ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

「反省」という名の「言い訳」

2015-03-26 | 音楽ひとりごと


祝・プチ復活祭!


プチッと復活を成し遂げた事になっているひさへですが、
言い訳がごまんとあります。


まず、メイク。

白塗りが上手く出来なかった。
顔は表面積が広いので、まだらになってしまいました。
ドーランなどの顔用のメイク道具の必要性を強く感じました。
でも、この「まだら」な皮膚感が、リアルでホラーな雰囲気を醸し出していましたが・・・。

なので、購入!
リキッド・メークアップ。1200円。
水おしろい。振って使用。

次回から使いマス。


で、メイク後にカメラの場所や高さをセッティング。

・・・・・メイクの前にやっときゃ、良かった。…反省。

カメラをセッティングの後、
独り撮影会

これが、本当にヒドイ。
何だか、本当の私の顔のようで、写真を見る度に未だに軽いショックが続いています・・・。

なので、独り撮影会のショット、ブログにUPする勇気がありません。
少々、小物を使って演出してみたら、それがまたホラー感とおバカ感に拍車をかけているし・・・。

今年の秋のハロウィン、どなたか私とメイクして
札幌の街に繰り出しませんか・・?
keroさま、まみさま、いかがですか・・・?
メイクは私が責任を持って致しますよ~。
あ、他の読者の方の参加も心よりお待ち申し上げております。
札幌の街中でどのコスプレよりも目立つ事間違いナシ!!ですヨ!







さてさて、メイクやカメラのセッティングや独り撮影会などで、軽く疲労感を覚えたまま、

いざ、録画!

カメラを目の前に、大緊張・・・はいつもの「お約束」です・・・。

カメラ相手の緊張を何とかしないと本番には挑めない・・・

間違える、つっかかる・・・等、5~6回ノクターンを繰り返して弾くうちに

何とか集中して弾けるようになってきた。

何回かノーミスで録画出来た。

合計25回くらいは弾いたでしょうか。


ノクターンばっかり・・・つ・疲れた・・・。

録画をチェックすると・・・、はぁ?こんなに平坦な演奏・・・だったの?

自分ではとっても「歌って」「情感」を込めて弾いたつもりなのに、

思ってたよりも平坦・・・
トリルも今ひとつなめらかじゃないし。
ノーミスも重要だけど・・・、たかがノーミス、されどノーミス。
永遠の課題。


ガックリ・・・。
かなり、大げさに「歌わないと」いけないものなんですね・・・。
わかってはいたのですが、これが今回の最大の「反省点」。
でも、大げさに演奏したら、それはそれでいかがなものか・・・。

数日後にまた録画し直そう・・・。

・・・と決断するも、メイクを取った後、顔がかゆい・・・。
鼻の両脇がかゆい・・・
という状況が一週間以上も続きまして、

もう、いいや。

とりあえずノーミスの演奏をUPしちゃえ。
指が故障していてもここまで弾けるんだ、
・・・という大変志しの低い内容の動画、となってしまいました。

あ~ぁ、自分の思う通りの表現でのピアノの演奏が出来る・出来ないって
プロとアマの違いですね。
出来そうで、出来ない。
出来るのに、ここ一番で、出来ない。

趣味なんだけど、プロっぽい演奏って、私にとっては雲の上だ。


・・・でもね、あくまで「当社比」なのですが、
人前での「本番」や今回の「録画本番」の次の日に弾くと、
曲と自分の間に「親密度」が増しているんですね。
あー、今が本番だったら・・・と悔しく思う事が毎回本番後にあります。
「本番」ってそれだけ勉強になるって事ですね。







また、閉じています。
  
   ⇓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近

2015-03-21 | たび
あ~、もう一週間以上もずっとピアノ弾いていません・・・。

合格発表の次の日に合格通知が届きました。
4月8日の入学式までの流れは、
22日までに制服を購入。
22日~25日までに札幌大通周辺のスポーツ店でジャージーとシューズを購入。
28・9日のどちらかに札幌駅周辺で教科書を購入。
それぞれ、購入する日にちや店舗が指定されています。
その間に入学手続きや提出書類の作成。
お弁当箱などの必要な雑貨も買ったりして。

合格通知の書類には、新入学生への「宿題」もたくさん同封されていました。
入学直後には、通称「お迎えテスト」というのがあるそうで、
受験が終わっても塾に通っています。

その合間を縫って

登別温泉!
 に宿泊。

ロビーにはヤマハ・ピアノが 自動演奏。

ディナーも美味しかったけど、
 
朝のバイキングが特に美味しくて、減った体重が戻りつつあります・・・。 

お湯も、良かった・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会

2015-03-16 | 音楽ひとりごと
ピアノ仲間でもあるブロ友のkeroさんのピアノ教室の発表会に行って来ました。


ステージと客席がとっても離れているので、
演奏中にお客さんの顔も視線も感じなさそう。
それって集中しやすいですよね。

自分が演奏しない発表会に行くのって久しぶりだし、
自分が弾かないのって、気楽~!

