愉快的生活~上海~

2009年4月から始まった上海生活の中での新たな出会いや発見、中国語の勉強法など。

基本が大事。

2012-08-26 22:26:31 | 上海でヨガ
この週末は2日ともヨガのレッスンを受けました

週末に受けるヨガの先生は、ユキコ先生です
夫の先輩が初めに彼女のレッスンを受けて腰痛が改善された、とのことで4月から夫が通い始めたヨガのレッスン。
私も5月から上海に居る間は一緒に通ってます。

さて、この土曜日は夫はゴルフに行ってしまったので、初めて一人でのレッスン参加 
この日はハタヨガ。
ハタヨガは、立ちポーズ中心で筋力を使うパワフルなヨガです。

「立つ」といっても、いくつかのポイントがあって、ただ「立つ」ポーズ一つだけでも、汗がじんわり出てくる感じ。

また、このユキコ先生、説明が細かい
意識する身体のパーツを指して、事細かに説明して下さいます。

たとえば、立つポーズでも、腰が反り気味な私はついついお尻がプリンと出たまま立ってしまいます。それを、「尾てい骨を中にしまって、女性は3つの穴をキュッと締めるように、骨盤を立てて下さい。」なんて説明を受ける。
そうすると、お尻は引っ込み、「立っている」という感覚が身体全体で感じられるのです。これだけで、ほんとしんどいんですよ。

今日の日曜日は、夫と一緒に陰ヨガのレッスンに参加

床のポーズが多いレッスンでゆったりと身体の間接を開いていくレッスンですが、これもまた身体の中のパーツをかなり意識しながらのレッスンで、じんわりと中から効く感じ。

前にも書いたけれど、夫は、このヨガに通うまで、ものすごーく身体が固かった人。
でも、何を思ったのか、一念発起をして、このレッスンに通って約4ヶ月。
身体はどんどん開き、身体のシェイプも明らかに変わってきたのです

今日、レッスンが終わったあと、以前レッスンでご一緒したことのある女性の生徒さんから、「すっごく柔らかくなったし、痩せられたんじゃないですか?」なんて話しかけられていた夫 先生も「ビフォー&アフター撮っておいたら良かったー!」とか言われてて、まんざらでもなさそうな様子の夫でした

彼の場合、週1~2のレッスンだけじゃなくて、毎日一人で朝に晩にヨガのレッスンをやっていたからなんでしょう。
4ヶ月という短期間で成果が出たのは・・・

私も遅ればせながら、コツコツがんばろうっと




現地化してます?

2012-08-24 09:23:56 | 生活 ~上海~
昨日の朝の便で大阪から、久々の上海へ戻ってきました
定刻通りの出発はやっぱりよいですね
このところ、上海から出発する便の遅延が尋常じゃないので、当たり前に思っていた定刻出発が有難い

さて。

浦東空港に到着し、イミグレーションで入国手続きを行ったときのこと。

パスポートを提出し、いつものようにさっさと終わるだろうと思っていたら・・・。

「你住在上海还是日本?」(キミ、上海で住んでるの?それとも日本?)と聞かれたので、

「我住在上海,有签证吧」(上海です。ビザもあるでしょう)と答えた。

引き続き、

「那么,你在这里写中国名字吧。」(じゃ、ここに中国名を書いて)と言うではないか。

 わ、わたし、ジャパニーズですが・・・

「不是。我是日本人,不是中国人吧!」(いや、私日本人で中国人じゃないんですが。)

どうやら、最初の質問を私が聞き間違えたらしい。

検査官は、「你出生在上海还是日本?」つまり、「上海で生まれたの?それとも日本で?」
と聞いたのだそうです。

つまり、日本国籍に帰化した「中国人」じゃないか?と初めから思われたようで

このパターンは初めて・・・(笑)

タイでも、ハーフか?とかは言われたけど。冗談で。(多分)


そうか~、そんなに現地化してるんやなあ、としみじみ。
嬉しいような、微妙な気分

ま、どこに行ってもそこに混じるのが得意なんですかね。

今回は1ヶ月ほどの上海生活。
さらに現地化が進みそう~~~


遠い思い出。

2012-08-22 15:14:23 | 生活 ~日本~
夏休みということで、バンコク時代の友人、上海の友人、その他色々と人に会うことが本当に多かったこの一ヶ月

この月曜日は大学時代の友人たちと会うことになってたんだけど、前日までに楽しみにし過ぎてしまってか当日は熱が出てしまって、あえなく欠席

絶対に面白かったであろう宴会を逃してしまった私は、面白い番組を見逃した気分でした


ほんと、大学時代の友達っていうのは、これまた遠慮のないこと極まりなくって。

それぞれの恥ずかし~い過去も、青春時代の青臭~いところも全部知りぬいた仲。

大学時代は、弱小ゴルフ部に所属しておりました。
超弱小チームだったけれど、なんとか関西学生ゴルフリーグの上位クラスに食い込んで、インカレ出場を悲願としていた私

最終学年の最後の最後のチャンスでインカレ出場の悲願を果たすことができた。
本当に充実した時間を同期、後輩と共に過ごしたっけ。

何がそこまで自分を駆り立てたのかは分からないけれど、とにかく必死だったなあ。

真冬の合宿では、雪の中を必死で白球を追い、後輩からは「先輩、もう手が霜焼けで動きません」と懇願されて、やっと我に返ってラウンド練習を中止にしたことも。
ひどい先輩でしたね ゴメンナサイ。

