外したくない 2012-01-10 | 生活 今年、玄関に飾ったお飾りを今年は外すのに、少し躊躇しました。今年のお飾りは、山口県の姉が送ってくれた、地元の方が全て手作りの素朴で綺麗なものだったからです。 お飾りは本来、年神(としがみ、歳神)様をお迎えするお正月の儀礼として飾られて、農耕民族の日本では、お正月を起点として、生命を更新し、豊作を願う行事みたいです。今年は実り多い、素敵な一年になりますように…。 #絵画 « 再確認 | トップ | 野菜描いてます。 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する