ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

ひろし爺1840の花鳥風月<廿日市発!12月の我が家の花壇とメダカ達!>

2013年12月23日 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

☆⇊☆YouTube動画=♪クリスマスソング♪海の見える杜美術館遊歩道~お届け!


 

 

 

 

 

 

☆⇊☆通院している内科医院の待合室の12月の生け花!

☆⇊☆弘三枝のYouTube動画=12月の我が家の花壇とメダカ達=

 

 

 

 

 

☆⇊☆生まれて初めて食べた「パイナップル・グアバ」の花!

フェイジョア←パイナップル・グアバ(別:フェイジョア)

☆⇊☆山茶花

・・日本が原産地。
 江戸時代に長崎の出島のオランダ商館に来ていた 医師ツンベルクさんが  ヨーロッパに持ち帰り、 西欧で広まった。
 学名も英名もサザンカ(Sasanqua)。

☆⇊☆シャコバサボテン

・・別名 「クリスマスカクタス」 クリスマスの頃に咲くサボテン、の意。

☆⇊☆鉢植えのミニ薔薇

・・草丈が20~30cmで、 花の大きさが3cmぐらいの 小さい薔薇を一般に 「ミニ薔薇」と呼ぶ。 たくさん花をつける。

☆⇊☆ユリオプスデージー

☆⇊☆ひろし爺1840のDB広場=12月の我が家の花壇 =

(フルウインドウで御覧下さい)

 

 

 

 

 

 

 

☆⇊☆水槽のメダカ達

☆⇊☆ひろし爺1840のDB広場=メリー・クリスマス!=

(フルウインドウで御覧下さい)

 

 

 

 

 

 

*それではまたお会いしましょう!バイ・バ~ィ!!

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村