早咲きのクロッカスが頭を出してきています。
午前中レッスンのあと、午後はみんな、あちこちでダブルスの大会やら、ダブルス練習会やら、で…。
一人現れるはずのYは風邪でダウン。めずらしい事に生徒ゼロ。
そこで、稲毛海岸で行われている、中学生のダブルスの大会を見にいくことに…!!
到着すると、準決勝がはじまった所でした。Mもか組、残念ながら負けてしまいましたが、サインプレーでポーチしたり、
いろいろチャレンジしていて、とてもよかったです!
3位決定戦はないとのことなので、その後、成田空港へMihoのお迎えに間に合いそうだなと思い、空港へ。
たくさんお土産をもってきてくれました。

↑スーパーで安かったという白ワイン、丸い瓶がめずらしいです。何故か、うさぎの指人形?

↑青いお花がなかなかのサラダボウル。

↑ドイツのパンたくさんと、アップルの紅茶!
ソーセージは残念ながら買えなかったそうです。う~ん、残念。
そうそう、今日はフキノトウを天ぷらにして食べましたよ、もう春はそこまで来ています!
午前中レッスンのあと、午後はみんな、あちこちでダブルスの大会やら、ダブルス練習会やら、で…。
一人現れるはずのYは風邪でダウン。めずらしい事に生徒ゼロ。
そこで、稲毛海岸で行われている、中学生のダブルスの大会を見にいくことに…!!
到着すると、準決勝がはじまった所でした。Mもか組、残念ながら負けてしまいましたが、サインプレーでポーチしたり、
いろいろチャレンジしていて、とてもよかったです!
3位決定戦はないとのことなので、その後、成田空港へMihoのお迎えに間に合いそうだなと思い、空港へ。
たくさんお土産をもってきてくれました。

↑スーパーで安かったという白ワイン、丸い瓶がめずらしいです。何故か、うさぎの指人形?

↑青いお花がなかなかのサラダボウル。

↑ドイツのパンたくさんと、アップルの紅茶!
ソーセージは残念ながら買えなかったそうです。う~ん、残念。
そうそう、今日はフキノトウを天ぷらにして食べましたよ、もう春はそこまで来ています!