サイコロを作ろうシリーズで正十二面体の3つの展開図A、B、Cを紹介してきました。さらに研究を重ねて作りやすいものを考えました。これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/babdca90576ecfba402325c0f288a092.jpg)
まずは、正十二面体Dののりしろ付き展開図を印刷する型紙のダウンロードサイトです。次をクリックしてください。
〔型紙ダウンロードサイト〕
〔作り方の印刷サイト〕
ではさっそく作っていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/380c5b9adbd6e704bbd8e81208655219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/fe95a26d5401761e1f9d8fb3847b9561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/9e34e37505e2d4dad651939c87b5a43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/b3be70d81dbeaf8aadcd8fdfb6b8ad92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/034e182c52f256d3269b8d6b4a077c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/f5293e3618ca715fc3a0869fa07fdee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/d5507697353cd2066b0ca0847d6053cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/f112806ad8c335edf7ab55cfc9408d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/830a5d47b6211de1ff7ed730dfa5729c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/fcb0960cab354070811972a701f8a182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/3900f3cd243190116cb7d1a513891f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/e24e21cabbe13197ddf0f30b25e28ac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/38fb1f66845cf75e5496819281d9f99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/ff7e0a75fe23a7502315998ae1ae5aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/90b3da9f9cfca9b36f6c700ac2e5b04e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/e60db8227a7c64acdb560c661b79009d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/eb/d218af6a41e1008711e5d3000f6a11f8.jpg)
いかがでしたか! これは、最後に合わせるときののりしろが大きいので、小さなサイズのものを作るのに適しています。型紙も小さなものも準備しました。ぜひ挑戦してください。
〔型紙ダウンロードサイト〕
〔作り方の印刷サイト〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/babdca90576ecfba402325c0f288a092.jpg)
まずは、正十二面体Dののりしろ付き展開図を印刷する型紙のダウンロードサイトです。次をクリックしてください。
ではさっそく作っていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/380c5b9adbd6e704bbd8e81208655219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/31/fe95a26d5401761e1f9d8fb3847b9561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/9e34e37505e2d4dad651939c87b5a43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/b3be70d81dbeaf8aadcd8fdfb6b8ad92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/034e182c52f256d3269b8d6b4a077c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/f5293e3618ca715fc3a0869fa07fdee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/d5507697353cd2066b0ca0847d6053cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/f112806ad8c335edf7ab55cfc9408d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/830a5d47b6211de1ff7ed730dfa5729c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/fcb0960cab354070811972a701f8a182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/3900f3cd243190116cb7d1a513891f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/e24e21cabbe13197ddf0f30b25e28ac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/38fb1f66845cf75e5496819281d9f99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/ff7e0a75fe23a7502315998ae1ae5aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/90b3da9f9cfca9b36f6c700ac2e5b04e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/e60db8227a7c64acdb560c661b79009d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/eb/d218af6a41e1008711e5d3000f6a11f8.jpg)
いかがでしたか! これは、最後に合わせるときののりしろが大きいので、小さなサイズのものを作るのに適しています。型紙も小さなものも準備しました。ぜひ挑戦してください。