古民家リフォーム工事(喬木村) ・・・No.15


古民家リフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房では実績があります