九州旅行以降は仕事にまみれてブログ更新もままならぬ日々であった。
ってか、ネタがないだけ(笑)
1年9ヶ月ぶりの録音である久石譲の新譜を先週購入し
今日は朝の番組で松本奈緒ってモデルタレントなる美女が
実は音大生でCDデビューって言っていたので早速試聴しにいった。
んで、即買いってわけである。
私の好きなジャンルの感性ぴったりの綺麗な曲編成。
録音はSONYStudioで文句なし。
演奏も下手ではない。
うまいか?と問えば・・(~ヘ~)ウーン
さほどテクが必要な曲でもないし。
久石譲の“Asian X.T.C”の方は、なにせ約2年ぶりの新譜だし
購入したが、音楽性のほうはとなると
(~ヘ~)ウーンこっちはそろそろ感性限界かなぁ~って感じである。
そもそも東洋系感性をたどってインド方面の音楽に行き着くと
だいだい音楽家はそこで終わる。
東洋哲学感性の「始も無ければ終わりも無い」って思考だし。
(注:ウパニシャドはもっと複雑なので大まかな表現)
ジョンレノンもそこで終わりサンタナもそこで終わり
次は久石かっ!って(笑)
まっ、休みになれば必ずCDSHOPに出かけてなにやら購入しないと
落ち着かないと言うのは一種の病気みたいなものである。
ブログにあげないまでも今月は他にも2枚ほど買っている。
そろそろCDが棚に収まりきらなくなってきた。
4年前にあたら大事な何十年物の哲学書をすべて処分して
まだ飽き足らず。
しまいには知り合いのようにコンテナ借りて収納しなければならない
な~んて事には気をつけませう。
ってか、ネタがないだけ(笑)
1年9ヶ月ぶりの録音である久石譲の新譜を先週購入し
今日は朝の番組で松本奈緒ってモデルタレントなる美女が
実は音大生でCDデビューって言っていたので早速試聴しにいった。
んで、即買いってわけである。
私の好きなジャンルの感性ぴったりの綺麗な曲編成。
録音はSONYStudioで文句なし。
演奏も下手ではない。
うまいか?と問えば・・(~ヘ~)ウーン
さほどテクが必要な曲でもないし。
久石譲の“Asian X.T.C”の方は、なにせ約2年ぶりの新譜だし
購入したが、音楽性のほうはとなると
(~ヘ~)ウーンこっちはそろそろ感性限界かなぁ~って感じである。
そもそも東洋系感性をたどってインド方面の音楽に行き着くと
だいだい音楽家はそこで終わる。
東洋哲学感性の「始も無ければ終わりも無い」って思考だし。
(注:ウパニシャドはもっと複雑なので大まかな表現)
ジョンレノンもそこで終わりサンタナもそこで終わり
次は久石かっ!って(笑)
まっ、休みになれば必ずCDSHOPに出かけてなにやら購入しないと
落ち着かないと言うのは一種の病気みたいなものである。
ブログにあげないまでも今月は他にも2枚ほど買っている。
そろそろCDが棚に収まりきらなくなってきた。
4年前にあたら大事な何十年物の哲学書をすべて処分して
まだ飽き足らず。
しまいには知り合いのようにコンテナ借りて収納しなければならない
な~んて事には気をつけませう。