何年経っても、こういう思い出って、本当に貴重だなあ、とつくづくと思う。

みんな卒業して、それぞれの道を歩いて、それぞれの人生で大変なこともあると思うけど、あの時みんなで苦労して、泣いたこととか、お腹がよじれるくらいに大笑いしたことを思い出すと、ちょっとは救われることもあるかな、と思ったりもする。

まあ、思った通りにいかないことも、そりゃあるけどさ。
一生懸命に頑張って自分のやること、やりたいことをやろうよね、って。

と、自分に言い聞かせる今日の私・・・。

明日は、1ヶ月ぶりに上海に帰ります







くじら料理@北新地

2012-08-10 22:35:39 | 生活 ~日本~
この10日間ほど、鱧やらスッポンが登場してますが、今回は「くじら」

大阪の夜の街、北新地にはそれはそれは絶品の鯨料理を出されるお店があるんです

今日は、大阪に初めて住まれるという東京出身の方をお連れして、北新地にある鯨専門店「どおぞの」さんで晩御飯


「鯨のコース」をオーダー

まずは鯨のお刺身から
鹿の子、本皮、赤身、さえずりです





お刺身に続き、鯨の竜田揚げ
なんとなく懐かしい竜田揚げ その昔食べた給食の味が懐かしい

最後の〆は、鯨のハリハリ鍋
ここのハリハリ鍋は絶品
鯨も美味しいけれど、お出汁がスペシャル

しかも、この店が2度も3度も美味しいのは、ここのご主人がかなりの男前さんなんですよ

はりはり鍋はその男前ご主人自ら、給仕して下さいます

ここもお薦め北新地の「どおぞの」さんです

■ どおぞの本店

大阪市北区曾根崎新地1丁目5-6 新地VIPビル 1F
電話:06-6345-5221

日曜・祝日休み

来客ウィーク

2012-08-03 09:58:16 | 生活 ~日本~
今週は来客ウィーク

3日前から横浜からの友人、2日前から上海で親しくしているシンガポール人とスイス人のカップルが関西入り。

そんなわけで、一昨日は昼・京都北部の貴船にある貴船荘さんで川床料理の涼を堪能し、夜は錦市場近くの割烹料理屋さん「はな邑」さんで、これまた夏の京都と言えば、の鮎と鱧を頂きました

関西に住んでいても、京都の北部の貴船まではなかなか行かないので、こうしてお客様に便乗して行けるとラッキー

翌日はシンガポール人とスイス人カップルの希望で神戸へ。
神戸っていっても、特に観光するようなスポットはないので、とりあえずハーバーランドから出港する観光遊覧船に40分ほど乗って、海から神戸の街を見渡したあとは、普段、私がよく行くようなコースを案内しつつ、通りかかったカフェでお茶したり、お店をのぞいたり。
ちなみに、神戸の南京町も通り抜けたけど、このカップルは上海から来てるので、「あ、そう」ってな反応でした。そりゃそうだわね

でも、旧居留地あたりの雰囲気と小さなセンスの良いお店やカフェには、いちいち反応してお店に入ってあれこれ品定め。

夜は、大阪に戻って、北新地にあるお料理屋さん「純平」さんでこれまたお任せコースにて、和食を堪能。〆はすっぽん鍋。
何も説明しなかったので、「これは何の肉だ?」とか聞いてくるので、「亀の親戚や」とお答え。黒いプルプルの皮に、ちょっとびびりつつも、スッポン鍋の絶品スープの美味しさには勝てなかったらしく、鍋の後の雑炊まで完食してはりました

そして、今日は「fish market」に行きたい!ということで、朝イチで大阪の中央卸売市場へ。朝7時には競りも終わって、片付けにはいってはいたものの、その雰囲気とプロの手仕事にえらく感動してはりました。
しかも、市場のおじちゃんたちはめちゃ親切!彼らが外国人と見るや、「おねーちゃん、冷凍庫いれたろかー?」とかなんとか言ってからかってきはります(笑)
ほんと、大阪の人ってフレンドリー度満開です。

市場見学の後は、朝食にお鮨!
場外にある「えんどう」さんというお店で頂きました
フレッシュで美味しい~~!
お鮨も美味しかったけど、赤だしが最高に美味しかった

というわけで、お客さんアテンドにかこつけて、私も超堪能してお腹いっぱい・・・。
これだけ美食三昧してたら太るのは必至で、なんと3㌔増

来客ウィークが終わったら、真剣に体重落とさないと

まあ、何より皆さん楽しんで下さったら何より