百貨店というと・・・
私の地区から言うと名古屋!
と、なりますが
実は地区に百貨店の支店があります
駅に隣接しているので滅多に行きません
駐車場が有料ってのも理由の一つ
そして電車で出かけても乗り換えで使うだけなので
改札から出ない(^^;
でも年に何度かは行きます
クリスマスのチキンと節分の恵方巻を買いに
大晦日に名古屋まで行けない時も
こちらで買い物します
娘が職場で見たという新聞広告で
「行こう、行こう」ってなりまして(笑)
名鉄百貨店 一宮店へ
横浜・中華街展/魅惑の餡フェア
↓

イートインコーナーのメニューが気になって
娘とランチしました
私→白い麻婆豆腐定食
↓


娘→フカヒレ餡かけチャーハン
↓


まぁ美味しかったですが
写真と若干の違いが→あるあるですね
そしてぬるい・・・そこは残念でした
タピオカ黒糖ミルクティを飲む気満々でしたが
試食で頂いたのが激甘いでっΣ(・□・;)
なのでこっちにしました
↓


こちらはテイクアウト
芋ダンゴ・タピオカ仙草ゼリー
↓


これ結構な量で!
娘と半分こしても多い!と思いました
それでも700円・・・
タピオカドリンクよりお得!!!
すっごい食べごたえあって美味しかったです
そして翌日
開店30分前・・・並びました
↓


無事に整理券をゲット!!
↓


開店少し前に誘導されて6階イベント会場へ
そして無事に商品をゲット~~~
こちらはお初の梅のや
栗きんとん大福
↓


思いのほか小さくてビックリしましたw
でも美味しかったです
そして一番のお目当て 松屋長春
羽二重餅
↓


バレンタイン仕様~~~
ハートの焼き印に金箔!!
↓


こちらの羽二重餅は
とんねるずのみなさんのおかげですの
おみやで紹介されたもので
番組が終わって年数が経っても人気の品です
餡が美味しいのは当然ですが
羽二重餅が本当にふわっふわでたまらんです♡
そしてイベント会場で対面販売のブース
広告でも気になっていたのですが
前日は完売してしまってたこちら
買えました~~~
いちの 和華
↓


すっごい綺麗でしょーーー?
色も色素で微妙に違っていて
どれを買おうか迷いました
↓


初めて知った和菓子屋さん
調べたら迷子になりそうな場所だったけれど
インスタで上げたら売り子さんと繋がってw
近々行きたいと思います(^-^)
そしてデパ地下で買い物~
いつもの中華のお弁当を
↓


この中華弁当 安くて(これは500円)美味しいんですよ
おかずも微妙に入ってるものが違うので
2つ買って旦那とシェアしました(笑)
↓

たまーに行く地元百貨店

たまーに行く地元百貨店
やっぱあると色々と嬉しいです