ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

弾く

2015-06-30 | 音楽ひとりごと

描くのも楽しいんですけど、
楽しさが違うので、どちらもやめられない。


ピアノは好きな曲を練習する楽しさ。
弾けるようになる嬉しさ。
曲が完成した時の達成感、満足感。
好きな曲を聴くだけではなく、自身で演奏出来る幸福感。
表現を作って行く試行錯誤の面白さ。
弾く度に幸福感を味わえます、ピアノがあればいつでも何度でも。

ピアノは楽譜を再生してのコピーだけど、1曲で何度でも満足できる。


私流の暗譜方法。

曲を最初から最後まで完璧に歌えるように覚える。
鼻歌でもいいし、脳内でも良いです。
曲を丸々暗記してしまう。
大好きな曲や憧れの曲などは楽勝です。
あと、無意識なのですが、家事をしながら曲がいつも脳内でリピートしています。
運転中も音源を繰り返し聴いて脳内で一緒に歌っています。
右折のチャンスを狙っている時などは、楽譜の一部が突然目の前に出て来るような
幻覚があったりして、ビックリします。
危ないですよね、運転中は。
私の場合寝ても覚めても、頭の中でその曲が流れています。
イメージトレーニングの様なものです。
そして、
実際に楽譜を見て練習するときは、
練習しながら覚えてしまいます(私の場合)。
部分暗譜を繰り返して行くうちに、曲の構成が頭の中に完全に
入っているので、一曲完全暗譜が出来ます。

小さい頃、音楽教室に通っていた頃、母に
「目をつぶって弾けるようになるまで、繰り返し練習しなさい」
と耳にタコが出来るくらい、うるさーく言われました。
なので本当に目をつぶって弾けるようになるまで練習しました。
それが訓練になったのかもしれません。

でもね~、好きではない曲は、どんなに簡単でも、
覚えも悪いし、暗譜なんて全然出来ないんですよね~。
脳が拒否します。
わがままな脳ですよね・・・。

昔、「崖の上のポニョ」を娘と連弾計画がありました。
娘が「お母さんと弾ける」と、とても楽しみにしていました。
簡単な楽譜なのにコピーも用意したのに、私にやる気がないばかりに
練習に入る前に、挫折。
娘をがっかりさせてしまいました。
脳がストライキを起こしちゃって・・・、「他の曲ならいいけど、ポニョはイヤ」って。


でも暗譜しても、楽譜を置いて弾く事が多いです。
特に主題が繰り返される曲は、
緊張している時は、曲のどの辺を弾いているのか分からなくなる時があるので、
楽譜をたまに見て確認しながら弾きます。


ピアノ・ソロは「オーケストラ」。

   自分の中に指揮者がいて、ここからフォルテシモに向かって少しずつ盛り上げて行く、とか

   ここはベースを効かせて、と自分で自分を指揮する。

   ピアノは「小さなオーケストラ」なので、自分はオケのメンバーでもあります。

   なかなか、指揮のとおりに出来ない事も多くて、技術が足りないと反省したり、これも個性とあきらめたり。


描く、弾く、どちらも対極する楽しさ、面白さ、魅力があります。



でも「ピアノ・ソロ演奏」と「漫画(4コマ・ストーリー)」は似ている所もあります。

   ピアノは指揮者でありオケのメンバー。
   
   漫画は、原作者であり監督。   

   一人でたくさん考えて、一人で作り上げる。

   指に神経を集中させて、ピアノもマンガも職人さんみたいだなーと思う。

 
  
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


6月29日14:04 の目つぶしコメのまめはなさん
まぁ、あくまで「私流の描き方」です。
平面化してから、紙の上でまた立体に創り上げて行くという感じ・・・。
まめはなさんも絵を描くのでしょうか?
コメントありがとうございます!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら、ですが。

2015-06-25 | 

月日が過ぎて行くのは早いものですね。

今年も、もう半分終わろうとしています・・・。


実はね、今年の元旦に富士山の夢を見たのです。

そうです、初夢です。

大変、縁起の良い「一富士二鷹三茄」の
トップ2ですよ!
トップ2!!





