今年のゴールデンウィークは本当、お天気が続いて行楽日和ですね。そんな時期はうちには、色々な作家さんから展示やイベントの案内状がくるんですが、先日来た便りには不思議なことがありました。そう、シンガポールの切手が貼られた葉書です。海外からの便りと思い、横には料金別納と日本語のハンコが押されてあります。一瞬何かよくわからなかったんですが、差出人を見て了解。切手の収集を趣味に持つデザイナーさんからの、ちょっとした切手のおすそ分けでした。海外の切手の絵柄は本当に完成度高いですね。ハチが葉書に乗って遊びに来たみたいな不思議な便りでした♪
今年のゴールデンウィークは本当、お天気が続いて行楽日和ですね。そんな時期はうちには、色々な作家さんから展示やイベントの案内状がくるんですが、先日来た便りには不思議なことがありました。そう、シンガポールの切手が貼られた葉書です。海外からの便りと思い、横には料金別納と日本語のハンコが押されてあります。一瞬何かよくわからなかったんですが、差出人を見て了解。切手の収集を趣味に持つデザイナーさんからの、ちょっとした切手のおすそ分けでした。海外の切手の絵柄は本当に完成度高いですね。ハチが葉書に乗って遊びに来たみたいな不思議な便りでした♪
久々に青いアトリエでの子供たちの作品をご紹介します。今は布を切って貼って絵を作るコラージュをしているんですが、亀を飼い始めた、けんちゃんは今は何を作る時も亀になります。亀もかわいいんですが、周りの珊瑚などは、他の子供達が切った切れ端のフェルトからも、珊瑚の形を見つけて、ピトッと亀の両端に貼っていました。。その、なんでもない切れ端から、珊瑚らしい形を見つけるのがすごいなあって思いました。他の周りの魚も皆、自分で切ったというより、他の子が切って、残った切れ端の布から探して、少しだけ切れ目を入れたりして作った魚ばかりです。無駄なものは何もないんだなあ。。と子供たちにいつも教えられます。亀さんもゴールデンウィーク中、海の中を気持ちよく散歩しているんでしょうね☆
先日のピッピ保育園の授業の様子をお伝えします。
この時期はいつも桜が綺麗なんですが、今年は早く桜が散ってしまいましたね~。
でも、ちょうどいい気温と暖かい光が子供達を包んでいて、とても春らしい日和でした。
久しぶりの外での絵の授業なので、子供達はのりのりでした。初めて私の授業を受ける子も何人かいたので、絵の具の話を少ししたら、あとは、自分で好きな春の絵を描いていきます。
ただ、色を塗っているように見えますが、彼らには全て何か理由や意味があって、そこにその色や形を描いている事が多いです。もし、お母さんでただ色を塗った絵を見て、自分の子どもは絵がヘタだとか思わず、ちゃんとその絵について子供達に聞いてみて下さい。きっと彼らなりの物語を話し始めるはずです。
保育園の美術で子供達の作品に触れると、自分がもっと心の目でいろんなことを感じ取らないとと思います。
絵を見ているだけで、楽しそうなので、しろくま先生の春の授業はこれでおしまい!またね☆
この時期はいつも桜が綺麗なんですが、今年は早く桜が散ってしまいましたね~。
でも、ちょうどいい気温と暖かい光が子供達を包んでいて、とても春らしい日和でした。
久しぶりの外での絵の授業なので、子供達はのりのりでした。初めて私の授業を受ける子も何人かいたので、絵の具の話を少ししたら、あとは、自分で好きな春の絵を描いていきます。
ただ、色を塗っているように見えますが、彼らには全て何か理由や意味があって、そこにその色や形を描いている事が多いです。もし、お母さんでただ色を塗った絵を見て、自分の子どもは絵がヘタだとか思わず、ちゃんとその絵について子供達に聞いてみて下さい。きっと彼らなりの物語を話し始めるはずです。
保育園の美術で子供達の作品に触れると、自分がもっと心の目でいろんなことを感じ取らないとと思います。
絵を見ているだけで、楽しそうなので、しろくま先生の春の授業はこれでおしまい!またね☆
参加した『やまいち』のイベント、無事終了しました~!
