気が向いたら書きます!的なブログ

とりあえず、『気負わず、焦らず、頑張らず』を目標♪

いつの間にやら映画の感想ブログになりつつある…

少年と犬

2025-03-21 18:30:00 | 映画など
観てきました~

高橋文哉さん、西野七瀬さん
などなど名だたる俳優陣が出演の映画

この作品の予告映像は観ております
ただ内容はいまいちイメージがついていなかったですが
とりあえずこれは観ておきたいと思い
映画館へ向かったのであります


犬は不思議な生き物で
(飼ったことはないのであくまでも想像)

優しい環境で育てられた犬は
人に寄り添ってくれるイメージ

これは忠犬ハチ公のイメージなのかもしれない
(忠犬ハチ公も詳しくは知らない)

まっとうに生きたい
そんな人にそっと寄り添ってくれるとなれば
こんなによい存在はない
心の支えは重要だ

ずっと共にいられる訳ではないが
きっと支え続けてくれるのだろう

なんて思わされたり

西野七瀬さんの作品は何個か観た気がするけど
この作品は更によかった気がする

思ったより涙するではなかったけど
こころ温まる作品で楽しめましたー
コメント

ネムルバカ

2025-03-21 16:00:00 | 映画など
観てきました~

平祐奈さん、乃木坂46の久保史緒里さん主演の映画
映画館でポスターを見ていて
なんとなく気になっていた

ちょうど時間も合ったので
観てみようと思いチケット予約

そんなもんなので
どんな内容のものなのか
全然わからずでの鑑賞


若者は夢を追ってひたすらに
なんて思っていられるのも
幼いときのこと

形を変え
品を変え
じゃないけど

自分の程度を
自分でなんとなく見定めて
なれそうな自分で
平和に続く日常に
落ち着いてしまう

ただ突き進める人は
とてもすごい人だと思うの

なんだかそんな事を思い起こさせる

思い切って観に来てよかった
コメント

早乙女カナコの場合は

2025-03-16 16:00:00 | 映画など
観てきました~

橋本愛さん、中川大志さんなどなどが出演の映画
先日観た「私にふさわしいホテル」とちょっと絡んでいると言うのと
やはり橋本愛さんが出演するという事で
これは必見だなという事で
映画館へ向かったのであります

自意識過剰で不器用な主人公カナコの10年にわたる恋愛模様を中心に
彼女と周囲の人々が自分を見つめ直していく姿を描く

と映画.comの解説・あらすじに書かれている通りなのだが

みんなどこかしら自意識過剰であったりして
自分自身で生きにくい状況を作ってしまったりしているのじゃないかな
と自分もそうだなと共感できるところもあり
早乙女カナコが愛らしい人物だなと

