キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

トイレのリフォーム中 ・・・ T様邸 2

2012-04-11 16:13:16 | リフォーム 飯田市 山本 付近
長野県飯田市山本のT様邸リフォーム工事です。

トイレのリフォームを行っています。

 

トイレは小便器と洋便器と2箇所あります。

 

設備の配管は、コスモ建設さんが施工をしています

コスモ建設の社長さんに、いつもお世話になっております

 

小便器側は、腰壁に化粧板を設置します。

洋便器は、腰板の設置をしました

 

アイカセラードの仕様にしています



T様邸は、スタッフHとK大工さんが担当で行っています

 

腰板は、杉材を使いました

 

小便器側は、あと内装工事を行って仕上げます。

 

洋便器側も腰壁の設置です。

 

入口の扉は、折戸に変更します。

  

 

洗面化粧室側に洗濯機を設置の計画をしましたので、折戸でスペースの確保をします

 

 

洋間は全面に腰板の設置をします。

  

腰板の設置後は、内装工事の前に電気工事を行います。



下地の処理を行います。

 

内装工事は、いつもお世話になっています、インテリアWATABEです

  

 

そして、コスモ建設のSさんが器具の設置を行います

 

先に、T様がトイレを使用できるように工事を進めました。

工事中は不便を掛けさせてしまいますが、出来るだけ早く工程を組みます

T様邸リフォーム工事(山本) ・・・No.1


水廻りのリフォームの事なら、中島建築所 姫Design工房

トイレ・洗面・脱衣室・浴室のリフォームが始まりました ・・・ T様邸

2012-04-10 08:38:31 | リフォーム 飯田市 山本 付近
長野県飯田市山本のT様邸のリフォームが始まりました。

T様邸のリフォームは、コスモ建設の社長さんより、木工事・内装・電気・補強工事の紹介を頂きました

担当のS様にも大変にお世話になりました

 

  既存のリフォーム箇所

トイレ・洗面脱衣室・浴室のリフォームを行います

室内の解体は、コスモ建設さんが施工を進めてくれるとの事でした

 

 

解体をしていくと浴室の床下デッキの腐食が気になりました



かなり腐食が進んでいて、床を支えるだけの強度を保てない状況です・・・

浴室は、ユニットバスの設置を計画しています

設置前に、デッキ部の補強を行うことになりました



コスモ建設の担当のSさんは、自ら設備工事の施工を行っています

さすがですね

木工事は、トイレ・洗面から行っていきます

T様邸リフォーム工事(山本) ・・・完成


リフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房へお任せください

仮設先行足場の設置 ・・・ G様邸新築工事

2012-04-10 08:17:17 | エアサイクルの家 新築 市街地付近
長野県飯田市愛宕町のG様邸新築工事の建て方の前に足場の設置を行います。

 

必ず建て方の前に、足場の設置を行っています

安全第一ですね

 

足場工事は、毎回お世話になっております、KOSHIN工業さんです



この後、建て方の工程になります。

G様邸新築工事(愛宕町) No.10


お住まいの新築では、エアサイクルの家工法を中島建築所 姫Design工房では推進しています


※只今施工中の現場ではありません。ブログの更新が遅れております・・・

T様ご結婚披露宴 アンジェローブジェルネにて ・・・ 常盤太鼓『心Shin』

2012-04-07 23:56:12 | 常盤太鼓『心SHIN』
T様の御結婚披露宴の余興に常盤太鼓の出演がありました。

※昨年の話になってしまいますが・・・

 

飯田市にあります、アンジェローブジェルネが会場です。

Himeはこの式場中にに初めて入るということもあり楽しみでした

 

生憎の雨になってしまいましたが、式場内はとても雰囲気もよく、控え室も

 

毎回、控え室では大盛り上がりで、緊張感がゼロです・・・

でも、出番前に曲を合わせてリハーサル

 

『 春雷 』 『 御射宮司 流鏑馬 』 『 伊那谷 暴れ天竜 』を演舞します

 

今回も、張り切ってお祝いの太鼓

披露宴での太鼓は、幸せいっぱいの新郎新婦が見れて、気分もアップします



T様、ご結婚おめでとうございました



夫婦、麗しい絆で幸せな家庭を築いてください


常盤太鼓 『心Shin』

第14回美空ひばりまつり ・・・ 信州飯田 常盤太鼓『心Shin』 出演

2012-04-04 09:55:47 | 常盤太鼓『心SHIN』
今回も伊那プリンスホテルにて開催されました、『 第14回美空ひばりまつり 』にて常盤太鼓『心Shin』の出演の依頼がありました

 

常盤太鼓は、開会1番目の出番です

伊那プリンスホテルは、飯田市から40キロほど離れている都市ですが車中、楽しみの想いの中、向かいました

  伊那プリンスホテル

 

控え室では、トップバッターにもかかわらず、緊張感ゼロです・・・

 

1曲目は『 風越・雷の舞い 』です。

御諏訪太鼓の『諏訪雷』の編曲の曲です

 

そして、『 伊那谷・暴れ天竜 』

今日は、とても気分がよく、みんなピッたり

美空ひばりまつりは、全国より出演者が参加していることもあり、ステージがとても気持ちよかったです


 
今回も、大切なイベントに呼んで頂くことが出来まして、とても感動でした

  常盤太鼓の幕が反対に・・・


常盤太鼓 『心Shin』