前の投稿で「月ロケットシミュレーション」というパソコン用ソフトを紹介しましたが、スマホでは表示やボタンが小さくて、指二本を広げて拡大しなければいけない状況でした。
そこでデータ表示を大きくして、ボタンも指でタップできるようにしました。スマホは縦長なので配置は容易でした。完全リセットなどの危ないボタンは、他のボタンと離して一番押しにくい上部に持ってきました。
初期画面です。
ボタンや表示はいかがですか?ずいぶん大きくしています。
さっそく【発射】ボタンを押してみましょう。
角度60度発射パワー400で打ち上がると、Uの字をふせたような軌道で上がって落ちてきます。時間は67です。
頂点に達したのは時間67の中間ですから時間33がロケットが地球の地面と平行になったときです。このとき噴射すると地球の周回軌道に入れるかもしれません。
そこで加速(噴射&逆噴射)の順の1の欄の時間10000を33と書き換えてみましょう。順番1の下の時間表示10000をタップしてください。
次のような入力画面が出てきます。33と入力してOKを押すと
このように10000が33に替わりました。
さらに、その下の噴射パワーにも180と入力してあります。
どうして180かというと、色々な数を入れて【発射】を押してみて、一番良かったのがこの数でした。
そして、【発射】ボタンを押すと
打ち上げられた後時間33のときパワー180でロケットが後方に噴射して地球周回軌道に入っています。
さらに順番2のところにも時間180・噴射パワー100と入力して【発射】ボタンを押すと
地球を飛び出して月に向かう軌道に入ります。月の裏側を回っていますから月の重力も感じているようです。
地球と月の重力に従って色々な軌道を飛んでくれます。そんな遊びをしているうちに思いどおりの軌道を飛ばせることができるかもしれません。
そして、【発射】ボタンを押すと
打ち上げられた後時間33のときパワー180でロケットが後方に噴射して地球周回軌道に入っています。
さらに順番2のところにも時間180・噴射パワー100と入力して【発射】ボタンを押すと
地球を飛び出して月に向かう軌道に入ります。月の裏側を回っていますから月の重力も感じているようです。
地球と月の重力に従って色々な軌道を飛んでくれます。そんな遊びをしているうちに思いどおりの軌道を飛ばせることができるかもしれません。
使ってみませんか!
次のURLかスマホの図をタップすると実際に使えます。よろしかったら遊んでください。
ソフトにはⅠとⅡがありますが、月の重力を正しく設定(地球:月=1:0.0123)してあるのはⅡのほうです。しかし、重力が小さすぎて月の周回軌道に入るのが極めて困難なのです。そこで月の重力を10倍(地球の0.1倍)にして少しでも容易になるように設定したものがⅠとなります。まずⅠで熟練して、その後Ⅱに挑戦するのがいいでしょう。
※ 広告が出てボタンが押せないときは画面の隅(すみ)に Ξ や … の記号(縦になっているのもあり)があったら押してください。その表示の中に「PC版サイト」というのがあったらそれを選択すると広告は消えます。
それでもダメなときは画面を指で適当な位置にずらしてください。
タブレット·アイパッドの場合はパソコン用(前投稿)を横位置にするか、スマホ用を縦位置にして上の【完全リセット】を見えなくずらすといいようです。
《月ロケットシミュレーションⅠスマホ用》
http://hirakaretagakkou.web.fc2.com/puroguramu/tukirokettosimyureesyonn1sumaho.html
《月ロケットシミュレーションⅡスマホ用》
http://hirakaretagakkou.web.fc2.com/puroguramu/tukirokettosimyureesyonn2sumaho.html
前投稿です。