そういった人で
真っ直ぐに向き合うと
関わってくる人たちにも影響してくるのかなと

話は変わるが
橋本愛さんとのんさんのコンビは
やっぱりしっくりときて
なんだかちょっとワクワクして
観ていてニンマリしてしまった

とても面白かったです
コメント

知らないカノジョ

2025-03-02 16:00:00 | 映画など
観てきました~

中島健人さん、miletさん主演の映画
予告映像を観ていて
ちょっと楽しみにしていた映画

いわゆるパラレルワールドな内容
実際にあるのか、ないのかわからないけど
やっぱりちょっともやもやする
この映画だけに限らないけど

とまぁ、それは了承済みではある

恋愛し
パートナーと共に過ごし
お互いに思いやりを持っているのだけど
うまくいかない時もある

あなたのため
そう思って行動しているつもりだけど
本当にそれはあなたのためなのか

自分の考えるあなたの幸せと
当人のかが得る幸せと
同じものを描いているのだろうか

正直、これがわかるなら
もっとうまくいっているのかもしれない

なんだかんだと書きましたが
miletさんが
かわいいのと
歌が素敵だったというのは
必ず書いておかないとと思ったのです

よい映画でした
コメント

野生の島のロズ

2025-02-09 15:00:00 | 映画など
観てきました~

アニメの映画は
日本語吹き替えだろうが
そんなに違和感なく観れるので
迷わずに日本語バージョンで

そう、主役となるロズの声が
綾瀬はるかさんだからだ

綾瀬はるかさんの声聞きたさ
ストーリーも多分面白いだろうという事で
映画館へ向かったのであります

ざっくりわかっているストーリとして
お助けロボットが
鳥を育てる

観て間違いはなかったが
あまりにもざっくりしか知らなかったなと

自分には子供がいないし
ペットもいないので
育てるという事を
殆どしてこなかった人生である

よく言う
親は子を育て
子は親を育てる
みたいな経験はない

ないのだが
作品を観ていて
未熟な自分でも
何かを感じ取るというか
グッとくるものがありまして

いやー
王道な感じだと思うけど
よかったなぁ

それに
綾瀬はるかさんを満喫できたものよかった

面白い映画でございました
コメント

劇映画 孤独のグルメ

2025-01-11 14:45:00 | 映画など
観てきました~

みなさまご存じ
あれの映画版です

松重豊さん演じる井之頭五郎さん主役の

漫画の方は読んだことないですが
テレビドラマはちょこちょこと拝見させていただきまして

不思議ですよねぇ
ざっくり言うと
おじさまがただ食事をする
これが面白いのだから

松重豊さんのキャラクターがいいのもある
もくもくと食べる姿がいいのもある
心の声がいいのもある

そして美味しそうなのもいいのである

一人外食するときは
ちょっと井之頭五郎さんが頭をよぎったり

さて映画の方はと言うと
やはりちょっとスケールが大きい
映画だからか

話の始まりから
そう来ましたかな展開になり
こういったまとめ方するかー
とざっくり感想を

そしてお腹がすくのである

思った通り面白かった
コメント

お坊さまと鉄砲

2025-01-03 17:30:00 | 映画など
観てきました~

さて何を観ようか
と調べていたら
時間の都合が良さそうなのが
この映画でして

ブータンの民主化への移行が題材

民主化とお坊さまと鉄砲

なんだかいまいちイメージがわかなかったので
これは観てみようと
映画館へ向かったのであります

ブータンの知識は少ない

世界一幸せな国とかだったか
国王がかっこよかったような
唐辛子を野菜のように食べる

この知識が当たっているのかわからないけど
このくらいしか浮かばなかった

さて映画はといえば
まず選挙を教え広めるという事を
行っていくのだが
その話を聞いたお坊さまが鉄砲2丁必要と
お弟子さんに用意させる

不吉な感じで進んでいった

ブータンの言葉はわからないけど
耳障りは悪くなく
あまり違和感なく観れた感じ

ストーリー展開は
個人的には面白かったなぁと

あまり馴染みのない海外の映画も
たまにはいいのかも
コメント

はたらく細胞

2025-01-01 19:00:00 | 映画など
観てきました~

細胞側は、永野芽郁さん、佐藤健さん
人間全体像側は、芦田愛菜さん、阿部サダヲさん
などなどが出演している映画ですね

原作は漫画というような話を聞いたような

この映画は人気もあるようだし
間違いないだろうと
映画館へ向かったのであります

なんとなく生きていると
ただなんとなく過ごしがちだが
そんな人でも体内では
あれこれ細胞たちが活動してくれているので
生きていられるのである

ただ何がどんな事をしているのか
知らない事も多い

擬人化して表現してくれることによって
こんなことをしてくれているのかと
関心出来たりするのでしょうね

映画を観てから
芽郁さんが酸素を体内に届けてくれているのかと
少し妄想するようになってしまった…

冗談はさておき
詳しいことはさておき
面白い映画でありましたー
コメント

私にふさわしいホテル

2024-12-27 16:00:00 | 映画など
観てきました~

のんさん主演の映画
田中圭さん、滝藤賢一さん、田中みな実さんなども出演されている

のんさん出ているから
多分面白いだろうという事で
映画館へ向かったのであります

以前神保町のあたりで車で迷って細道に入っていったら
偶然出くわした山の上ホテル

この映画のホテルは
そこであった

