釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

スティックセニョールの植え付け

2017-09-27 09:45:43 | ブロッコリー

昨日朝は乳房雲?が広がっていました。

8月9日播きのスティックセニョールを8本定植しました。

これで先週定植したものとあわせると16本。

第2弾の苗は虫に食べられダメになったので、残っている第一弾を

もう少し植え付けようかな?

昨日は花オクラだけの収穫でした。

畑から帰ると従姉が沢山の魚を持ってきてくれました。

ゴマサバとアメタイはママさんの実家に持って行き、残りは鯵とマサバ。

夕食に出てきたマサバの刺し身。

他には鯵のりゅうきゅうと友達が不定期に持ってくる鶏のタタキ。

禁酒する予定だったのに・・・(笑)

今朝の収穫です。

こんな収穫がいつまで続くかな?

先々週流れたBBQが今度の日曜日にあるので、

そこで野菜を使いたいので調節しながら収穫をしなければいけません。

 

 


デルフィニュームの種蒔きとパンジーの移植 26日

2017-09-27 06:00:00 | ガーデニング

先月25日に吸水させてそのまま冷蔵庫に入れていたデルフィニュームの

種蒔きをしました。

昨年は気温が下がった11月にそのまま種蒔きしたのですが、

2袋蒔いて69粒で35本の苗でした。

今回は1袋で24粒しか入っていませんが

すでに発根しているものもありますので、苗の成長は早いことでしょう。

8月18日播きのパンジー・ビーコンを移植しました。

1トレイで58本の苗を移植。

このくらいが丁度良いようです。