シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

母の苦労   晩御飯

2023年06月25日 | 日記


ランキングに参加してます。

応援して頂ければ嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

おはよーございます。

今朝起きは遅かった。

最近4~6時の間に目覚め起きるのに今日は8時過ぎ

昨日のお昼は

今朝のミス    お昼ご飯 - 73歳 みずなの独り言

ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 蒸し暑い・・・ 今朝の収穫 胡瓜2本   今さっき ピーピーピーと音が煩いなに?とキッチン覗くと、、 ひぇ...

73歳 みずなの独り言

 


晩御飯

鶏手羽元の唐揚げ   サラダ  お味噌汁







豆腐 揚げ わかめ 小松菜 ネギ




昨日はこもり

食材あるしね、、お散歩がてらスーパー行くと おやつばかりになるしね、

で、お掃除に励みました。

面倒だけど奇麗になるとtension上がる。

姉みたく掃除もしない家なんて考えられない。気持ち悪い。

母が生前 すべて家事をお任せだったから、ゴミ出しさえ真面にできない人に

仕事してるからって老いた母にみなさせるなんて甘え過ぎ 甘やかし過ぎ?

よく電話で愚痴ってました。

〇〇ちゃんが、してくれへんと、、

老いても元気なうちはいいけど、、膝の痛みや色々不調も抱えていたのに、、思いやりがない。

洗濯物干すぐらいなんてことないのに それさえもせず、、

膝関節症で二階へ上がるのが大変で頼んでも、朝ギリギリまで寝ていて飛び起きて出てゆく毎日だったと、、

で、うちに来たら?と提案したけれど 姉を一人にするのが心配で、、

結果 ゴミ出し 掃除 片付け お料理、、何も自分で出来ません、やる気がない、、邪魔くさがり

母が亡き後、時々様子を見に行くと いつも部屋に空っぽのPBが転がってる、お茶など買って飲んでいたよう

そして洗濯物 季節が変わってもクリーニングに出さず吊ったまま

最初のうちは行く度、転がってるPBを持ち帰り処分

洗濯物も同じく持ち帰りクリーニングに出し持ってゆく、( クリーニング代は貰ってない )などしていた。

自分でするからほっといてとゆうので、ほっておくと 何もしてない。。

で、小言になります、、言われると腹が立ち怒る、、で、もうギブアップした。

その後 家を片づけんとあかんよ、、と何度言ったか、、、

どんどん物で溢れ、、言われるのがイヤで家に入れてくれなくなった。で。遠のいた。

母も苦労多かったなと思う。

我儘な叔母に翻弄され、、やっと姉とふたり暮らしになりヤレヤレと思っていたら、、そうでもなく

まあ だらしない姉ですが我が娘  叔母と一緒に暮らした日々を考えると楽にはなっていたんでしょうけど

高齢になるとそうも言っておれずでした、、、




ランキングに参加してます、応援よろしくお願いします。 (*- -)(*_ _)ペコリ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ    


PVアクセスランキング にほんブログ村


午後の更新は  ↓ ↓ ↓  です、よろしく ^^ 


73歳 みずなの独り言