確か有名な文豪が
山の上ホテルにつめて
作品を作り上げたというような話を聞いたことあるなと

私にふさわしいホテル

これがとてもこの映画に重要になるとは

コミカルな部分あり
グッとくるところあり
感慨深い感じにもなったりで

やはり観に来てよかったと思った映画でした
コメント

正体

2024-11-30 15:00:00 | 映画など
観てきました~

横浜流星さん主演
他にも豪華な俳優陣が出演している映画

予告映像は拝見しておりまして

殺人を犯し死刑判決が下った死刑囚が逃亡し
社会に溶け込みながら生活を送り
何かの目的を果たそう
としていそうな雰囲気

正直、ちょっと想像した感じとは違っていた


人は大体間違ったことをしてしまうもの
間違ったことを正すことが出来るか
自分のミスですらなかなか出来なかったり
人の事になるとそれは大変だろう

なんか書こうとすると
ネタバレしそうな事しか浮かばない…

とりあえず言えることは
想像と違っていたので
とても楽しめたという事だ
コメント

室井慎次 生き続ける者

2024-11-17 16:00:00 | 映画など
観てきました~

室井慎次 敗れざる者
の続きの映画である

室井慎次という男の
不器用ながら実直で
表情からはわかりにくいがあたたかい

そういう映画だったなぁと

時間に限りがあるので
話の展開が早かったのは仕方ないだろう

これは
もう少し室井慎次という男を
観ていたかったという事なのかもしれない
コメント

SUPER HAPPY FOREVER

2024-11-02 15:00:00 | 映画など
観てきました~

自分が空いている時間で観られる映画を探し
興味をひかれたのがこの映画

演者さんは
自分が知っている方はいなかったけど
解説を読んで
これで行ってみようとなり
映画館へ向かったのであります


自分の大切な人を失うというのは
とてもつらいことである

ただ結構相手を失ったことはないので
その時自分がどうなるかは
今のところわからない

傷心の中
救いの手を求めるのだろうか
謎のセミナーとか宗教的なのに
手を出してしまうのだろうか

それとも
自ら1歩でも前に進む決断をするのだろうか

自分は強いからと思い込んでしまうのもあれだが
強がるでもなく
弱ってしまうでもなく

残されたものとして
大きく変わることなく
日々を生きていかなければいけないのかな

などと思ったり
コメント

室井慎次 敗れざる者

2024-10-12 14:00:00 | 映画など
観てきました~

ご存じの方が多いと思いますが
踊る大捜査線のシリーズ
柳葉敏郎さん扮する室井さんが主役の映画

先日テレビで放送された
「容疑者 室井慎次」を観て
準備万端な気持ちで
映画館へ向かったのであります

舞台は秋田
今度訪れる予定なので
場所が気になったのですが
ちょっと通らなそうな場所かなぁ
まぁ正確な場所はわかってないんですけどね

警察をやめた室井さんの
秋田での人間関係を減らした生活から
死体が発見されるという展開になるわけです

今までのシリーズの話が絡み合い
徐々に盛り上がっていくのですが

続く作品「室井慎次 生き続ける者」の
前編的な作品なものですから
ここから!と言うところで
終わってしまうので

早く続きが観たいー
と制作側の思うつぼな状態に

続けて観たい人は
生き続ける者の公開を待つという手もあるかもですね
コメント

スオミの話をしよう

2024-09-14 16:00:00 | 映画など
観てきました~

言わずも知れた
三谷幸喜監督の映画
長澤まさみさん主演で
西島秀俊さん、坂東彌十郎さん、松坂桃李さん、遠藤憲一さん、小林隆さん、などなど
豪華俳優出演

まぁ、長澤まさみさん見たさに
映画館へ向かったのであります


失踪なのか誘拐なのか
ドラマとかではよくあるシチュエーションだが
実際身の回りでそういったことは起きたという話は聞かない
たまにニュースでは見るけれど

その時どう思うだろうか
その内現れるだろうと失踪路線で考えるのか
何かあったら大変だと誘拐路線で考えるのか

まぁ、姿を消した人によるのかもしれないけど

三谷作品なので
本当だったらそんな緊張感のあるシチュエーションだけれども
どう面白くしてくれるのか
と観た結果

三谷作品らしく面白かった

もっと言えば
長澤まさみさんが
とても美しく
そして
かわいかった

あと、宮澤エマさんも素晴らしかった

そんな感じの映画でした~
コメント

ナミビアの砂漠

2024-09-14 13:00:00 | 映画など
観てきました~

河合優実さん主演の映画ですね

前回映画館に行ったときに
ポスターを見かけて
気になっていたので是非観てみたいと思い
映画館へ向かったのであります

若いころ
先の人生の目標とか
どんな仕事についてこうしていきたいとか
あんまり深く考えていなかったな

恋愛は一方的に好きにはなるけど
言い出すこともできなかったし

のんべんくらりと
暮らしてきたような

この主人公とちょっと違うのは
そんなに起伏が激しくなかったかな

なんとなく不安だったり
ちょっとしたことで気に触れたり
些細なことでうれしくなったり

時が解決してくれることもあるけど
何も変わらずよくならなかったり

人生って難しいよね


それはそうと
河合優実さんの演技が凄いと思うの

映画「あんのこと」の人物と
映画「四月になれば彼女は」の人物と
テレビなどで見かける人物と
しっかり違う印象を受ける

今後も楽しみで仕方ない
コメント