道路から見た画です。
手前に子供達のコットン、次がオクラのみどり丸ノ助です。
次に落花生とズッキーニ、ししとう、バナナピーマン、黒もちトウモロコシです。
右上の方はナス群、茶豆、紅オクラ、キュウリです。
紅オクラのベニーに花が咲いていました。
反対の体育館の敷地から見た画です。
カボチャプッチィーニ、雪化粧、右上が島オクラです。
10×10の1aくらいでしょうか?
このくらいじゃないと、手入れが行き届きません。
ナスの株元に植えている茶豆、いよいよ収穫間近のようです。
これはツインズが植えているコットン。
蕾を沢山付け始めました。
ツインズに観察させないと!
ついでにロッサビアンコの今日の様子。
クリーミーでオリーブオイルとよく合うらしい。
期待の味といつであえるのでしょうか?