運動会でした

↑ 開会式
写真からわかるように、室内です。
ここは横浜国際プール
冬の間、メインプールは板を張って、多目的ホールとなっており、
毎年ここを借りて運動会をやっています。
なので、こんなに遅い(11月)時期に開催なんですが、
でもスタンドもあるし、全天候型だし、贅沢ですね~
とはいえ、お弁当は外の芝生で食べます。
天気が良く、暖かかったので、これまたラッキー

↑ 左右の旗は、紅白のそれぞれのチームの旗
毎年、生徒が作るようです。
親はスタンドで観ているだけなのに、力入っちゃいますね。
騎馬戦、競走など。もうドキドキ
子供も頼もしかったです。成長したなぁっと
そして一番盛り上がるのは、やっぱり(自分の子供が
出ているわけでもないのに)選抜リレー!!
最後の協議なんですが、館内中、大歓声!!
すばらしいっ!!
早朝から並んで席とって、一日力んで応援して、楽しい一日でした


↑ 開会式
写真からわかるように、室内です。
ここは横浜国際プール

冬の間、メインプールは板を張って、多目的ホールとなっており、
毎年ここを借りて運動会をやっています。
なので、こんなに遅い(11月)時期に開催なんですが、
でもスタンドもあるし、全天候型だし、贅沢ですね~

とはいえ、お弁当は外の芝生で食べます。
天気が良く、暖かかったので、これまたラッキー


↑ 左右の旗は、紅白のそれぞれのチームの旗
毎年、生徒が作るようです。
親はスタンドで観ているだけなのに、力入っちゃいますね。
騎馬戦、競走など。もうドキドキ

子供も頼もしかったです。成長したなぁっと

そして一番盛り上がるのは、やっぱり(自分の子供が
出ているわけでもないのに)選抜リレー!!
最後の協議なんですが、館内中、大歓声!!
すばらしいっ!!
早朝から並んで席とって、一日力んで応援して、楽しい一日でした