でも、夢ってどこか「あれぇ~?」な内容が多いですよね・・・。


この初夢も、素直に喜んで良いモノかどうか・・・。

元旦からずっとモヤモヤです・・・。












富士山の夢は、こんな感じ。



富士山の上半分が厚い雲で覆われていて、
頂上は全く見えず。
夢では、雨雲が広範囲にわたって垂れこめていました。
今にも雨が降り出しそうなお天気でした。

なんだか残念な富士山・・・。









そして次は、
山の中。

木にとまっている鷹を見つけた私。
鷹も私を見ている。

よ~く見ると、その鷹は、

 なんと、顔が義兄さん。しかもこの絵の様に笑っている。
夫を初め夫の兄弟はみんな、鷹とか鷲の猛禽類そのものの顔立ちです。
はっきり言って強面です。
だからこんな夢を見たのだと思います。



これ、「縁起の良い夢」になるのでしょうか。

どなたか、ジャッジをお願い致します。



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

21:43 の目つぶしコメさま。
相変わらず優し~くソフトタッチのポチッをありがとうございます。
なんだか、色のお話し興味深いですね!!
後ほど、お伺いいたします~。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その18 キャラ弁怖い

2015-06-22 | お弁当

今日は風もなく、湿度が少し高めです。

せっかく調律したてのピアノなのに、
湿度が高いせいで、何だか弾きづらく感じます。

鍵盤も重く感じるし、音もヘンに伸びやすい様な。
弾くと、部屋の中の何かにビリビリと共鳴しています。

もう少し、乾燥してくれないかな。



さて、お弁当。

もう、あれからキャラ弁がコワイです。
「まんじゅう、こわい」みたいな感じ・・・?
あ、全然意味が違いますね。
あの偶然の偽物と本物のコラボ弁当が、怖かった・・・。
(( ;゜Д゜))ブルブル
私の中では、キャラ弁=本物の青虫、となってしまっている・・・。
(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル



でも、そのうちまた頑張ってみようかな(`∀´ )


6月18日(木)

鮭ご飯、ほうれん草おかか和え、卵焼き、ミニトマト、ポテトサラダ、アメリカン・チェリー。
もちろん、フツー弁です。

6月19日(金)

十五黒米ご飯、白滝のツナ野菜炒め、ミニトマト、しらすの大葉マヨごま和え、ゴボウと人参の鶏肉巻、サラダボウル
金曜日は教科書が少なめなので、少し大きめのクマさん弁当箱や、今回の様にサラダボウルを
持って行きます。

6月22日(月)

ゆかりご飯、サバ缶、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、キャベツの豚肉巻
ゆかりでミッフィーちゃん。かわいい

先日、友達とお弁当作りの話題になったんだけど、
彼女、働いていた時は自分の分も含めて家族全員4人分のお弁当を
作っていた時期があるんだって。

ひゃー、
娘一人分のお弁当くらいで「大変、大変」って言えません。
キャラ弁くらいたまに作ったって、ねぇ。



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


6月21日20:29 の目つぶしコメさま、
いつも、優しく、やさし~くクリックして頂き、ありがとうございます!
楽しみですね!
秘密厳守いたします。





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回、調律

2015-06-19 | 音楽ひとりごと

納調を含めて、第15回調律が終了。
半年に1度の割合で調律をして頂いています。

前のピアノの調律も含めたら・・・、18回くらい?
同じ調律師さんにもう10年お世話になっています。

このディアパソンは納調の時は違う調律師さんでした。
二人とも何故か筆跡が似ている様な気がするんですよね・・・。

上にある古橋さんと児玉さんは、ディアパソンの創業者の大橋さんの直弟子さんだそうです。



調律前はピアノのあるリビングとピアノとその回りを丁寧に掃除します。


そしてピアノをこんな風に、前板を外し、屋根を開けて、調律を待ちます。
本当は鍵盤のすぐ上のメーカーのロゴのある板も外すのですが、
いつまでたっても外すのに慣れないので、このままです。

