毎度おなじみ!流浪のブログ。
日ハム優勝でサッポロが盛り上がっています。
「ハム振る舞い」なんかもあって、魅力的です。
野球には興味のないアタシですが、ここ何日かはさすがに興味津々!
昨夜もTVの前でコーフンしちゃった。
さて、ひさへ的、久々に脳みそを、酷使する!
加齢により、脳の働きが鈍っています・・・。
もう、何が何だか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/5de00b9ff93c1ae7993623d77401394c.jpg)
ティー・カップを収納するショー・ケースを作りたい、と先日の記事でも宣言したと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/a5dec9cfc0b37819c9fcf3d993d5bd5a.jpg)
この完成図は扉が3枚だけど、少し大きめのフォト・フレームを使って
2枚で作る事に変更した。
完成予定図はコレ!!
奥行25センチです。描き忘れた。
なるべくシンプルな作りの方が、失敗も少ないんじゃないかなぁ~と、
これでもシロートなりに考えているつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/e77ff9ce8395aa0c37c9c135918a198f.jpg)
自分なりに板のカットの製図を描いて・・・。
夫がこの道ウン十年の設計屋さんなので、相談したら
ダメ出しが!
「この製図じゃ、組み立てられないよ!」
基本のキ、でした・・・。
そう、板の厚み・・・。
板もね、色々な種類があって、厚みも様々。
まず、どの板を使うか決定しなくちゃ。
「あと、天板を上から乗せるのか、それともサイドの板に挟めるのか、
組み立て方もきちんと決めておかないと、サイズが変わるよ!」
なので、ここ数日、組み立て方を明確にして寸法を決めている最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/5de00b9ff93c1ae7993623d77401394c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/e77ff9ce8395aa0c37c9c135918a198f.jpg)
あーなって、こーなって、だからこーして、あーして・・・。
なんか、もう、ぐちゃぐちゃなので、脳を休ませながら励んでいます。
慣れない事&初めてのDIYなので、とってもナーバス・・・。
ちょっとの誤差が重なると、大きな失敗になるし・・・。
上手く行くんだろうか・・・。
ドキドキ。
日ハム優勝でサッポロが盛り上がっています。
「ハム振る舞い」なんかもあって、魅力的です。
野球には興味のないアタシですが、ここ何日かはさすがに興味津々!
昨夜もTVの前でコーフンしちゃった。
さて、ひさへ的、久々に脳みそを、酷使する!
加齢により、脳の働きが鈍っています・・・。
もう、何が何だか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/5de00b9ff93c1ae7993623d77401394c.jpg)
ティー・カップを収納するショー・ケースを作りたい、と先日の記事でも宣言したと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/a5dec9cfc0b37819c9fcf3d993d5bd5a.jpg)
この完成図は扉が3枚だけど、少し大きめのフォト・フレームを使って
2枚で作る事に変更した。
完成予定図はコレ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/59c617f6752f15bc0b178cf097a55f9d.jpg)
なるべくシンプルな作りの方が、失敗も少ないんじゃないかなぁ~と、
これでもシロートなりに考えているつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/e77ff9ce8395aa0c37c9c135918a198f.jpg)
自分なりに板のカットの製図を描いて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e8/a47295741ae573d4d32aee96746b476d.jpg)
夫がこの道ウン十年の設計屋さんなので、相談したら
ダメ出しが!
「この製図じゃ、組み立てられないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/e4c89829eeed0afd0f9bb1c68c7ab1cb.jpg)
基本のキ、でした・・・。
そう、板の厚み・・・。
板もね、色々な種類があって、厚みも様々。
まず、どの板を使うか決定しなくちゃ。
「あと、天板を上から乗せるのか、それともサイドの板に挟めるのか、
組み立て方もきちんと決めておかないと、サイズが変わるよ!」
なので、ここ数日、組み立て方を明確にして寸法を決めている最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/5de00b9ff93c1ae7993623d77401394c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/e77ff9ce8395aa0c37c9c135918a198f.jpg)
あーなって、こーなって、だからこーして、あーして・・・。
なんか、もう、ぐちゃぐちゃなので、脳を休ませながら励んでいます。
慣れない事&初めてのDIYなので、とってもナーバス・・・。
ちょっとの誤差が重なると、大きな失敗になるし・・・。
上手く行くんだろうか・・・。
ドキドキ。