ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

長府 毛利邸  

2007-11-24 23:09:49 | Weblog
小春日和に家でボンヤリももったいなくて、友達と長府に出かけました。

壇具川沿いは武家屋敷跡や立派なお屋敷が立ち並び、しっとりとした町並みです。

綺麗な水が流れ、どの家もとてもよく手入れされた庭ばかり。

紅葉狩りの人人。  赤く色ずいた紅葉が日照りに映えています。


   まず、毛利邸へ  1903年(明治36年)長府毛利家14代 毛利元敏によって

   建てられた邸宅で和風庭園が見所です。


                                                          

                    


                  



           庭の大きな紅葉、中庭の格子戸越しの紅葉どれも今が

                ベストシーズンと思われます。

           日当たりのよい、広ーい縁側にいつまでも座って

                眺めていたい景色でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする