今日は久しぶりに天気が良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
でもと~っても寒かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/109.gif)
そんな中、まずはノイエピナコテークへ。
18~20世紀のロマン派、印象派のコレクションです。
とっても広く、メジャーどころは順路の最後の方で、
かつ逆行はなかなか難しい造りでして、、、
でもじっくり楽しめました。
やっぱりセザンヌが良いなぁ~と。
なんて、絵のことはさっぱりわからないんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/08cccd04ad42174e145561f16a51e975.jpg)
↑ 概観。モダンな建物です。
ちなみに、18:00閉館ぎりぎりまでいたのですが、閉館の音楽が
「展覧会の絵」
でした。まんまですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
その後、ガシュタイクのフィルハーモニーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/647a1732fc0f1d4c1cc7c5859c1c54f5.jpg)
↑ 素敵なホールです。
ワインヤードですかね。
で、、、
実は、、、
ドイツに行って何観てんだ、と怒られそうですが、、、
ここで観たのは、
「オペラ座の怪人」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
ここで教訓。
クラシックの本場で、かつクラシックのホールで、
ミュージカルを観るのは、、、今後は控えようかな、と。
やっぱり専用シアターを持ったところで観るのが好きだな、と。
クリスティーヌ、怪人の歌は素晴らしかったです。
クリスティーヌはバリバリオペラの人って感じでしたし、
怪人は、イメージ通りの、やさしくも強い声でした。
拍手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
もちろん、こういうクラシックのホールで演ずるミュージカル
もありなわけで、その素晴らしさもあると思いますので、
決して否定しているわではありません、念のため。
好みの問題ですね、はい。
今度はここでシンフォニーを聴きたいと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
でもと~っても寒かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/109.gif)
そんな中、まずはノイエピナコテークへ。
18~20世紀のロマン派、印象派のコレクションです。
とっても広く、メジャーどころは順路の最後の方で、
かつ逆行はなかなか難しい造りでして、、、
でもじっくり楽しめました。
やっぱりセザンヌが良いなぁ~と。
なんて、絵のことはさっぱりわからないんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/08cccd04ad42174e145561f16a51e975.jpg)
↑ 概観。モダンな建物です。
ちなみに、18:00閉館ぎりぎりまでいたのですが、閉館の音楽が
「展覧会の絵」
でした。まんまですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
その後、ガシュタイクのフィルハーモニーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/647a1732fc0f1d4c1cc7c5859c1c54f5.jpg)
↑ 素敵なホールです。
ワインヤードですかね。
で、、、
実は、、、
ドイツに行って何観てんだ、と怒られそうですが、、、
ここで観たのは、
「オペラ座の怪人」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
ここで教訓。
クラシックの本場で、かつクラシックのホールで、
ミュージカルを観るのは、、、今後は控えようかな、と。
やっぱり専用シアターを持ったところで観るのが好きだな、と。
クリスティーヌ、怪人の歌は素晴らしかったです。
クリスティーヌはバリバリオペラの人って感じでしたし、
怪人は、イメージ通りの、やさしくも強い声でした。
拍手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
もちろん、こういうクラシックのホールで演ずるミュージカル
もありなわけで、その素晴らしさもあると思いますので、
決して否定しているわではありません、念のため。
好みの問題ですね、はい。
今度はここでシンフォニーを聴きたいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
オペラ座の怪人は、残念だったんですね(>_<)
結構大きなホール?
是非、シンフォニー聞きたいですねo(^-^)o
ただし、あまり高い所は・・・なんせ高所恐怖症(>_<)
コメントがバラバラですみません{汗}
別に、たいしたことでは無いのですが。。。
今回は、初!ごはんネタでは無かったですね{汗}
そ。それだけ言いたかったので、出てきました~{ねずみ}
し、失礼しまーす。{YES}
ファントムの詳細はここではさすがに書けないので、また今度{汗}
ん?ご飯ネタ無いの初でしたっけ?失礼しました{走るひよこ}
Gasteigには、セルフのレストラン(学食みたいな雰囲気なのですが、全然お洒落で、オペラ観る紳士淑女も、若い人もいっぱいいます)があって、これが安くて美味しくてグッドなのです{食事}
当日はここでボリュームたっぷりのパスタ食べました{パスタ}
今後Gasteigに行くときは、高確率でここに行きそうです{ルンルン}