お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
飯田市北方 北方の家 Y様邸新築工事の施工模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Y様邸は、玄関横にガレージがあります。
建物の施工が完了に近づくと、外部の施工を行います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/7bccb88ab849601e1ac03cdd6be9e0d2.jpg)
土間に砕石を敷き詰めます。
ガレージはコンクリートで打設しますが、しっかり砕石を転圧かけて締めることが大切ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/55a20cafb9202651c833cad59e517651.jpg)
基礎工事でお世話になった、平栗工業さんが担当です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
砕石を敷き詰めた後は、メッシュ鉄筋を敷き詰めていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
建物の基礎やガレージの基礎には事前に、差し筋を行っています。
差し筋は、基礎鉄筋と定着しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
基礎施工の段階で、ガレージの土間用の鉄筋を設置してましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/16428825ab16ab507809e6d8d23b653f.jpg)
土間の打設へ進みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
Y様邸新築工事(飯田市北方)・・・No.42へ
ガレージの専門店は、中島建築所 姫Design工房で行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
飯田市北方 北方の家 Y様邸新築工事の施工模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Y様邸は、玄関横にガレージがあります。
建物の施工が完了に近づくと、外部の施工を行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/7210776ef422489a6b6a2d6ad23052e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/7bccb88ab849601e1ac03cdd6be9e0d2.jpg)
土間に砕石を敷き詰めます。
ガレージはコンクリートで打設しますが、しっかり砕石を転圧かけて締めることが大切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/379b5ed4de96a3ce475692409bc8d11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/55a20cafb9202651c833cad59e517651.jpg)
基礎工事でお世話になった、平栗工業さんが担当です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/70a7defc32151a5b237bcd022e73819c.jpg)
砕石を敷き詰めた後は、メッシュ鉄筋を敷き詰めていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
建物の基礎やガレージの基礎には事前に、差し筋を行っています。
差し筋は、基礎鉄筋と定着しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
基礎施工の段階で、ガレージの土間用の鉄筋を設置してましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/8f1de7456b2f4b80292346af9ad2f93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/16428825ab16ab507809e6d8d23b653f.jpg)
土間の打設へ進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
Y様邸新築工事(飯田市北方)・・・No.42へ
ガレージの専門店は、中島建築所 姫Design工房で行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます