![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/dfa28b6a70df4c5369776cdbb70fa063.jpg)
急にキャベツが大きくなり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/0593240d7a0afec5752740019611b0c9.jpg)
いつも観察するものですね。
ヨトウムシの仲間がいました。
他も見ておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5a/789333736718d5c16d1a7883b1bfe944.jpg)
スティックセニョールにはハスモンヨトウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/49e462d610564bf20a47c154523ff049.jpg)
このブロッコリーの糞の犯人は見つける事が出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/723ff040d570a7ecfa6c5fb679e50795.jpg)
沢山採れ始めたと思った翡翠ナスですがあとが続きません。
花が腐れたようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/6b2dc6c230df00c8a5957aa5da86b0c0.jpg)
今咲いている花は大丈夫なのでしょうか?
あれっ?葉の裏に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/4aad9009ae9d5b22771ba6f0a429f892.jpg)
ハスモンヨトウの卵でした。
一つの卵で凄い数の幼虫ができるので見つけられてラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/09/b9a615a19c54d55a49db34f743d5df73.jpg)
収穫は少しカラフルになってきました。
秋冬野菜が採れ始めるまでもう少し頑張ってもらいたいです。