長野県飯田市山本 C様邸増設工事の模様です。
C様より、作業室の後方に下屋を増設したいと相談がありました。
そこで、建物より下屋を新規に増設します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/4697762fe5ce77b0ac2e3d169bdb4b3c.jpg)
木材の加工をします。
木部の塗装は、建物に合わせて、ホワイトのカラーに決まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/0dd5ccfc9aaa996c769214783c9cc711.jpg)
加工時に塗装も行っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/891f81d598458cb389fcc605231996e6.jpg)
木部の加工を終わらせ、独立基礎を設置していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/a5ea8edbd312cdf24948b1a53e09082e.jpg)
位置を決めて、スタッフHとSが施工をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/1de04505df03f25b21370a349466c483.jpg)
そして、躯体の設置をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/39/0e5d72a0d426df3c8916b93908222c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4f/db442bebc473775d9ca933f8234df0db.jpg)
先行して加工を行っていますので、施工のスピードも速いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/4ec91a1603fe87320efb176f873303dc.jpg)
塗装も先行していますので、設置イコール完成ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/ecd67d539530a367ccffa79a6e535213.jpg)
そして屋根を貼り終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/8d6896fcfd06cd52d3861315a53574f7.jpg)
もちろん、軒樋の設置も、スタッフで施工をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/eab1bb172a1ac9e084ddaf19b8a1bddc.jpg)
当社の施工の強みは、自ら自社施工です。
お施主様の負担になる業者発注が少なく、自社責任施工を行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/87c34c674c972460c4de2e82cf72ca71.jpg)
そして、早いですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
つづく・・・
建物の事なら、どんなことでも、中島建築所 姫Design工房の無料相談へお問い合わせをして下さい
C様より、作業室の後方に下屋を増設したいと相談がありました。
そこで、建物より下屋を新規に増設します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/c02dbed82510b2e76b7b97d9e5dea26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/4697762fe5ce77b0ac2e3d169bdb4b3c.jpg)
木材の加工をします。
木部の塗装は、建物に合わせて、ホワイトのカラーに決まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/fe9038cd97b49ae199293a900a797d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/74/0dd5ccfc9aaa996c769214783c9cc711.jpg)
加工時に塗装も行っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/891f81d598458cb389fcc605231996e6.jpg)
木部の加工を終わらせ、独立基礎を設置していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/a5ea8edbd312cdf24948b1a53e09082e.jpg)
位置を決めて、スタッフHとSが施工をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/d0d0381b4180fc394fe61014a09c5867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/1de04505df03f25b21370a349466c483.jpg)
そして、躯体の設置をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/c36f9a20c02820144d8b4d77318fccb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/39/0e5d72a0d426df3c8916b93908222c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/25b399702265f422c587475a0db7bbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4f/db442bebc473775d9ca933f8234df0db.jpg)
先行して加工を行っていますので、施工のスピードも速いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/4ec91a1603fe87320efb176f873303dc.jpg)
塗装も先行していますので、設置イコール完成ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/cf71601ffbf8a4f8e0785bd48652d2e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/ecd67d539530a367ccffa79a6e535213.jpg)
そして屋根を貼り終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/8d6896fcfd06cd52d3861315a53574f7.jpg)
もちろん、軒樋の設置も、スタッフで施工をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/a5adc5f946654f7a480368d9cf4d2a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/eab1bb172a1ac9e084ddaf19b8a1bddc.jpg)
当社の施工の強みは、自ら自社施工です。
お施主様の負担になる業者発注が少なく、自社責任施工を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/2e60d8280a86cd5251b8a6635661c639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/87c34c674c972460c4de2e82cf72ca71.jpg)
そして、早いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
つづく・・・
建物の事なら、どんなことでも、中島建築所 姫Design工房の無料相談へお問い合わせをして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)