Hiroko Inagaki 絵のおはなし

絵描きの小さな日常をつづりました。
Hiroko Inagaki のブログ

想いをカタチに

2017-10-29 | 京橋アトリエ
先日の土曜は秋雨の中、文京区千石でワークショップでした。
もう、今年も残すところ2ヶ月なので、来年のオリジナルカレンダー作りをしました。


昔、アトリエの生徒さんで、親御さんの転勤で海外に行ってしまった元生徒さんも、大人になって初めてワークショップに参加してくれて、相変わらず、何も言わなくても黙々とやっていて、まるで昔の子供時代のアトリエにタイムトリップしたみたいです。






皆さん、それぞれの世界観を形にした素敵な版画のカレンダーが完成〜!
来年1年が皆さんにとって、素敵な1年になりますように☆

わくわくカレンダー♪

2017-10-28 | 京橋アトリエ

今回、ネットで募集が出来ませんでしたが、今日は千石アトリエでワークショップをします。今年も残すところ、あと2ヶ月。今回は年末にリクエストの多いオリジナルカレンダー作りをしますよー。サンプルこれで3パターン目。色々作ってもすぐに手元からなくなるので、毎回、絵柄新たに作ります。今日も楽しい1日になりますように☆

来年の準備☆

2017-10-14 | ピッピ保育園☆
少し早いですが、来年のカレンダー作りを子供たちとしました。インクのシールを切って貼って、濡れた版紙に刷る方法でみんな楽しい版画を作っていました。




様々な子供たちの作品は、幼少期の短い時の感性を色と形で表したような、儚げで、でも美しい作品たちでした。
来年は子供たちはこのカレンダーとどんな時間を刻むんだろう。
しろくま先生の10月の授業はこれでおしまい!またね☆

中之条ビエンナーレ

2017-10-06 | おさんぽ


群馬県の中之条ビエンナーレに先日行ってきました。町全てが美術館のような、とにかくすごい距離を走って、色々な作品を鑑賞でしました。久しぶりの長時間運転と徒歩を繰り返し、巡り会える作品たちは、普通に美術館でみる美術の概念とは、また違う価値観を私に植え付けてくれたみたいです。遠かったけど、来て良かった。