熊本の地震、心配ですね。。皆様のお知り合いの方など大丈夫でしょうか?
今日は昨日のピッピ保育園の授業の様子をお送りします。こうした美術の時間だけは、地震などの心配事は不思議と忘れられます。大変な時ほど、こうした心安らぐ時間は大切だと思います。
昨日は久しぶりの外での美術です。。新しく3歳の子も何人も加わって、色々、初めて教えることも多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/d3d77e4b7544e1f8b42467d4ddf0b788.jpg)
桜も残っていて、新緑もとても美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/ad9707fe62e90cbd0d1018391e7b3e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/538b86ba76b456b742713ed60bf8af00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/1c8f4e6f18633ae1ac3043d605181fb7.jpg)
葉っぱのスタンプをしようと、葉に絵の具を塗っていたり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/cfdac26fd4f461fd49a1814c1e23f823.jpg)
大好きな電車を描いたり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/90/cea85ac3bd1d459a3970bf8e9097dbb6.jpg)
どうも、これは私らしいです。。笑
春色の素敵な作品が沢山出来ました。親御さんは沢山褒めてあげて下さいね♪
いろいろ、天災などが多く心配ですが、大人にできることは子供達の笑顔を守ることです。
今日もピッピの先生のご協力もあって、沢山の子供達の笑顔に会えました。いつも、ありがとうございます。
しろくま先生の春の美術はこれでおしまい!またね☆