おはよーございます。
朝御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/32e27361000a100aab023710f3024a78.jpg)
昨日が節分だったとは、、
夫が一昨日、そう言ってたけど 節分は2月3日よ、、と
が、昨日カレンダー見ると、、2月2日が節分と、、
えええ~ずーっと2月3日が節分だと思ってた。。。
急遽 晩御飯変更、巻き寿司準備
お米4合に昆布を入れ炊飯 ( 7本出来た )
干し椎茸炊いて、、卵焼き作って、合わせ酢準備
あとは キューリ、カニカマで
3時に炊けるよにセットして、、
冷ます間にキューリ、カット
お味噌汁、、作るね、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/970fa6d48e5b9cf13807878855e56936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/ee559f580827ce90115f54dd8709652f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/5491425e57ea31e4ebb243f9865e0ac0.jpg)
寿司海苔 キズ海苔買ってあった、、海苔値上がりしてるしね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/db190636190b4920653a219eae820756.jpg)
お味噌汁は 大根 人参 白菜 玉葱 小松菜 豚肉 半端残り野菜など入れて
白味噌と酒粕で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/0d36e008dea391d9ca77bf28e4df758e.jpg)
お寿司は作りたてより時間置いて食べるのが好き。
具は簡単質素
昔は、高野豆腐 椎茸 卵 三つ葉が定番だった。
いつしか高野豆腐は面倒になり、、
具はなんでも、、手作り巻き寿司は美味しい~^^
この頃、体だけでなく頭の方も衰退
お醤油も味醂も使いさしがあるのに新たに開栓
2本づつ開いてます、、トホホ
老化による行動が信じられない、けどこれが現実
今日もお立ち寄り頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援頂ければ嬉しいです。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ](https://b.blogmura.com/senior/senior_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ](https://b.blogmura.com/food/todayrecipe/88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/slowlife/88_31.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9108_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10956742.gif)