ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

孫守り

2014-10-21 23:36:20 | 孫達
昼頃まで強い日照り、夕方から雨になり

ました。

さっちゃんと過ごす一日~

公園で初めてのお友達~

もう少しでハイハイ始めそうです。

ガンバレ~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2014-10-20 23:39:34 | 孫達
朝の内はパラリと来て、もやーっと蒸し

暑い薄曇りの一日 。

さっちゃんと過ごします。

ご機嫌でお散歩~

ハイハイしようと頑張っています。

お散歩の途中で見かけた野良猫達です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上上コレクション~映画資料展

2014-10-19 23:26:54 | 風景
カラーリ快晴が続きます。爽やかです。

門司港『旧大連航路上家』内松永文庫で

開催されている映画資料展へ

健さんの本物のサインも

【鐘の鳴る丘】小学校低学年の頃ラジオ

で楽しみに聴いていました~~

♩みどりのおかのあかいやね~~

懐かしい、涙が出そうです。

原節子、田中絹代、久我美子、、、

もう一度見に行こう~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんもどき~

2014-10-18 23:42:29 | 料理
青く高い空、爽やかな一日です~

採れたて銀杏が有る内にがんもどきを作

りました~

しっかり水切りした木綿豆腐を滑らかに

擂って、銀杏、きくらげ、人参を混ぜ

卵、擂り下ろし山芋と少量の塩、砂糖を

入れて型整えて揚げます。

外はパリーッ中モッチリ、生姜醤油で

アツアツを食べます~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿倉山の夕日~夜景

2014-10-17 23:35:21 | 風景
カラーリカラカラ晴天~~

「今日行くよー」と声掛けして、身軽な

婆さん3人は弁当持って、皿倉山の夕日

~夜景へと移り変わる風景を見に出掛け

ました。



《新日本三大夜景》に指定された、

100億ドルの素晴らしい夜景です。

ケーブルカーとスロープカーを乗り継い

で622メートルの山頂へ

北九州市内から関門まで見渡せます。

「元気な内に一度見たい」と一人が言っ

たので決行!! 大感動していました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子胡椒作り

2014-10-16 23:28:43 | 料理
風がかなり吹くけれどカラーリ快晴~

青胡椒と青い柚子見つけたので柚子胡椒

作りました~~


柚子の皮を薄く剥き、胡椒は縦に切って

種を除きざっと刻んで5%位の塩と柚子

の絞り汁を少しをフードプロセッサーに

入れ砕いて、仕上げは擂り鉢で。

良い香りの良い色の柚子胡椒が出来まし

た~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2014-10-15 23:31:18 | 孫達
朝は寒い位の冷え込み、日中はポカポカ

快適な一日です。

さっちゃんは、やっとばあばあと過ごす

のが慣れてきたらしく、殆ど泣く事もな

くなり落ち着いてお昼寝たっぷりしてく

れるので孫守りも楽になりました~~

買い物袋が大好きで飽きずに遊びます。

憧れのお兄ちゃんのオモチャ、鬼の居ぬ

間に思い切り~~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2014-10-14 23:13:07 | 孫達
台風19号は列島を縦断して温帯低気圧

に変わり快晴でも吹き返しの風が夕方

迄残りました。

さっちゃんと過ごす一日です。

今日は4時間もお昼寝~


まあちゃんはスッカリ幼稚園に慣れ、

送迎バスから降りてきます。

金木犀が良い香りを漂わせています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2014-10-13 23:21:05 | 風景
三連休を襲った台風19号、北九州は免

れましたが、未だ列島を縦断中です。


夕方には一部青空も覗きましたが、吹き

戻しの風がかなり強く吹いています。

これ以上の爪痕残さず早く去ってほしい

ものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリタケ

2014-10-12 23:41:54 | 料理
台風の影響で風も少し強まり時々雨も降

る一日す。

(ミドリタケ)と言う筍を頂きました~

初めてお目に掛かる筍です~

茹でていりこ出汁で炊いてみました。

孟宗筍、破竹、真竹、曲がり竹、四方竹

は食べ慣れた筍ですが、繊維が細かく香

りは殆ど無くて不思議な食感です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする