![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/4ab97b642b2d6714dc02b55b424203e9.jpg)
一昨日の夕食はぱんだ霜降り菜豆、ピーマン、カボチャ、山芋、小イカの天ぷらと鶏とゴボウの汁でした。
ぱんだ霜降り菜豆は家族に好評です。
もちろんその他の物もめっちゃ美味しく、余ったぶんは昨日夕食で天丼にして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/76f2b3dd6f66683b64dd46875c4967d7.jpg)
さて昨日の朝もかなり冷えました。
でもまだハスモンヨトウ虫が活動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/7d56a84865a6f84e8fc827bb0349d981.jpg)
その卵も見つけたので、スティックセニョールとブロッコリーのすべての葉っぱを裏返して駆除しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/4235e57ca24880b544b4b9357e0f870e.jpg)
スナップエンドウの種蒔きもしました。
しかし、つるなしになっています。
つるありを選んだつもりだったのに・・・
一応蒔きましたが、つるありの種を買ってくるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/9870d217d52888bd8c45d9a7c7febab9.jpg)
また山芋をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/76ee60ec0dc02e07be4670de0ef22285.jpg)
こちらは3本あります。
これで山芋カウンターは9となりました。
あと私が種イモを差し上げた人が持ってきてくれるはずだから2桁にはなるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/b781789f29f4b1f8f7aa55de5305da56.jpg)
そしてまた白菜と大根もいただいています。
白菜カウンターと大根カウンターも発動です。
白菜カウンター2
大根カウンター9となりました