ついでに、「キレイな音になってね~」と思いながら、弾いて待っています^m^

調律後5カ月くらいで、音がビヨ~~ンと伸びきった感じになります。
エレクトーンで言うとサステインをかけっぱなし、という感じ。
そして、音質もガサガサというか、風邪ひいた声、という感じ。

この、『・・・という感じ。』。
これはたぶん、このピアノをいつも弾いている私の感じ方・・・。
調律師さんにこの言葉で訴えても「?」と言う反応です。

でも、調律後はガサガサだった音が「つるん」となります。
ビヨ~~ンと伸びきった音も落ち着いて「凛」とした音・響きになります。
なので、調律すればスッキリ。

ほとんどの原因は「狂い」にあるみたいです。
この調律後の「凛」とした音を知ってしまうと、もう、
調律なしではいられません。
毎月調律したいくらい。

でもね、初めてピアノを買った10年前は調律のビフォー・アフターは
わかりませんでした。
調律師さんに「調律後の音の変化、すぐにわかるよ」と言われたけど
全然わからなかった・・・・・・・。
でも、2回目からわかるようになりました。
前のピアノは変化がよくわかるピアノでした。
今のディアパソンは前のピアノよりも変化が分かりづらいピアノですが、
購入して8年、調律を重ねる度に分かるようになってきました。
毎日弾いているピアノだとわかりますね。

調律後はお茶を飲みながら、
このお皿を見せました。
ずっと前からお披露目しようと思っていたけれど
いつも忘れちゃって。
最初、よく理解出来ていなくって「?」のご様子でしたが、
こんな風に料理を乗せて、ベートーベンの髪型っぽくするんだよ。
と写真を見せたらとーっても大ウケでした。
 


今までは、いつも調律後は私のプライベート・コンサートのように
数曲聴いて頂いていました。
半年に1度の調律なので、半年の間に弾けるようになった曲を披露していました。
緊張対策の練習にもなって、何曲でも聴いて下さったのでありがたかったです。
演奏曲が調律師さんのお気に入りになったら、スマホで録画されたり、
楽譜のコピーを譲ったり、反対に調律師さんから「この曲、ステキですよ」と楽譜コピーを頂いたり。

今回はちょっとだけ弾いて、調律のチェックを。
と言っても、音と響きが良くなった以外は全然わかりませんが。
「スッキリ、クリアな音になってとっても良くなりました~」とお礼を言います。

音がキレイになったら、弾きたい!という気持ちが出て来ました。
調律前も日に1時間くらいは弾いていたんですけどね。
もっともっと弾きたい~と思う様になりました。
少しずつ練習頑張ります。


う~ん、
今回、調律中は娘のイモムシ事件をマンガにしたりUPしたりで忙しかったのですが、
お茶の他におしぼりも用意すれば良かったかな~。
どっちにしろ調律中は何だかあずましくない?(北海道弁です)

あずましい=居心地が良い






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘にナニが起こったか その2

2015-06-18 | お弁当

おはようございます。

皆様、2回もお待たせしてしまいました。


昨日の続きです。

たぶん、皆様の想像通りの展開です。

で、なぜ、そうなってしまったのか・・・。

しかも、よりによって
「イモムシ弁当」の日に・・・。
マッシュポテトのイモムシ



リアルを追求するために、ポテトのイモムシさん達を
小松菜の葉に乗せました。

その小松菜は近所に住む親戚の畑で採れた新鮮なお野菜です。
でも虫がついているとイヤなので、夫に丁寧に洗ってもらったのが数日前。

その後、玄関の涼しい場所で水を入れたボールに保存。
(まぁ、野菜の生け花みたいにして玄関に・・・)
キレイに洗ってあるので大丈夫だと思い、お弁当のサイズにジャストな葉を選んだのが前夜。
そして冷蔵庫(チルド室)に保管して朝にお弁当箱に入れました。


