残り物の料理を再調理して、「おいしい」料理に変身させる<リクック>~
捨ててしまう前に一手間かけて、リクック・レシピ。
* 肉じゃが⇒マルミタコ風
トマト、トマトジュースで煮込んで
* おでん⇒串揚げ
パン粉をつけて串揚げに
* ひじきの煮もの⇒イタリアンサラダ
モッツァレラチーズとサラダ野菜であえて
* きんぴらごぼう⇒パニーニ
ホットケーキミックスの生地にハム、とろけるチーズ
きんぴらごぼうをのせて焼く
見事に残り物が大変身!! 再調理で環境にもやさしく!!
RKBのTV収録が入っていました。 11月28日(土)11時30分「土曜大好き」
で放映されるそうです。
この前の教室の続きですか?
こういうアイディアが次々湧き出る方、
尊敬しますよ(苦手な分野です)
そもそも、イマジネーション不足で頭もチェンジ?しなければ・・・
このくらい残すようにして腹八分目にしていたら
ダイエットにもですねぇ(笑)
まずは言葉に行き詰ります?
料理かはいろいろ考えるもんですね!
リ・クックなるほどエ・コと考え方は一緒ですがそれを如何に美しく美味しく食べさせ、見させることが勉強なんですね~~
料理教室でもやってるんですね。
リクックという言葉をはじめて知りました。
なかなか考え付かない変身ですね。
も同じでしょう。 この様に試してみる、脳が
柔らかいのでしょうね~
ヒジキのサラダはなかなか
煮物はどうしても沢山煮てしまいます、困った
時は少し頭を切り替えて、試してみましょう。
フードニングもそうですが・・・
何でも面倒がらずに試してみる事
思わぬ良い結果が出てくるのでしょうね~