お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
長野県飯田市山本 船橋屋 本店 様 雨漏れ腐食箇所修繕工事 の施工模様です
修繕の伴い、仮設足場を設置します。
腐食箇所を撤去します。
その時、補修方法を検討しながら行っています
雨漏れで木部が濡れてしまいます。
壁の中は、水分が乾きにくいので、腐食してしまいますね・・・
本来、木は水分に強いですが、濡れた後、乾燥させないと腐りの原因になってしまします
店舗建物の両サイドにパラペットがあります。
パラペットは雨漏れの原因になりやすい箇所でもあります。
左側のパラペットも腐食がありましたので、同時に補修を行っていきます
腐食箇所を撤去してみると、ほとんど壁が無くなってしまいました。
雨漏れは、建物にとって天敵ですね・・・。
早めの修繕をお勧めします
船橋屋 本店 様 修繕工事(飯田市山本)・・・No.1<へ
雨漏れは建物を腐食してしまいますので中島建築所 姫Design工房では早急に対応していきます
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
◆2004年 リフォーム暮らしUP!コンテスト 『 入賞 』
◆2012年 デザインフォトコンテスト 内観部門 『 特選 』
◆2015年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2016年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2019年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。
お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中
長野県飯田市山本 船橋屋 本店 様 雨漏れ腐食箇所修繕工事 の施工模様です
修繕の伴い、仮設足場を設置します。
腐食箇所を撤去します。
その時、補修方法を検討しながら行っています
雨漏れで木部が濡れてしまいます。
壁の中は、水分が乾きにくいので、腐食してしまいますね・・・
本来、木は水分に強いですが、濡れた後、乾燥させないと腐りの原因になってしまします
店舗建物の両サイドにパラペットがあります。
パラペットは雨漏れの原因になりやすい箇所でもあります。
左側のパラペットも腐食がありましたので、同時に補修を行っていきます
腐食箇所を撤去してみると、ほとんど壁が無くなってしまいました。
雨漏れは、建物にとって天敵ですね・・・。
早めの修繕をお勧めします
船橋屋 本店 様 修繕工事(飯田市山本)・・・No.1<へ
雨漏れは建物を腐食してしまいますので中島建築所 姫Design工房では早急に対応していきます
お問い合わせは、こちらをクリックして下さい
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
◆2004年 リフォーム暮らしUP!コンテスト 『 入賞 』
◆2012年 デザインフォトコンテスト 内観部門 『 特選 』
◆2015年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2016年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
◆2019年 デザインフォトコンテスト 外観部門 『 特選 』
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
ほんと・・・、
このような状況になった場合は、
早めの対処が必要でしょうね・・・。
腐食箇所を撤去したら、ほとんど壁がなくなったと言う事ですが、
この場合、
全て撤去して、新しい壁を、新たに取り付けるのが、良いのでしょうか~?
それとも、わずかな壁は、生かすのでしょうか~??
綺麗に修繕できますように~♪
こんにちは。
ありがとうございます。
油断大敵ですね。
こんにちは。
腐った個所を残すことは、シロアリなどの被害がでてくる可能性があるので、
全て撤去します。
そして新しい木材で下地を作りますよ。
わずかでも、綺麗な箇所は残したいですね。