その葉に、

あろう事か、

(( ;゜Д゜))ブルブル


本物の青虫さんがいらっしゃったなんて・・・。

(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル


お弁当を開けたら、ポテトのイモムシの隣で、
5ミリほどの青虫さんが小松菜をムシャムシャ食べていたそうです。
で、〇ンコもいっぱいしていたそうです。
青虫さん、早弁ですね。

それを見たお友達の悲鳴がすごくて、クラスのみんなが「何だ、何だ」と見に来たそうです。

ポテトのイモムシを見て、「リアル~。」
そして本物を見て「ぎゃあぁ~!」


その話しを聞いて、私はゾーッとしました。

ショックです、動揺しました。

(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル


小松菜を洗った後に孵化したのでしょうか。
それともどこかにくっついていて、数日で5ミリに成長・・・?

私、これでもかってくらいに、その葉を触りまくっていた・・・。
わかんなかった~。





本物の「青虫弁当」・・・
お陰様でレジェンドなお弁当になりました・・・、トホホ。

以上、6月16日(火)のお弁当事件でした。



・・・で、昨日のお弁当?
もちろん、フツー弁ですよ。
6月17日(水)

季節外れの栗ご飯、キンピラゴボウ、のり巻きすり身、卵焼き、白菜塩こうじ漬け、ミニトマト、アメリカン・チェリー

ふぅ。
少し、懲りました。
まぁ、これからの季節、食中毒も心配ですしね・・・。
食中毒の事しか頭になかった・・・。
夫がちゃんと洗わないから、ブツブツ・・・。
いや、夫を過信せずにきちんとチェックしなければいけなかった・・・。

娘にはお詫びにハーゲンダッツのアイスを買ってあげる事になりました。


・・・とゆー訳で、

皆様、お付き合い、ありがとうございました。


では、また。


*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


目つぶしコメのレディ・ピアノ様
うふふ、お待たせしちゃって、ごめんなさいねー。
こーゆー顛末でしたー。チャンチャン♪






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘にナニが起こったか その1

2015-06-17 | お弁当

お待たせいたしました。

半年毎の調律も先ほど終了しました。



さて、娘にナニが起こったか。
とゆーか、イモムシ弁当にナニが起こったか。

100%ノンフィクションでお伝え致します。



禁断のイモムシ弁当は呪われていた・・・。

っていうか、私、いっぱい触ってたぁ~!

XYZさんの言う、シューマンさんの指弁当の呪いでしょうか・・・。



昨日、娘は初めてお弁当を残して帰宅しました。





そして、そのお弁当は悪夢への招待状だったのです。










ノンフィクション・マンガ・・・まぁ、いつもノンフィクションだけどね。




楽しいお弁当の時間が、悲鳴に変わる。

失神者が続出。

S市立K高校1年7組全員発狂。

絶叫 絶恐 教室震撼


7組の皆さん、私の作ったお弁当でお騒がせしちゃって、
本当にごめんなさい。
こんな母親を持つ娘ですが、仲良くしてやって下さいね。


長くなりそうなので続く!



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

6月16日の目つぶしコメのkeroさん
心身ともに忙しい時にわざわざコメントをありがとうございます!
そんな時はどんどん「ご無沙汰」して下さいね~。
先ずは自分を優先して下さい。
どうか、お気遣いなく~。
ホント、人間って、医学では分からないことが多いですね・・・。
お義母さん、本当に元気です。
札幌の夏も乗り切ってほしいです。




ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村









コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のメール

2015-06-16 | お弁当

・・・・・ビーママさん、おばばさん、XYZさん、コメントをありがとうございます。

後ほど、コメント返信させて頂きます。




お昼時に娘からメールが来ました。



「え?うそ。本当に?」



「じゃ、写真送って。」



「なんだよ ポテトのイモムシだろ?食えよ。」




私はちょうどお義母さんの所を訪問中でしたので、
メールはここまで。

いったい何!?