正直、こうした大人数の参加のイベントは不慣れな私で、かなり動揺しての参加でした。。(笑)。
思えば、10年前にこのアトリエに来て、自分も作業場として借りていた時も、いろいろイベントはしましたが、このアトリエでこんなにも人が集まったのは見たことがありませんでした。。。
こんなに寒いのに、どんより曇り空なのに、この来場者数。。。雨が降るまでに多分、千人近くのお客さんがいらしたかもしれません。。正直、出展者さん、主催者側も驚いていました。
私はゲストハウスの1室をお借りして、ミニ展示、似顔絵ワークショップをさせて頂きました。
線描のスケッチの展示や。。
素敵なご家族の似顔絵も描かせてもらいました。他にも何人も描かせて頂いたんですが、写真が撮れたのが、最後に描いたこのご家族だけでした。。
毎年このご家族は、年賀状にその年に描いた似顔絵を使われてるようです。これは来年の年賀状に使われるみたいです。。素敵なご家族ですね。。
私の部屋の前では、なぜか綿菓子屋さんの出店が。
小さい頃、憧れていた綿菓子。。ふわふわ夢みたいです♪
子供が自分でも作る体験もできて、みんな真剣に作ってました(笑)。。
なんと50円で食べられるみたいで、私の部屋の前は綿菓子を真剣に食べる子供たちが常に並ぶ、不思議な光景が続きました(笑)。。
隣の広い部屋では、シタールや不思議な民族楽器でのライブがあったり。。
私もご飯を買う時だけ、ちょっと外の様子が撮れたんですが、こんなお店が里山のあちこちに35店ぐらい出店されていました。みなさん、ゆる~い出店だったんで、食べ物屋さんは午前中で品切れ続出だったみたいです。。私も頂きましたが、すごく身体にいい美味しいお弁当でした。出店された方は皆さん、品質にこだわりをもった、良質のイベントだったように思えます。出店側もお客さんもみんな笑顔なのが印象的でした。
遠い中、お越し頂いた皆様、企画して下さった方、有り難うございました☆
※他にもやまいちに出店した友人の木版画家さんのブログにも、少し様子が載ってます。
伊藤 類 ブログ
正直、こうした大人数の参加のイベントは不慣れな私で、かなり動揺しての参加でした。。(笑)。
思えば、10年前にこのアトリエに来て、自分も作業場として借りていた時も、いろいろイベントはしましたが、このアトリエでこんなにも人が集まったのは見たことがありませんでした。。。
こんなに寒いのに、どんより曇り空なのに、この来場者数。。。雨が降るまでに多分、千人近くのお客さんがいらしたかもしれません。。正直、出展者さん、主催者側も驚いていました。
私はゲストハウスの1室をお借りして、ミニ展示、似顔絵ワークショップをさせて頂きました。
線描のスケッチの展示や。。
素敵なご家族の似顔絵も描かせてもらいました。他にも何人も描かせて頂いたんですが、写真が撮れたのが、最後に描いたこのご家族だけでした。。
毎年このご家族は、年賀状にその年に描いた似顔絵を使われてるようです。これは来年の年賀状に使われるみたいです。。素敵なご家族ですね。。
私の部屋の前では、なぜか綿菓子屋さんの出店が。
小さい頃、憧れていた綿菓子。。ふわふわ夢みたいです♪
子供が自分でも作る体験もできて、みんな真剣に作ってました(笑)。。
なんと50円で食べられるみたいで、私の部屋の前は綿菓子を真剣に食べる子供たちが常に並ぶ、不思議な光景が続きました(笑)。。
隣の広い部屋では、シタールや不思議な民族楽器でのライブがあったり。。
私もご飯を買う時だけ、ちょっと外の様子が撮れたんですが、こんなお店が里山のあちこちに35店ぐらい出店されていました。みなさん、ゆる~い出店だったんで、食べ物屋さんは午前中で品切れ続出だったみたいです。。私も頂きましたが、すごく身体にいい美味しいお弁当でした。出店された方は皆さん、品質にこだわりをもった、良質のイベントだったように思えます。出店側もお客さんもみんな笑顔なのが印象的でした。
遠い中、お越し頂いた皆様、企画して下さった方、有り難うございました☆
※他にもやまいちに出店した友人の木版画家さんのブログにも、少し様子が載ってます。
伊藤 類 ブログ
