釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

ズッキーニ・ゴールディーの受粉 9日

2019-05-10 20:00:00 | カボチャ

ズッキーニ・ゴールディーの雌花が咲いていました。

もちろん雄花も咲いています。

しかし、昨夜か雨がしとしと降っていました。

でも、もちろん受粉はしてみますよね。

どうか着果して下さい。

昨日はミニトマトの定植もしました。

母が購入していた3本と私が購入の2本。

いつも接ぎ木にしますが、今回は全て自根苗です。

それに母が購入していた中の1本は大玉でした。

大玉トマトを植えるのは初めてです。

収穫まで行くかなー?

庭の小判草に穂が出ていました。

これ可愛いし、一度植えると毎年増えていきます。

もちろんドライにもなるしおススメです。

 

この日の収穫は赤ソラマメ。

半分はこの赤ソラマメご飯が大好きなお友達に持って行きました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆずぽんさんへ (たけ)
2019-05-12 21:18:03
先週まだ立派な苗売られていましたよ。
でも、種も再度購入してゆずぽんさんの為に種蒔きしています(笑)

うちは収穫が出来ていますが、豆の行方は分かりません(笑)
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2019-05-11 00:32:54
ズッキーニ 大きいね~~~~。
うちはまだ植えたばかりで、、それも半額のやつ、、育つかしらね。。。

赤そら豆、たけさんからいただいて 何年目かなぁ、、たくさん収穫できてて楽しいわぁ。
赤そら豆ごはん、大人気よ~~~。^^
返信する

コメントを投稿