ポテトのイモムシの事・・・?

帰宅したら聞いてみます。


では、後ほど。





ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その17 もはや、これは・・・

2015-06-16 | お弁当

昨日のお弁当、「どれが正位置なのか、わかんない」と
帰宅した娘が文句を垂れていました。
「せめて、わかりやすいお弁当にしてよ
「友達とお弁当をグルグル3回くらい回したんだから

あぁ、これね。
作り手から見ると正位置は、これ。


そうかー、あえて、眉毛をつけなかったので。
わからなかったのねー。

ごめんなさいね~。


とゆー事は、わかりやすいお弁当なら『何でも』作ってもイイって事ひゃっほう~

「何でも」は余計か・・・。




なら、

わかりやすい

お弁当を・・・。



でも、これって、

キャラ弁でもなく、嫌がらせ弁当でもなく、




虐待弁当??





まぁ、何でも食べれなくっちゃ、これからのグローバル社会で通用しないよ?





天国から地獄へ、の図。


(`∀´ )ウキキッ












6月16日(火)

お昼休みまで、あと2時間ちょっと・・・。







(`∀´ )ウキキッ














マッシュポテトのイモ虫、ヒレカツ、ミニトマト、グルグルカブの浅漬け、スモークチーズ
昨夜、久しぶりにヒレカツを揚げましたので。
ヒレは美味しい上にヘルシーです。
カブは包丁でぐるぐる切るのは難しいので、このグッズを使用。



そして、蝶の赤ちゃんたちは、

塩バター味のマッシュポテトに色付けして形成しました。
そして小松菜の上に乗せてあげました。




*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*



6月15日14:46 の目つぶしコメのおばばさん、
そう、あの時病院に連れて行って入院させて良かったです。
焦らず、ゆっくり。義母に合わせて!ですね。
今からまた行って来ます。
いつも応援ありがとうございます!






ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その16 やっぱり今日も

2015-06-15 | お弁当

6月15日(月)

昨日は午後からびっちり肉・肉・肉・・・で、ビールもしこたま飲んで、
お風呂入って、バタンキューで寝ました。

・・・なので、今朝は少し早起きをしてお弁当を一から作る事に・・・。

なので、「フツー弁」のつもりでしたが、

何かせずにいられない・・・。

とゆー訳で、


卵焼き、ミニトマト、のり巻きチーズ、アンパンマンポテト、ほうれん草のお浸し
目とか人の顔はとてもインパクトがあります。
貞子をイメージして作りましたが・・・。
どうやったら、もっとおどろおどろしく出来るんだろう?
やはり事前に何枚かスケッチをすれば良かった。


さて、お義母さん、退院して1週間。
入院中はずっと点滴をしていたので、すっかり元気になりました。
5才は若返ったんじゃないか、というくらいに元気になった。
一人で歩く事にも積極的です。
動きも前より俊敏になった。
たまに物忘れがあるくらいで、気もしっかりしている。
傾眠の症状も無くなった。
食事の時にテーブルで一緒になる人達とも仲良くなったようで
「あら、奥さん~」等とハイタッチをしている。

入院前は、このまま寝たきりになるんじゃないかと思うくらいの様子だったけど。

私の事も「私は、ひさへだよ」と何度も教えたら、覚えてくれた。
昨日は「ひさへさん、ティッシュはそこにあるよ」と言ってくれた。

だってね、夫は義母の子供だからもちろん名前を忘れる訳もなく。
そして私の娘・・・孫の名前もちゃんと覚えている。
私だけ忘れているなんて・・・、ショックじゃないですか・・・。
でも、思い出してくれた様子。

