goo blog サービス終了のお知らせ 

複雑系と偶然

https://note.com/hiroki_nara/n/n4273d417f741

F1 ハンガリーGP 決勝 ルイス・ハミルトン(マクラーレン)が久々の優勝

2009-07-27 21:26:03 | F1
気温24℃、路面温度43℃、湿度41%、
風速8.5m、快晴のドライコンディション

優勝 ルイス・ハミルトン(マクラーレン)
本人も予想しなかった優勝、復活は本物か?
度重なるアップデートが功を奏する。

 フェルナンド・アロンソ(ルノー)の右フロントタイヤ
脱落によりリタイアに終わる。ライバルのアクシデント
を受けてハミルトンが首位をキープする事に成った。

2位 キミ・ライコネン(フェラーリ)エキゾーストに
トラブルを抱えるもウェバー(レッドブル)に対して
アドバンテージ確保2強復活か?!。

3位 マーク・ウェバー(レッドブル)ピットストップ
が長引くというアクシデントから優勝争いから脱落。

7位 ジェンソン・バトン(ブラウン)シーズン序盤から
打って変わって苦しいレースが続く開発が上手く行って
いない模様。

9位 中嶋一貴(ウィリアムズ)フラストレーションが
募るレース。トラフィックに捕まり何も出来ないまま
レースが終わる。

ハンガリーGP決勝:ハミルトンが今季初優勝、2位はライコネン(GPUpdate.net) - goo ニュース
>ハミルトンがトップチェッカーを受け、今シーズン初優勝を飾った。ライコネンが2位、ウェーバーが3位となったが、ライコネンはレース後に審議されることになっている。以下は、4位ロズベルグ、5位コヴァライネン、6位グロック、7位バトン、8位トゥルーリ、9位中嶋、10位バリチェロ、11位ハイドフェルド、12位ピケ、13位クビサ、14位フィジケラ、15位アルグエルスアリ、16位ブエミとなった。

ドライバーズチャンピオンシップは、バトンが70ポイントでトップをキープし、ノーポイントに終わったヴェッテルはウェーバーに交わされて3位に後退した。10ポイントを追加したハミルトンは8位に順位を上げた。

コンストラクターズは、ブラウンが114ポイント、レッドブルが98.5ポイント、フェラーリが40ポイントでトヨタを抜いて3位となった。



動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。


繰り返されるモノ