聴く側って、こんなにも「お気楽」だったのねぇ。

純粋に楽しめました。

keroさんは、「手が冷たくなってきた~」とか
「なんか、手にヘンな汗が~」などと、
あ~、そう言えば緊張するとかアガるってこういう事だったな~と
何だか懐かしい感じに・・・。

彼女はグリーグの「ホルベアの時代から」より
「プレリュード」「アリア」「リゴードン」を続けて3曲弾き切りました。
約1年かけてじっくりと取り組んだ入魂の3曲・・・。
去年の6月のオフ会でも聴いたけど、時間をかけて創り上げた感じが良く伝わってきました。

拍手、拍手~!
この人、肝が座っているなぁ。
やる時はやる、言う時は的確に言う、という彼女の性格が出ています。

2曲目からは集中し始めたのか、とってもキレイで完璧な演奏でした。
グリーグは北欧の作曲家、なので寒くてピンと張りつめた冬の空気、
そんな音楽でした。

弾き終わった後の彼女、目がうつろで何か生気を吸い取られた感じ・・・。

3曲も続けて弾いたんだもんね~。

そう言えば、5~6年前に久しぶりにコンサートに出て、2曲も弾いた時、演奏中に何度も気が遠くなりそうだった・・・。
ちょっと気が緩むとすぐに気を失いそうで、正気に戻したり、また気が遠のきそうになったり。
演奏中に、いったい何やってんだか。
ピアノ弾きながら、頭の中では全然違う事で葛藤するなんて、ある意味スゴイけど・・・?
これが集中出来無いという事なんですね・・・。
何年も練習した曲だったので、頭では違う事を考えていても
手指だけオートマチックに動いていて、大きなミスも無く何とか弾き切りましたが。
もっと集中して、緊張した中でも自分の音やメロディを創って弾きたかったな。
その後、それなりに場数を踏んで、気を失うような緊張は無くなったけど。

そうそう、発表会の後半は大人の生徒さん達で、
ピアノを弾く、演奏する、というよりも
曲を創り上げている、という演奏でした。
ピアノが好きな人達なんだな、とわかりました。

発表会後は「お疲れ様ー」とメキシコ料理を頂きました。
緊張とステージのライトの熱さで、喉がカラカラになるんだよね。
一仕事の後のビールは特別だったことでしょう。
私はだったので、帰宅してからでした。

残念だったのは教室の主催者である先生が手を怪我されて
ラヴェルの演奏が聴けなかった事。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N文庫

2015-03-12 | 
娘のクラス担任のN先生。
国語の担当でもある彼女は読書も大好き。
家にある本を教室に置いて、生徒に貸し出しする
N文庫を作ってくれています。

娘は新刊を読みたがります。
いちいち買ってはいられないし、市の図書館では順番待ちだしで
なかなか読めないので、そんな時にN文庫はありがたい存在です。
読みたい本が全てある訳ではないのですが。
先生、良い事してくれます。
娘も随分とN文庫にお世話になっていました。



この本、ずっと読みたかったので父兄である私も便乗させて頂きました。

娘に借りて来てもらい、卒業式も間近なので2日で読破した。

東野さんの小説は初めて読むけど、ぐいぐい読ませますね~。
色んな人の思いや情が絡んでいて、でも暖かい内容でした。
とりあえず、スッキリする良い終わり方・・・の様に感じました。

最近、自分なりの読書法が確立されてきたように思います。

とにかく一気に5~60ページは読んでみる。
すると展開が出て来て、どうなるんだろう?どうなって行くの?と、すいすい読める。

次は何読もうかな。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・プチ復活祭!

2015-03-06 | ピアノ演奏動画












皆様、広い心でお聴き下さってくれたら嬉しいです・・・。

最後の最後で、ヘンなのが出て来ますのでゼヒご覧くださいね。


ガイコツ・プレイズ・ノクターン9-2




色々と事情があって・・・何度も撮り直しは出来ませんでした。
という訳で、次回は「言い訳」を聞いてねっ!




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの後ろ

2015-03-03 | 音楽ひとりごと
ここ最近はショパン・ノクターン2番ウィーン原典版バージョンを
自分なりに極めてみようと、(自分なりにね←コレ重要!)
ノクターンを弾き込んでいました。

でね、
たまにはマスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」
を練習したいなぁと思い、楽譜を探した所・・・、

ナイ!

楽譜の本だなにも2階のデジピの所にも、何処にもナイ!

え~、何で~?

もしや・・・と思い、アップライトの後ろをのぞいてみました。

うちのピアノは部屋の角に置いてあります。
ピアノの左側が壁、響板のある方も壁です。
右側の後ろからのぞいてみると、
奥(ピアノの左側の後ろ)に何かある。
薄暗いのでよくわからないけど、楽譜の様なモノがある。

なので、大きくて長いピンセットの様な挟む道具を持って来て
ピアノの左上から手探りで何とか挟んだ。
でも、すぐに落っことしてしまった。
ピアノの右後ろからのぞいている娘の言葉での誘導で
何とか、挟んでやっと取り出した。
探していたマスカーニの楽譜と、ショパン・ノクターン集!
後ろに落ちていたのね・・・。

まだ何かが落ちていそうだったので。
今度はピアノの下を軽く掃除しながら、ピアノの後ろにあるものを取り出した。

出て来たのは・・・、

愛用していたオレンジ色のシャープペンシル、娘愛用の音符と鍵盤の早見表。
そしてなぜか、ロクシタンのローズのアロマキャンドル・・・。(中央のピンクの四角いガラス)
キャンドルの中には小さな甲虫の死骸まである・・・。
なんか、みんなボロボロ・・・。

なんか、色んなモノが出て来た。

グランドはこういう事は無いのでしょうが、
アップライトはピアノの後ろに色々と落ちていますね。

特に、私は絶対に屋根を開けてピアノを弾くので、
うっかり屋根に何かを置いてしまうと、必ず後ろに落下します。

まだ何かありそうな・・・。

札束でも出てこないかなぁ・・・なんてね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする