シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

固定電話でませーん!  ☆  お昼 あったかうどん 晩 豚丼

2020年05月16日 | 日記

こんばんは~


今朝はどんより~雨がしとしと、

気持ちまでブルーになるわ。

いつからか、ずーっと固定電話は留守電にしてあります。

変な電話が多いので、、

ナンバーディスプレイ設定していないので、鳴ると出てしまう。

今はまだ、そこまでボケてはいないけれど、シニアですから騙されないとも限らん!

用事があればメッセを残してくれるでしょうからね、、

必要ならば掛け直します。

ここ2,3日もね、太陽光発電の自動アンケートとか、、流してるだけの電話とか、、なんかアヤシイよね、、、

掛ってきても出ないなら外した方がいいかとも?

ふたりスマホにして固定なしにしたらどうかな~とか思案続いてます。

つまらない長電話のお相手は遠慮したい。

愚痴ばかり、、自慢話ばかり、、また人の噂話が好きな人とか

勘弁して欲しい。

過去多かった。。。

今はお相手はしない事にしてます。

聞いてるだけでストレス溜まるし、、、疲れる。

そうゆうお付き合いは御免被りたいのです。

ブログは別よ(笑) スルーすればいいだけですから~

ブログに綴ってストレス発散

電話で愚痴るより愚痴りたい方はブログでどうぞ!

興味があれば訪問する方も?


大手アパレルのレナウンが経営破たんしたと、、、

レーナウン~レナウン娘が~♪ コマーシャルソング流れていた頃が懐かしい。

さみしいね、、辛いね、、消えてしまうなんて、、

残念です。

今後もコロナ倒産が増えるのでしょうね?


お昼は久しぶりにあったかうどん



晩御飯

豚丼 ( 肉すくなー(笑) )



モヤシ炒め



ポットン卵のお味噌汁





ちょっと豪華^^メロンです!




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




孫の様子  ☆  買物  ☆  鶏手羽元の唐揚げ ホタルイカとキャベツのニンニク炒め むらさきえんどうの豆御飯

2020年05月15日 | 日記


こんばんは~


しばし好天つづきでしたが明日はかなり降るとか、、

買い出しに~

今朝は産直市場、混みあっていました。

3密的な危機感じながら避けようにも避けられない、、、



帰宅後

近くのオジサン ( オバサンから、オジサンて言われたくないでしょ(笑) ) のおうちへ

あったあった^^スナップエンドウと、ツタンカーメンエンドウって初めてだけど買ってみました。



200円投入

そしてコンビニへスウィーツ買いに・・・



お昼です。

週一のとろろ蕎麦 

と、、キャベ玉作って 頂きまーす!



お蕎麦は3玉を半分こ

ちょっと満腹苦しいかも?

少し時間を置いてスウィーツtime

苦し過ぎー!

お腹いっぱいなのに食べました、少し甘い物が欲しくなる 許して~(笑)


孫のS君 連休明けからオンライン授業が始まってるとか、

オンライン授業ってどうなのかな~

オンラインもリアルタイム授業とビデオ見るだけの授業があるそう~

一日5コマリアルタイム授業があったそうで疲れたと言ってたそう(笑)

家でひとりPCに向き合っての勉強ですが、緊張感はあるかも?

傍に友達がいないから無駄なお喋りせんでいいし、いいのでは?(笑)

妹のNちゃんは隔日に半日授業が始まったとか、、、

なんか、、バラバラですね、、この先どうなることやら?



晩御飯

生のホタルイカ初めて買った。



お刺身で食べるのは、ちょっと敬遠

で、ボイルして ニンニク 唐辛子でキャベツと炒めて、、美味しいね^^



鶏手羽元の唐揚げ







↑ お赤飯ではありません。

これ、むらさきえんどう ( ツタンカーメンえんどうとも呼ばれてるらしい 高貴なお名前(笑) )



豆御飯にすると御飯にも色がつく。

柔らかくて美味しいね~




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^












昨夜は眠れず真夜中に衣類の整理など  ☆  今夜は何するかな~(笑) ☆  お昼 ベジ天 素麺  晩御飯  キャベツノ豚肉巻き、卵焼き(笑)

2020年05月14日 | 日記


こんばんは~


昨日も宵に眠ってしまったので、いざ寝ようと床についても眠れず、、

諦めてリビングに、、

そのうち睡魔が襲ってくるだろうと、、真夜中に衣類の整理を始めました。

クローゼットの衣装ケースの引き出しを4つ リビングに運び整理

暖かくなると何着よう?と 着るものないしーと悩む

家に中では何でもあり、カンファッタブルファッションですからって? どんなんや^^

外に出るときゃ そうもいかず、、で、、、

むかーしパート勤めをしていた頃はお洒落していた方、、今考えるとね、、

仕事に行くのに服が要る、とゆうより欲しいしね、 毎日同じ服着れないしね、、結構買っていたかな~

まあそれも楽しみでしたが、、

マンション生活始めて、大病して、、外出するのが億劫になり、、徐々に引きこもり

で、、、お洒落もしなくなり、どんどん糠味噌に浸かりました。

服装だけでなく髪型も、cutだけで済ませるようになり、 それもreasonableな美容院に通うようになった。

以前はカラーやトリートメントまで美容院でしていたのに、、、

まあ投資に失敗、大損して恐くなり、節約に拍車が掛かったのもある。

節約生活長かったわー

損したものを取り返す事はできませんが、、、

あれから10数年経過、齢も齢、残り幾ばくですから、もうそれほど神経質になる事もないかと~

話しが逸れてる^^

でね、、昨夜は衣類を出して今着れるものがないか探してたら、、あら、これ着れるね?

数回しか着てなかったプルオーバー発見 色違い2枚あり

ネックと袖はネットになっていて、涼しいし見せたくない部分は隠せる。

で、ボトムは暖かくなってきたし、昨年季節の終わりにバーゲンで買ったスカーチョ? 2枚あり

今日もこもっていたけど、いつもとちょっと違うファッションで過ごしました(笑)

お昼はお素麺

ベジが色々あるし、ベジ天しました、

さつま芋 南瓜 大葉 ピーマン 白ネギと人参のかき揚げ





お素麺は5束茹でて半分こ

結構満腹になりました。

晩御飯

キャベツの豚肉巻き 卵焼きとか













今夜も食後、後片付けして居眠りしていた。。。

寝る時間に起きて更新中(笑)

今夜も眠れるかなあ~


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^




コープの個配再開  ☆  失業すると、家賃払えずホームレスに  ☆  トマトソースパスタ

2020年05月13日 | 日記


こんばんは~

今日もお天気良し、外出はなしよ! こもっていたわー



コープの個配 再開しました。

サプリ購入の為

通販やドラッグストアーにもありますが、、高価だとちょっとね、、

いつもまとめ買いして残り少なくなると注文

ネットで購入する時もあるけれど愛飲してる商品、お徳用が見当たらずで、、

先週、コープに問い合わせ

運よく先週のカタログに掲載されているとの事で発注 本日届きました。



私がグルコサミン&コンドロイチンを飲み始めたのは50代半ば、、

この頃は生協は利用していなかったので通販で高価なサプリを買っていたと思います。

階段昇降時 エアロビクスのダンシング時 うつ伏せに寝た時などに膝に電気が走って、、、サプリのお世話に

生前母が膝の痛みで長年辛い想いをしていたのを見てきたので、不安で

サプリで治るって半信半疑でしたが効果ありました。

痛みも消え ずーっと続けて愛飲してます。

夫も60代後半?からか、膝の痛みを訴えるようになり、進んで飲んでます。

普段 夫は、私がいいと勧めてもきかない人ですが

膝の痛みでは私がサプリの効果を実証してるので自分から飲むと、、

そして飲み続けています。

すぐに痛みもなくなり、お膝は健やかに(笑)

78歳 (夫) 70歳 (アタクシ) お膝だけは元気です(笑)

ふたりして飲んでいるので安価なものをチョイス

生協のパンフに掲載されていたのを続けています。

生協を頼むと毎週沢山のパンフが届くのが鬱陶しい

それと、、食料品はパンフで買うより自分の目で見て選びたいし、、

また買い物に行く楽しみが減るとか

パンフに目を通すと要らないものまで買ってしまったり、、口座引き落としが、、余分な出費にも思えて、、、

ですが車を処分してから、嵩張る日用品他 重いものなど持ち帰るのが大変に

配達してもらったらラクだしね、、、しばらく続けてみるかも?
 
なんかね、、毎週ピンポーンと来られるのはイヤなんです(笑)

生協に限らずね、訪問されるのは、(笑)

あ、今日来る日だとか、、その時間を意識して待つとか、それが結構苦になる。 ← why? ← 性格 (笑)



お昼はハムサンド



昨日届いたサクランボ 48粒しか入ってなかったのよ、、あれでおいくらするんでしょ? 一粒いくら? なーんて考えながら頂きました。 


今朝 ニュースで失業して家賃が払えずホームレスになった人が増えてるとか、、、

正社員でなくアルバイトとか派遣社員で生活していた人は突然切られて、、たちまちホームレスに、、

20~30代の人たち

その人たちに家族はいないのかな? ご両親とか兄弟、親戚など助けて貰える人は?

また、先々の事を考えずに生活していたのかな?

疑問多し

でも、県営住宅など空きが沢山あるはず

緊急事態で苦境に立たされた人たちに、無料で貸してあげられないのかな?

コロナが落ち着き生活が安定する日まで、、

どうせ空いてるんだし、、貸してあげたら? 

もし無料がダメなら収入が得られるようになってから毎月少しづつ返済してもらうとか、、と、思う。


晩御飯

トマトソースパスタ



玉葱 ピーマン 茄子 ベーコン


ブロッコリーのチーズ焼き



サラダ







今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^












母の日のプレゼントが今頃届いた!  ☆  買い物  ☆  輸入肉で一口ステーキ 蒸し野菜

2020年05月12日 | 日記


こんばんは~


二日遅れの母の日プレゼント到着(笑)

忘れてたそうですが、、、マジっすか?

山形の特選 さくらんぼ 佐藤錦




高価なので自分が食べる為には買いません。

ずーっと昔食べたきり?

あ、大阪の友達がお土産に持って来てくれた事あったっけ

アメリカンチェリーはreasonableなのでまだ買えるけれど(笑)




今日は火曜市  夫と一緒に買い出しに行くつもりだったけど

お腹の調子が悪いらしい、、、 最近 時々痛くなり下したり、、

あまりない事なので、、ちょっと気になる。

で、一度診て貰えばと言ってますが、、、行く気配がない。

食欲はあります。

でも少し控え目に食べてます。

火曜市は一人で行くと荷物運びが大変

セールの野菜を沢山買うので、、重いね~自転車置き場までと、マンションに着くと部屋までと、、、

朝はあるもので御飯食べたんですけど、お昼は要らないと、、 ← これも珍しい、、

お魚が3日ほど続いたので、今日はお肉にしようと買ってきたんですが、、大丈夫かな~

牛ステーキ用一枚と豚薄切り肉少々、、いずれもチープな輸入肉です。

輸入肉ってめちゃチープ

美味しかったらゆうことないけど

筋切りしてあったけど、やはり筋が、、硬い

tasteも国産とは月とスッポン

調理次第で少しは美味しくなるのかな~

給付金が入ったら黒毛和牛のステーキ肉でも買うかなあ^^  ゴックン!


今日の買い物






晩御飯












今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^