明日の小野路でのイベントは少し肌寒いようですね。少し曇り予報ですが、予定通り『やまいち』は開催されるようです。私はアトリエのゲストハウスの片隅でミニ展示と似顔絵を描きます。
このアトリエはもう10年近く前に、1室をアトリエとして3年間ほどお借りしていて、また、こうして展示したりイベントに参加するとは思っていませんでした。このアトリエの備品は不思議なものが沢山あって、今回も学校で使われている懐かしい椅子や、美術室の椅子などをお借りできました。ちょっと、レトロな展示やワークショップになりそうです。良かったら遊びにいらして下さいね。
『やまいち』の会場の森のアトリエの様子は以下を参考にして下さいね☆
◯私がアトリエを借りていた当初に開催した展覧会の様子はこちら
◯去年の森のアトリエでのワークショップの様子はこちらとこちら
今日は午前中、ピッピ保育園の美術の授業でした。
午後は、この土曜日にやるイベント『やまいち』の搬入もあったので、お昼に大場町みんなのいえ『わたせハウス』にランチをしに行きました。この『わたせハウス』はピッピ保育園系列の最近、青葉区市ケ尾町の住宅街に出来た新しい施設です。二歳までのお子さんとお年寄りなど少人数を同じ空間でお預かりできるお家。その上、地域の方などがお茶やランチができるという、かなり画期的なスペースなんです。私もここで生活クラブの材料で作られた食事を初めて頂きました。とても優しい味のランチにかなりほっこりしてしまいました。。小さな子のいるお母さんもここなら、周りを気にせず安心して食事やお茶ができますね。私も楽しいこと提案出来たらなあって思っています☆
※写真は食事の後にいただいたお茶のセットです。(\300) ランチは予約が必要です。(\700)
大場町みんなのいえ『わたせハウス』
◯場所 〒225-0023 横浜市青葉区大場町174-280
◯tel 045-777-7225/fax045-515-5316
ピッピ保育園の美術の様子はまた明日!
今週は保育園の美術や、里山でのイベントもあるので、晴れて欲しいなあと思っていました。どうにか今週は天気は晴れ予報みたいですね。
パソコンをとうとう10年振りに買い替えたり、とにかく新年度なんで、色々慌ただしいです。
そして、今日も暇をみて、保育園の準備で近所の文房具屋さんに画用紙を大量に買いに行きました。自宅のアトリエでは、子どもたちに画材屋さんで購入する、あまり高価でない水彩紙に描いてもらってますが、なぜか保育園の子どもには、それが少し持て余す感じがあります。なので、幼児には色々試した中で、やはり近所の小さな文房具屋さんで買う、素朴な厚口画用紙が相性がいいみたいです。今はホームセンターやどこでも画用紙は手に入るんですが、やはり、この文房具屋さんのとは全然違うんですよね。この文房具屋さんのおばちゃんは30年以上、近所の小中学校の前で文房具屋さんを営まれていて、お菓子や自販機も置かない、頑固に文具だけを扱う珍しい文房具屋さん。姉も私も共々昔から、お世話になって、まだやり続けていてくれるのが、なんだか嬉しいです。
暮れかけた帰り道に見た桜は花びらが幾重にも重なって薔薇の花のような桜でした。この画用紙に子どもたちもどんな春の絵を描いてくれるでしょうか。今から楽しみです♪
昨日の春の嵐はすごかったですね。。皆様は大丈夫でしたでしょうか?
今月20日(土)に春らしいイベントに参加します。里山で1日楽しめる楽しい企画。良かったら遊びにいらして下さいね~☆いろいろなお店やアーティストが出店、パフォーマンスしますよ☆
私は似顔絵を描こうかなあって思ってます。お楽しみに!
詳しくはこちら→ やまいち
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用下さい☆
今月20日(土)に春らしいイベントに参加します。里山で1日楽しめる楽しい企画。良かったら遊びにいらして下さいね~☆いろいろなお店やアーティストが出店、パフォーマンスしますよ☆
私は似顔絵を描こうかなあって思ってます。お楽しみに!
詳しくはこちら→ やまいち
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用下さい☆