![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/a9910d30cd897671a41d501fc24180c8.jpg)
前日もらった鯵がとっても美味しかったので、畑作業を中断して鯵釣りに行ってきました。
ここならこの季節必ず釣れるはず。
でも時間的に真昼間というのが気になります。
でもそんな心配は無用、入れ食いとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/08/8e356c87be839581ef9db4d4c0f206a7.jpg)
ちょっと小ぶりな鯵ですが、いかにも美味しそうな色をしています。
夕飯に間に合うよう納竿しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/0468fa581c37bb5eceaa9585711ad014.jpg)
帰るとこんな立派なタイが待っていました。
船でタイ釣りに行った知人が持ってきてくれていました。
まずはこれを3枚におろして冷蔵庫へ。
次は鰺をすべて処理してママさんに渡しました。
鰺はりゅうきゅう、ソテー、刺身、酢漬けが夕食に出てきて、
次の日はフライでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/4f3ef8be236f8d2bb89b58a535bb0c74.jpg)
さて、魚を処理した後に薄暗くなっていましたが、じゃがいもを掘りましょう。
このタワラヨーデルは全て掘って持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/578154f97ab3bdf2b88ae9fa5cc36dd8.jpg)
グラウンドペチカは二株掘ってあとはまだ残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/25164f12e58460293188e931b9d9818a.jpg)
一株でこれだけ。
前掘ったときより、型が揃っています。
今回は2.5キロしか植えていませんが、家で食べきるには1キロくらいで十分なのかな?