2010年3月15日、月曜日。天気は
のち夕方から大
。
今回は、二日がかりで調査したラーメン屋。
既にtwitterでは流してますが…。
彦根「麺屋ジョニー」(ベルロード店)。
ここ、彦根のメインストリート「ベルロード」沿い。
スーパー「パリヤ」前三叉路の北角。
元々、湖北町にあるラーメン屋さん。
なかなか人気があるそうで、探検にいってきました。
店内、狭い。カウンター5席くらいかな。
あと、小さめな4人掛けテーブルが1つ。2人掛けテーブルが3つ。
オープン当初ということもあってか、盛況であった。
まず一日目。
夜10時すぎ、仕事帰りに寄ってみた。
たのんだのは「チャーシュー麺」。
↓こんな感じ チャーシュー麺880円。

醤油ベースのスープに背油。麺は太麺を少し細くした感じか。あっさり系。
ちゃんと中華そばしてました。
ただ、個人的には背油は遠慮したい人でして…
メニュー見てると、「塩ラーメン」とか「まぜそば」もある。
しかしながら、食べれるわけなく日を改めることに。
↓こんな感じ 一応、メニュー。

そして後日。
暴挙。塩ラーメンと「まぜそば」両方注文。
↓こんな感じ 塩ラーメン650円。こいつにも背脂が

↓こんな感じ まぜそばシングル500円。太麺+濃厚タレ。

面食らったのが、塩ラーメンにも背油が…。
「ラーメンにっこう」の激ウマ「清香」が頭にあって…。
これも中太麺。中華そばのテーストを残してます。
さて、「まぜそば」。
太麺に濃厚タレで、ホントに濃厚。
ドロドロとスープパスタ風だったような…。
でも、両方完食(スープは残したけど…)。
決して不味くない。
今の若者にはウケるんだろうな。
さて、個人的には…。
同じ通りにある「ラーメンにっこう2」に、行くと思う。
背油、苦手だしさぁ。
(撮影機材:Canon IXY Digital 900is)
(回顧)
私見ですが、洗練度が違う気がする。
ラーメンにっこうのレベル、高いよ。
今回のお店が低い訳ではない。不味いわけでもない。
ラーメンにっこう、おそるべし。
心配なのは、この角のテナント。
何が入っても流行らない。
前のパリヤの駐車場が丸々無料で使えるのに…。
不思議なんだよな。
上手く商売になればと案じている。


今回は、二日がかりで調査したラーメン屋。
既にtwitterでは流してますが…。
彦根「麺屋ジョニー」(ベルロード店)。
ここ、彦根のメインストリート「ベルロード」沿い。
スーパー「パリヤ」前三叉路の北角。
元々、湖北町にあるラーメン屋さん。
なかなか人気があるそうで、探検にいってきました。
店内、狭い。カウンター5席くらいかな。
あと、小さめな4人掛けテーブルが1つ。2人掛けテーブルが3つ。
オープン当初ということもあってか、盛況であった。
まず一日目。
夜10時すぎ、仕事帰りに寄ってみた。
たのんだのは「チャーシュー麺」。
↓こんな感じ チャーシュー麺880円。

醤油ベースのスープに背油。麺は太麺を少し細くした感じか。あっさり系。
ちゃんと中華そばしてました。
ただ、個人的には背油は遠慮したい人でして…

メニュー見てると、「塩ラーメン」とか「まぜそば」もある。
しかしながら、食べれるわけなく日を改めることに。
↓こんな感じ 一応、メニュー。

そして後日。
暴挙。塩ラーメンと「まぜそば」両方注文。
↓こんな感じ 塩ラーメン650円。こいつにも背脂が


↓こんな感じ まぜそばシングル500円。太麺+濃厚タレ。

面食らったのが、塩ラーメンにも背油が…。
「ラーメンにっこう」の激ウマ「清香」が頭にあって…。
これも中太麺。中華そばのテーストを残してます。
さて、「まぜそば」。
太麺に濃厚タレで、ホントに濃厚。
ドロドロとスープパスタ風だったような…。
でも、両方完食(スープは残したけど…)。
決して不味くない。
今の若者にはウケるんだろうな。
さて、個人的には…。
同じ通りにある「ラーメンにっこう2」に、行くと思う。
背油、苦手だしさぁ。
(撮影機材:Canon IXY Digital 900is)
(回顧)
私見ですが、洗練度が違う気がする。
ラーメンにっこうのレベル、高いよ。
今回のお店が低い訳ではない。不味いわけでもない。
ラーメンにっこう、おそるべし。
心配なのは、この角のテナント。
何が入っても流行らない。
前のパリヤの駐車場が丸々無料で使えるのに…。
不思議なんだよな。
上手く商売になればと案じている。