![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/04f2cff25d4d6250f191d90c0d0f6663.jpg)
コスレタスにトウがたっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/1adde58c78d526008a395a3b3e2476ca.jpg)
5月6日種蒔きのオクラダビデの星が蕾を付けているようです。
あと何日で開花でしょうか?
オクラは開花すれば収穫まではあとわずか。
楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/c96d4a0e7bb50a245606bfeebd1d6ea9.jpg)
中玉トマトフルティカが真っ赤になってきました。
もう一日置いてから収穫するつもりですが、カラスに悪さされませんように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/85cbe3e2506d50df7af4b5bacd57c378.jpg)
カボチャべにくりが日に日に大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/251bdcc4620d99d4599cc7edf370917b.jpg)
菊カボチャもそれらしくなってきました。
なんだかワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/2190644ca2b46d1c451ec64277cf9061.jpg)
前日は釣りと雨で畑を見て回りませんでしたが、この日はもう翡翠ナスが大きくなっています。
初収穫しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/cdf306c299f472b619ab2adef6769eed.jpg)
昨日の収穫です。
キュウリ・フリーダム13本追加で合計156本になりました。
夏すずみは1本追加で合計4本。
翡翠ナスは第一果を小さく収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/b60d5dbe3b286958ab56918512a5d429.jpg)
初収穫の一つが天狗ナスになっていました(笑)