シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

やはり手作りがいいぃぃ~

2017年02月03日 | 日記


こんばんは~^^


今日は節分

一応 福豆買っておきました^^






子供の頃 父母姉と、鬼は外~福は内~って豆まきした^^あの頃の光景が浮かんできます。

ああ~ノスタルジー  

あと、、お掃除が大変だったけどね^^ 





毎年 節分には巻き寿司を作ります。

でも、今年は作るのやめて買うつもりでした。

夫もそれでイイと言ってたのに、やはり作った方が美味しいとか言ってね^^

そう言えば 冷蔵庫に賞味期限切れの寿司海苔があったわ~  イソイソ





海苔は冷凍ストックしておけばいいんですね~

すぐに消費するつもりだったので、冷蔵室にありました~

しゃーない、つくろ^^

で、お馴染みの具材を入れてっと ^^

卵焼き カニカマ 椎茸 胡瓜 シバ漬け 

子供の頃から母が作る巻き寿司は 高野豆腐が入っていたので

わたしも 巻き寿司と言えば 必ず高野豆腐に 椎茸を入れていたんですが

最近は 高野豆腐炊くの面倒になり(笑)カニカマ代用です。

面倒なのは椎茸を炊く事だけでした。

4合の寿司飯で8本出来上がり~





2本ずつ頂きました^^

とゆう事は、ひとり1合分の御飯食べた事になる~@@ 恐ろしや^^

ま~今日は節分だし~特別です^^

残り 明日頂きますが^^ お酢が馴染んでより美味しいんよね~^^








↑ 青魚の中でも特に鰯が苦手 お惣菜の鰯、ちっちゃいの~^^ にしました^^








↓ ↓ ↓  応援ポチ よろしくです!


にほんブログ村


にほんブログ村



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


有難うございました^^

PVアクセスランキング にほんブログ村



モヤモヤ

2017年02月03日 | 日記




おはよーございます^^


風は強いけれど好天です~^^


先日書いた 自主回収コンロ用ガスボンベの件ですが、

フリーダイヤルに電話しても一向に掛かりません。

混み合ってますので 後でおかけくださいって、、いくら掛けてもかかれへーん!

日本瓦斯の商品

ジャスコに問い合わせると 直接メーカーに問い合わせてくださいでした。。。

それって、販売店として責任ないわけ?

すぐに繋がれば問題ないけど 連絡取れないから電話したのに~

って、ジャスコで買ったか、ドン・キホーテだったか、昨年の事ゆえ覚えてないんですけどね~

で、ドン・キホーテは、未使用の分は 持ってきてもらったら返金します。

半分残ってる分は、返金できないとか言われました。

金額にすれば しれてます。

いくらだったか覚えてないけど 

1本分の返金の為に ガソリン使って行く?

行きません。

でも 納得できないなー!

1本半だけど 半分と言っても うーん 4分の3くらいは残ってるよ!

なんで 私が迷惑被って損せんとあかんのよ~

お金の問題じゃなくてさ~

細かい事言い過ぎ?

モヤモヤ 

さっさと電話繋げて~



↓ ↓ ↓  応援ポチ よろしくです!


にほんブログ村


にほんブログ村



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


有難うございました^^

PVアクセスランキング にほんブログ村