![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/8b143564c5345c0ec3fb8b107b217ba0.jpg)
ママさんが昨日からハロウィンの飾りつけを始めました。
今年はこのジャック・オー・ランタンをずらりと並べたかったらしいのですが、
途中で腐るもの続出。
ようやく2個残っただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/4758df99d5af032ebfdbe8c00b49f9a2.jpg)
種採り用の翡翠ナス。
そろそろ持ち帰り追熟するのがいいのでしょうか?
まだ皮は硬いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/f157d086c628f32411fc6862e7b1c65d.jpg)
蕪が萎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/a5b9b5a45a82bb7af54e0dfc3ae73765.jpg)
大根紅くるりも萎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/e22450728a9e481f037ad7e58518aff7.jpg)
今年は成長の悪い玉ねぎも萎えたものがあり、地面はひび割れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/70ebf91879da3ac938a7d9948ba2ef11.jpg)
あれモグラの穴でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/8ef58d099afe18063e1b37556a23aecd.jpg)
玉葱苗の成長が悪いので、追肥中耕してみました。
するとまたモグラの穴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/50a4f10f3387a74abc3f63c1d730510e.jpg)
なるほど萎えた野菜があるのはこのモグラの仕業のようです。
今までモグラを気にすることはなかったけど、ここまで被害が出ると
何か考えないといけませんね。