でも、まだ散歩には消極的なんだよね・・・。
今度車いすに乗って近所を5分くらいでいいからお散歩しようよ。









ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏初の焼肉

2015-06-14 | 食べたり、飲んだり、作ったり



狭ーい庭で、一通り焼肉を楽しんだ後、
お隣さんが竹の子を持って来てくれました。

こちらの竹の子は「姫竹」と言って細~いです。

蒸し焼きにしてマヨネーズで美味しく戴きました。



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


レディ・ピアノ様、裏コメありがとうございます!後ほどお伺い致しま~す。





ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その15 あぁ・・・

2015-06-13 | お弁当

6月11日(木)


わかめご飯にハートのウィンナー、卵焼き、アンパンマンポテト、ミニトマト、豚角煮、ブロッコリー、イチゴ
ウィンナーはパスタで接続しています。


6月12日(金)

そして、ついに、娘からこの様な感想が・・・。

















こんなキツイ感じではなく、申し訳ない感じで言われましたが。





そのまずいお弁当がコチラ。



















すりゴマとゴマ塩のご飯、ポテトサラダ、スモークチーズ、レンコンのきんぴら、ミニトマト、ブロッコリー、イチゴ
目はウズラの卵、唇は梅干し、歯はチーズ、ケチャップで血、髪の毛はとろろ昆布。
このとろろ昆布が時間が経つと生臭くなったようで、「まずかった」そうです・・・。

キャラ弁に暴走してしまった結果です。
でもその割には自分の理想のコワイ顔に作れなかった・・・。

いやいや、そうじゃなくって、美味しいお弁当を目指さなければいけませんね。

反省です。



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


6月12日15:07 の拍手コメのおばばさん
おばばさん、そんな楽しい靴下をお召しになっているんですね!
私も見てみたいなぁー。
この24の瞳ソックスは最高ですよー。
(数えてみたら24もありませんでしたが・・・。)
子供たちがおびえる事間違いなしです!
あ~、こういう事で私も子供をおびえさせてやりたいわぁ~。
ネズミ男と目玉、ほめてくれてありがとうございます!

15:03 の拍手コメのクウ母さん
クウ母さん、私のくっだらな~いセンスを気に入って頂きうれしいです!
迷惑のかからないおバカな事、イイですよね。
なんか、面白いアイデアないかな~、。
クウ母さん、いつもありがとうございます!






ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その14 目ん玉

2015-06-12 | お弁当

6月9日(火)


海苔とたらこのふりかけでミッフィーちゃん。ミニトマト、卵焼き、アンパンマンポテト、スモークチーズ、グルグルキューリの浅漬け
なんか、もう、面倒くさいのと、ネタ切れで・・・。
やっぱりね、朝から疲れます。
今は夏で気持ちの良い季節だけど、冬の朝は寒くて眠くて、ツライだろうなぁ~・・・。
ミッフィーちゃんも本当は立体的に作りたかったなー。


6月10日(水)

目ん玉。











 24の瞳・・・?娘の愛用のソックス。













 ウズラの卵にトマトの皮と海苔とスライスチーズ 




お稲荷さんでねずみ男、さつまいもとかぼちゃの天ぷら、卵焼き、ミニトマト、ぐるぐるキューリの浅漬けラディッシュ付き。
ネズミ男の上に目玉おやじが居ます。



*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*



6月11日15:42 の拍手コメさま

ハムひこさん!!やっぱりそう呼ばれるのね・・。
お兄様がいらっしゃったのですね。
「楽」としかなかったけど、たぶん、楽母さん?
いつも気にかけていただいて、ありがとうございます!





ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの森と音楽

2015-06-11 | 音楽ひとりごと

水耕栽培のトマト。
こんなに大きくなるんですね・・・。

恵庭市のえこりん村の「トマトの森」です。

 私じゃありません、母です

大きく育つようにと色々と工夫されていました。 

「声に出して、トマトを褒めて下さい」
「触らないで下さい、アナタも触られるのは嫌でしょう?」
等と周りに書いてありました。

そして
「植物の免疫力が上がる?」とかで
朝夕の30分間、植物が好むと言われる音楽を聴かせていました。

説明に
「ある生物学者さんが、全く同じ条件下3本の同種植物に3種類の音楽を聴かせる実験をしました。
結果は、ロックには背を向け、バッハはツルを伸ばしシタール演奏ではスピーカーに巻き付きました。」
と、ありました。


このトマトさんが聴いている音楽は

モーツァルト 
アマデウスの魔法の免疫力(と書いてあった)
ヴァイオリン協奏曲3番ト長調
ヴァイオリン協奏曲2番ニ長調
ヴァイオリンソナタ第32番ヘ長調
弦楽五重奏曲第3番ハ長調
ディヴェルティメント変ロ長調

と、
ラヴィ・シャンカルのシタール音楽。
命を揺り動かすシタールの音色(と書いてあった)。


 ここで思い出すのが、在りし日の公(きみ)ちゃん
可愛いでしょ?ね、可愛いでしょっ!?
ハムと書いて公ちゃん。
おトイレも覚えた賢くて超可愛い、公ちゃん。
そのおトイレでお昼寝したり暴れるのはちょっといただけなかったな~。

ハムスターにしては異例のご長寿さんで
3年ちょっと生きました。
ちょうど公ちゃんと暮らしていた頃、
ベートーベンの悲愴第2楽章を猛練習中でした。
○○の一つ覚えで、一日5~6時間は弾いていたなー、悲愴ばっかり!
でも「○○の一つ覚え」って好きだな。
そうじゃなきゃ曲も完成しないし暗譜も出来ない、絵だって上達しません。
全て「訓練」の賜物だー。

公ちゃんは私のベートーベンを毎日聴いていたので
きっと長生きしたんだと思います。(ホントかいな)




*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

6月8日の13:13に拍手コメを戴いたおばばさん。
そうなんです!おばばさんの言う通り、芸術とキモ弁の融合であります。
いつも「ホメ殺し」して頂き、ありがとうございます!





ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当 その13 そこに、山があるから

2015-06-08 | お弁当

登る、と言う。

・・・(1924年の今日、ジョージ・マロリーとアンドリュー・アーヴィンがエベレスト登山中に行方不明になる。)



そして、

そこに、鍵盤があるから、


























6月8日(月)


週初めは眠いです・・・。


そこに鍵盤があると、フェチなので弾きたくなります。

ピアノ弾きの哀しい性でございます・・・。(なんだか、和先生風になってしまいました)
あんまり弾いてないけど・・・







なので、指さん達のご登場。















ミニトマトと枝豆1個、卵焼き、のり巻きすり身、おかかのかかったのり巻きほうれん草



そして、本日6月8日はなんとロベルト・シューマンさんのお誕生日!


XYZさん、とってもタイムリーな情報をありがとうございます!
お陰様でこの記事が盛り上って大変です!

いや~、シューマンさんの誕生日だったなんて、全然知らなかった・・・。
偶然、ピアノを弾く指のお弁当を作ってしまった・・・。

シューマンさんが指を痛めてピアニストとなることを断念したのは有名な話。
しかし、彼が何故指を痛めたか、またどの指を傷つけてしまったについては、現代になるまで明らかではない、らしいです。

くしくも私も指が故障中。
シューマンさんが私に降臨したのかと、そしてシューマンさんが私にこの様なお弁当を作らせたのかと、一瞬恥ずかしい勘違いをしてしまいました・・・。

なので、名付けて「シューマンの指弁当」


 (:;´゜;盆;゜`;:)

