よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査

2023-08-13 07:39:25 | 政治

 時事通信が4~7日に実施した8月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減

の26.6%だった。

 

 3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落。岸田内閣で最低

だった今年1月(26.5%)に匹敵する数字となった。

 

 不支持率は同8.1ポイント増の47.4%で、政権発足以来最高を記録した。マイナンバーカード

巡り、個人情報のひも付け誤りや個人情報漏えいなどのトラブルが相次いでいることなどが影響した

とみられる。

 

 マイナカードのトラブル対応で「岸田文雄首相が指導力を発揮していると思うか」と尋ねたところ、

「発揮していない」が69.0%に上り、「発揮している」の8.3%を大きく上回った。「どちらとも

言えない・分からない」は22.7%。(時事通信 8/11 金) 

 

最近、テレビで内閣支持率の報道をあまり見ない。しかし内閣支持26.6%は異常な数字で、過去

森内閣では朝から晩まで低支持率の報道があったが、今のテレビは独自取材も少なく、自ら政権批判

に繋がるようなニュースを取り扱わないようにしているようだ。

 

自民党議員のスキャンダル、意味のない外遊など、ネット上では叩かれまくっているが、もっと政策

に対して具体的な問題指摘をする報道があっていいのではないか。BSでは放送しているが、政権与

党寄りの番組も多く、大所高所にたって未来の日本を見据えた問題提起が必要だ。

 

自公政権での税金の無駄使いをもっと取り上げていくべきだ。必要のない高速道路の延長工事、多す

ぎる赤字空港の整理、議員特権の廃止を進め、税金がキチンと使われるよう監視すべき。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする