中国に来て、もう丸3年
中国語に関してはまーったく進歩もなく、過去の遺産の中国語でなんとなく暮らしてきたので、ちょっとこれではなあ~、と思い立ち(本当まったくの思いつきで)TECC (Test of Communicative Chinese)中国語コミュニケーション能力検定、なるテストに挑戦することにした。
申し込んだは7月半ばで、試験は9月10日。
一応、過去問なんかも買ったりして。
一通りはやってみました
TOEICのような形態の試験で、
初めにヒアリング35分があって、最後は読解45分の80分の試験です。
HSKのように難解な凝った表現力を問われるというよりは、一般的なコミュニケーションが取れるかどうかといったところに重点が置かれてる感じでしょうか・・・。
とはいえ、読解問題はじっくり読みすぎて、1問時間切れになってしまったけど
まだ新しい試験なのかな?
受験会場の設備がいまいちで、ヒヤリングの聞き取りにくいこと。
エコーがかかったようになって、男性の声で読まれる文章がほとんど聞こえなかったのが残念
とりあえず、自分の今の実力試しで受けてみました
ちなみに受験会場は、現地の専門学校みたいなところでした。
あと、1年くらいになった上海生活も、ここにきて名残惜しくなってきて、ちょっと欲を出して色々とやろうかと、ようやく重い腰が上がってた私
今ある境遇に感謝して楽しみながら毎日を過ごそう
中国語に関してはまーったく進歩もなく、過去の遺産の中国語でなんとなく暮らしてきたので、ちょっとこれではなあ~、と思い立ち(本当まったくの思いつきで)TECC (Test of Communicative Chinese)中国語コミュニケーション能力検定、なるテストに挑戦することにした。
申し込んだは7月半ばで、試験は9月10日。
一応、過去問なんかも買ったりして。
一通りはやってみました
TOEICのような形態の試験で、
初めにヒアリング35分があって、最後は読解45分の80分の試験です。
HSKのように難解な凝った表現力を問われるというよりは、一般的なコミュニケーションが取れるかどうかといったところに重点が置かれてる感じでしょうか・・・。
とはいえ、読解問題はじっくり読みすぎて、1問時間切れになってしまったけど
まだ新しい試験なのかな?
受験会場の設備がいまいちで、ヒヤリングの聞き取りにくいこと。
エコーがかかったようになって、男性の声で読まれる文章がほとんど聞こえなかったのが残念
とりあえず、自分の今の実力試しで受けてみました
ちなみに受験会場は、現地の専門学校みたいなところでした。
あと、1年くらいになった上海生活も、ここにきて名残惜しくなってきて、ちょっと欲を出して色々とやろうかと、ようやく重い腰が上がってた私
今ある境遇に感謝して楽しみながら毎日を過ごそう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます