またも、100g495円で鮭の生すじこを買ってきて
一生懸命にほぐして、しょう油に漬ける事5時間。
私は4・5時間~12時間が食べ頃だと思うんですよね。
それ以上時間が経つとイクラが固くなるような気がして。
サンマは1尾95円。
3枚におろして味噌少々とおろし生姜とネギのみじん切りと卵白1個分 を入れて
バーミックスでガーッとすって「サンマのすり身汁」。
イクラ丼のトッピングの海苔は☆にしました。
イクラの旬はもうそろそろ終わりかな。
またも、100g495円で鮭の生すじこを買ってきて
一生懸命にほぐして、しょう油に漬ける事5時間。
私は4・5時間~12時間が食べ頃だと思うんですよね。
それ以上時間が経つとイクラが固くなるような気がして。
サンマは1尾95円。
3枚におろして味噌少々とおろし生姜とネギのみじん切りと卵白1個分 を入れて
バーミックスでガーッとすって「サンマのすり身汁」。
イクラ丼のトッピングの海苔は☆にしました。
イクラの旬はもうそろそろ終わりかな。
休憩も終わり、2部に突入。
私はステージのピアノに向かいました。
最初はプーランク「エディット・ピアフを讃えて」。
椅子に座り、両足をペダルに乗せて確認、鍵盤を見て、楽譜を見て、弾き始めました。
割と落ち着いていたと思います。
でもこの曲、弾いていて情熱的になっちゃうんですよね。
心の中で歌いながら弾いていると、特に。
で、自分の音楽に入り込んだ→暴走してしまった→つまづいた→転んで→演奏が止まった。
主題が繰り返し出て来るので、よくわからなくなったようです。
暴走していたので、どこら辺を弾いていたのかも「?」でした。
なので、すぐに弾けそうな所から弾き始める、という大失態。
自分史上、最悪な演奏だと思いました。
今までミスタッチはしても演奏が止まった事は一度もなかったので。
でも、また音楽に入り込み、何とか終わらせる事が出来ました。
あ~あ、プーランクはキレイに弾きたかった・・・。
気を取り直して、ショパン・ワルツ10番。
この曲も繰り返しがあります。
本番前の数日の練習では2回繰り返す所を3回弾いてしまったり、
と 暗譜が崩れてきていました。
なので本番でも弾きながら「あれ、もう1回弾くんだっけ?」と脳内混乱。
「なんか、面倒くさいから繰り返さずに1回ずつにしようかなー」とか 色々と考えていたら、
またもミスタッチしてしまい、またも演奏が止まった・・・。
もう、自分でもイヤになってしまい「もー、演奏やめたい~、」
「でも、途中で止めるのはさすがにちょっと・・・」と思いながらも
心の中で「歌い」ながら演奏に入り込みました。
まぁ、とりあえず自分らしく演奏出来たかなとは思いますが。
このワルツも、一つ一つのフレーズを大切にして弾いた→自分の音楽に入り込んでしまった、
→暴走して→全体が分からなくなった・・・という感じでしょうか。
・・・トホホです。
でも、この部分は
とてもキレイに弾く事が出来ました。
どっちの曲も止まらなければ、
けっこう理想的な演奏になったのになー。
でも、私が2曲続けて弾くなんて、そういう意味では成長したかな、と思いたい。
今回の目標は「ノーミス」と「表現を考えながらの、指先に心が行っている演奏」
だからカンタンな曲を選んだっていうのに。
頭が真っ白になって指だけ動いている演奏ではなかったけど、
あ~あ、やっちゃった・・・。
レッスンも足りなかったかな。
いつもは半年はびっちり習うのですが、今回は夏休みを入れて4か月・・・。
せっかく、ブロ友の皆様から応援コメントを頂いたのに、この有様。
誠に遺憾であります。
次回はどうしようかな。
赤っぽいドレスがいいな。
デザインはアレにしよう。
でも、演奏曲が全く浮かばない。
弾きたい曲が無い、なので、もうずっとピアノに触っていない。
レッスンもしばらくお休みなので、練習しなくても特に大丈夫だし。
でも、近々調律がある。
調律後はいつも何か弾かされるので、どうしよう。
自分がどの辺のレベルにいるのかわからなくなりました。
上達してるんだか、してないんだか、もしかして「後退」してる?
演奏は無形なので、絵やマンガとか何か形のあるものを創りたい。
むやみに手間暇かけて、何かを作りたい、描きたいです。
DIYや洋裁、マンガ・絵、料理に時間をかけたいなー。
コンサート記事、あともう一回続きます。
ピアノ ブログランキングへ
通しリハーサルが終わったのが2時40分くらい。
受付のデスクにプログラム等を置いて、お客様を迎える準備も出来て。
ロング・ドレスに銀の靴で記念撮影。
私の靴が鈍い光、そうしたらKさんが、またもやためになるアドバイスを。
「ネイル・エナメルを塗ったら~?」
おおっ、なるほど!ラメ入りのを塗ったらいいかも。
ちょっと根気の要る作業だが。
少しずつお客様がやってきました。
一番乗りはなんと、最近コメントをくれていた、まみさん。
本当にいらしてくれて、本当にありがたい。
しかも、私に声をかけてくれた!
他のメンバーともおしゃべりもしていた。
趣味が同じだと、打ち解けるのも早いですね
そして、3時。
開場です。
お客様は20人くらい・・・。
トホホな人数ですが、その後ちょっと遅れて4~5人のお客様がいらしてくれました。
ブログの最初の頃からコメントをくれていたぽろははさんも
忙しい中いらしてくれました。
それと、もう何年もお世話になっている調律師さんもhttp://blog.goo.ne.jp/hisae-0419/d/20130822。
ありがたい・・・。
毎年、来て下さる方もいてそのお方にお礼と、ピアノを一生懸命にされているとの事なので
「次は一緒に参加しましょう」と熱くお誘いしました。
3時30分。
開演。
私は休憩を挟んで、2部のトップです。
・・・・・続く
今日は1日、どこにも外出せずにピアノ三昧。
練習の合間にドレスの続き。
胸元に装飾リボンを縫い付けて、首の後ろで結ぶようにしました。
色々考えて、この方が調節出来るので。
そして完成。
着たらこんな風。
録画でもアガッてしまう・・・。
もっとゆっくりでもいいかも。
独りリハーサル。
ついに明後日がコンサート、本番です。
去年の9月末にドビュッシーのコンサートをして、終了直後に
今回のコンサートの企画をみんなで考えました。
今回はメンバーが減ったという事もあって、メンバー以外のピアノ好きさんを
探して声をかけて集めました。
メンバーが少なくても、個人個人が数曲を演奏すればいいのですが
メンバー全員、家庭を持ち、重要な仕事についている人が多いので、なかなか
「趣味というピアノ」に時間が取れません。
なら、最初っからメンバーだけじゃなくて他のピアノ好きさんにも出演してもらったら・・・、
と思いますが、ピアノ好きにも色々な方がいまして、「ピアノに向かう気持ち」が同じ方が
集まり「ブラン・ノワール」になりました。
年に一度のコンサートに向けて、一緒にテンションを上げて行ける・・・、がメンバーの資格。
去年までは毎月一度、ピアノレンタル室を借りて「練習会」をしていました。
コンサート前は月に2回という事も。
しかも練習会の行き帰りは近くに住むKさんと一緒だったので、道中もピアノや他の話題で楽しかったな。
「コンサートまであと半年だね~」とか「ついに3か月前!」「1ヶ月を切りましたねー」
「この曲にはその色のドレスがピッタリね」とか「ダイエットしないと着れない~」とか。
チラシ・プログラム作成や当日の受付とかホールとの連絡や照明とか・・・。
練習会やメンバーだけの〈裏サイト〉でのやりとりがピアノ的刺激が多くて楽しかった。
去年は連弾もあったので、連弾の相方Kさんちや我が家で合わせ練習もしました。
今年は毎月の練習会も連弾もナイ。ちょっと寂しい。
どこか、コンサート前の緊張に欠けるような気もする・・・。
そうやって練習会を重ねて、コンサートにこぎつけて、終了後は深夜・・・もしくは朝までの「打ち上げ」。
「来年、どうする~?」「弾きたい曲、ある~?」「あの人たち、今年も来てくれてたねー」
「また淳一館でいいかなー」「来年、誰かの記念の年だっけー?」とピアノの話は尽きない。
そして二日酔いとコンサート後の「燃え尽き症候群」、秋という季節もあって
心にポッカリと穴が開いたような・・・、となる。
明後日のコンサートは楽しみだけど、次の日は「寂しい」。
ずっとコンサート前がいいな。
来年はどうするんだろう。
・・・・・練習しなきゃ