新 釣りと菜園と趣味の部屋

3日ぶりの収穫はツインズと母に頼みました 22日

貴重な朝の時間を大根の種蒔きに費やしたので、収穫は母とツインズに頼みました。
翡翠ナスとゴーヤです。
モロヘイヤも収穫していました。
四角豆が沢山採れていますね。
伏見甘長唐辛子は結構採るのが大変。
採り残しのカボチャとピーマン・ライムホルン、オクラです。
この時期は定植や種蒔きが忙しいので、収穫してもらうと楽になりますね。

コメント一覧

たけ
花より団子さんへ
夏野菜も霜が降るまで採れるのが多いですね。
たけ
ゆずぽんさんへ
四角豆が昨年に比べると今一つです。
伏見は毎年沢山実をつけてくれますね。
たけ
Heyモーさんへ
今朝は誰も採ってくれなくて私が行きました(汗)
花より団子
シカク豆や伏見甘長等々もう撤収した野菜が沢山採れていますね
シカク豆だけは残してあります、未だ花が咲いているので....。
ゆずぽん
ホント今の時期、やること多すぎて・・(;'∀')
たくさんの収穫、よいね~~~~。
うちも早くシカクマメたくさん採れるようにならないかなぁ~~~~。

うちの伏見甘長は 更新剪定も何もしてないまま、たくさんの花がついて ちぃ~~さなさやが いっぱいついてるわ。
ししとうより小さいかもしれん。(;'∀')
Heyモー
おはようございます!   たけさん
Heyモーです
大根の種蒔きお疲れ様です!
収穫は奥様たちにお任せでしたか
美味しそうな野菜たちが沢山収穫できていて何よりです!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「モロヘイヤ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事