長野県飯田市山本のT様邸リフォーム工事です。
トイレのリフォームを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/222b4580504b06e7441333eda722fd5c.jpg)
トイレは小便器と洋便器と2箇所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/304bb32a77d54c21c440e9d72b141ce9.jpg)
設備の配管は、コスモ建設さんが施工をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コスモ建設の社長さんに、いつもお世話になっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
小便器側は、腰壁に化粧板を設置します。
洋便器は、腰板の設置をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/2476791a1fe491b7b44def13bcd5e5d6.jpg)
アイカセラードの仕様にしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/7227e5321d2746e0b1a1a8444fb374c3.jpg)
T様邸は、スタッフHとK大工さんが担当で行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/3aaed5ad1f78206b1356891da4047090.jpg)
腰板は、杉材を使いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小便器側は、あと内装工事を行って仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/67e55861ada52578daefca471105c1ce.jpg)
洋便器側も腰壁の設置です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/f388d6f01eefd30b89ea92728063e9c7.jpg)
入口の扉は、折戸に変更します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/e194ad999e571d05d02fe9120c8ae504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/b4bc73de19770e69b6361a4fbda48917.jpg)
洗面化粧室側に洗濯機を設置の計画をしましたので、折戸でスペースの確保をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/7b546039b238e7b5ea9e77732b9cfc30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/cf2d7461881fd10f8e722bbe7a3287ee.jpg)
洋間は全面に腰板の設置をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/1c8b9fac467cda898ab40933bc6f961b.jpg)
腰板の設置後は、内装工事の前に電気工事を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/d58360f6ab749f507852a6aae450642d.jpg)
下地の処理を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/49bb480b2de6a5cc3fe6c9ae09d6aa9c.jpg)
内装工事は、いつもお世話になっています、インテリアWATABEです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/deb7608331457b0724da8d0320aadb9e.jpg)
そして、コスモ建設のSさんが器具の設置を行います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/c04ec38f9f97290ad8df58f911a22a10.jpg)
先に、T様がトイレを使用できるように工事を進めました。
工事中は不便を掛けさせてしまいますが、出来るだけ早く工程を組みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
T様邸リフォーム工事(山本) ・・・No.1へ
水廻りのリフォームの事なら、中島建築所 姫Design工房へ
トイレのリフォームを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/17/986747f04f43f19407d3b1c46b75c71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/222b4580504b06e7441333eda722fd5c.jpg)
トイレは小便器と洋便器と2箇所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9c/e4c1ba4324abba5a4425aa90b06772b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/304bb32a77d54c21c440e9d72b141ce9.jpg)
設備の配管は、コスモ建設さんが施工をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コスモ建設の社長さんに、いつもお世話になっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/071b9fea78f6ba6e6133c76f83d98aca.jpg)
小便器側は、腰壁に化粧板を設置します。
洋便器は、腰板の設置をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/9b7c313ae3a742b0d8f49d5d490234d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/2476791a1fe491b7b44def13bcd5e5d6.jpg)
アイカセラードの仕様にしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/7227e5321d2746e0b1a1a8444fb374c3.jpg)
T様邸は、スタッフHとK大工さんが担当で行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/a34706e2f348c3e792cfc02d18f173bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/3aaed5ad1f78206b1356891da4047090.jpg)
腰板は、杉材を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/a4fed79bc7aded7262fba6897a096041.jpg)
小便器側は、あと内装工事を行って仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/160228c6845a6bc2015d8f8c6dcc894a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/67e55861ada52578daefca471105c1ce.jpg)
洋便器側も腰壁の設置です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/739f3d54c39dcde87e8f4a5f20d8dc34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/f388d6f01eefd30b89ea92728063e9c7.jpg)
入口の扉は、折戸に変更します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/81353cbfcc67f7430607810fa1c79673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/0441a05130c6134289418c6938fee9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/e194ad999e571d05d02fe9120c8ae504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/1b01243a32f7e51d36ee2bcb976334d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/b4bc73de19770e69b6361a4fbda48917.jpg)
洗面化粧室側に洗濯機を設置の計画をしましたので、折戸でスペースの確保をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/d0ba5df1eecaa18436f473861654eb9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/7b546039b238e7b5ea9e77732b9cfc30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/52be1bbac0de62c43acf0b37900df080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/cf2d7461881fd10f8e722bbe7a3287ee.jpg)
洋間は全面に腰板の設置をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/57f8e01ff8b06905ada0e1427b943afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/9e3dda55c437fcbcadfedf1364c050f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/1c8b9fac467cda898ab40933bc6f961b.jpg)
腰板の設置後は、内装工事の前に電気工事を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/d58360f6ab749f507852a6aae450642d.jpg)
下地の処理を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/79dcff08a5619969e3a70bbbca3b18c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/49bb480b2de6a5cc3fe6c9ae09d6aa9c.jpg)
内装工事は、いつもお世話になっています、インテリアWATABEです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/9885cde9599c57d7eeea2051e8e9ebc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/6e6f3a7eb5ecd8843b1b1a5daddb61c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/14518b06c629d18f968167f5f2d54b8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/deb7608331457b0724da8d0320aadb9e.jpg)
そして、コスモ建設のSさんが器具の設置を行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/7c2fbb51696f85727be12a4f2f296b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/c04ec38f9f97290ad8df58f911a22a10.jpg)
先に、T様がトイレを使用できるように工事を進めました。
工事中は不便を掛けさせてしまいますが、出来るだけ早く工程を組みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
T様邸リフォーム工事(山本) ・・・No.1へ
水廻りのリフォームの事なら、中島建築所 姫Design工房へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)