ポークビッツに、ミニトマトの皮で爪。
切り込みを入れて関節のシワを表現。
我ながら、リアルでうっとりします。
血のケチャップも付ければ良かったかなぁ。

左の3本は、私が美味しく戴きました。
もちろん美味でしたヨ、何たってシューマンさんの指ウィンナーですからね。





(`∀´ )ウキキッ

今日も娘を『ビビ』らせてやります。




*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


6月5日23:35 の拍手コメさま、
懐かしいですよね!私も歌っちゃいました。
このCMのお蔭でソクラテスとかプラトンという名前を知った次第です。
義母の記事の時に引き続き、お気遣いあふれる優しい拍手コメントをありがとうございます!
来週は病院に連れて行きます、ドキドキ・・・。
やはり今回も名前はナシでしたね(´∀`)






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と言葉をかけて良いのか

2015-06-03 | 義母98歳


・・・分からなかった。







網走から札幌のサービス付き高齢者住宅(サ高住)に
連れて来た日のお義母さんの言葉。


「みんな(子供たち)、近くに住んでいるから、
すぐに会いに来れるから、
大丈夫だよ」

としか言えなかった。

後から調べたら、環境を変えるのは一番やってはいけない事なんだそうです・・・。

5月17日、網走から一気に短時間での移動で疲れ切ったお義母さんは
その夜、転倒して肋骨を折りました。

それから2週間の間に
足元がおぼつかず、またも転倒。
この時はカチューシャ型のヘアピンが
頭に突き刺さり出血。
髪の毛の薄くなった頭皮にズラリと並んだ出血跡が痛々しかった。
その数日後、朝食に向かう途中エレベーター内で倒れた、
と連絡が入り、すぐに病院に連れて行き、
そのまま入院。

診断書には「傾眠、全身倦怠、」
年齢も年齢なので心臓も問題アリ。
傾眠のせいで車いすに乗っているのも辛そう。
病院のスタッフに頼んでベッドを貸して頂きました。

認知症もあります。
昨日は「お金が必要だから持って来て」と電話があったので
すぐに用意して持って行ったら、
「お金なんか、使う事も無いから必要ない・・・」(゜∀゜ )

そしてサ高住の部屋から「バッグを一つ持って来て欲しい」
で、持って行ったらバッグの中から財布がいっぱい出て来た。
それを順に開けて中身を確認して、バッグに入れて
「あれ、まだ財布がある・・・」と、中身を確認して・・・、
と、エンドレス(⌒-⌒; ) 
私の事も、顔は知っているけれど名前はわからない、と言う。

去年の秋まではしっかりと独り暮らししていたのに。
ゴミ出しの時に転んでひざにヒビが入り、入院。
冬には良くなったものの、季節も季節なので
入院先の経営するサ高住でお世話になったら、
一気に足腰が弱くなり、認知症になってしまった。
自分の役割や責任がなくなると、一気に・・・なっちゃうんですね・・・。
まぁ、四捨五入したら100歳だしね。

夫が身元引受人なので、何かあった時にはすぐに連絡が来ます。
そして車いすに乗せて病院に連れて行きます。

いつ施設から連絡が来るかわからない。
緊張、です。

・・・とりあえず現在は何かあっても病院に居るので安心ですが。
でも、あと数日で退院予定です。

お義母さんが、網走からもって来た物は
ハンドバッグが6つ、お財布が10個以上、
腕時計や指輪もたくさん。

病院でも検査のためベッドで移動する時、
「腕時計がない、腕時計がない」と騒いでいました。
(検査なので外しますよ〜と伝えられた事を忘れている)

指輪や時計も一つ一つ思い入れがあるようで。

質素なお義母さんだと思っていましたが、
バッグやらお財布やら貴金属やら・・・。
やっぱり「女なのね~」と思いました。

私も将来、
バブルの時に買ったヴィトンだのシャネルだののバッグを
引っさげて施設に入所するんだろうか・・・(⌒-⌒; )





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする