goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

葉ニンニクの追加植え

今朝は葉ニンニクを追加で植え付けしました。
それでもまだ余っています。
ニンニクとしても使えるのかな?
またナス畝を荒らされていました。
何か対策をしなければいけませんが、電柵か囲いしかありませんね。
それと猪がこんなに頻繁に出てくるとダニ対策も気を付けなければいけません。
それはやっぱり草刈りかな?
トマト畝に混植していたスイートバジル。
今年はまだこんなに元気です。
その中から伸びるマンズナルは弱弱しい(笑)
実付きがあまりよくないのに豆の中にまで入る害虫。
今シーズン初めて見るシロイチモジヨトウでしょうか?
今日の収穫です。
残り僅かになってきたこれらを今晩塩麹で炒めてもらいましょう。

コメント一覧

たけ
Heyモーさんへ
近ごろアライグマも出てきました
Heyモー
おはようございます!
猪とは やばいですね
たけ
ゆずぽんさんへ
毎年害虫は増えてきているようですね
でも、ホオズキカメムシとホソヘリカメムシは少なかったですね
ところで、元気ですよ~
たけ
花より団子さんへ
まだ花も少しありましたが、さすがに今ついている実が大きくなるだけでしょう
ゆずぽん
たけさん、元気??
ゆずぽん
隣の施設に来る業者さんと目があったので挨拶したら、
やたら話しかけてきて(笑)
「今年は虫が 多くないですか?」と
ヨトウムシに さんざんやられてるらしい
しかも志高湖の近くだって

たけさんからいただいた伏見甘長が また元気になってきました~~
花より団子
甘長が未だ沢山あるんですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「葉にんにく」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事