カッパの独り言

病気をして、ちょっこし人生観も変化。
現在、いろんなことにチャレンジ&エンジョイ中♪

あらたな思い

2010年10月03日 21時06分28秒 | たまには真面目に
今日は、現在勤めている法人の10周年の式典が行われました。
私の恩師・Yさんが人生の最後に作り上げた法人。その法人の10周年のお祝いに、うちの法人の理事さんをはじめ、たくさんの来賓の方々も駆けつけてくださいました。

式典では法人の理事さんの祝辞があります。
祝辞って、ふつうは適当な美辞麗句で飾られるものが多いと思うのですが、うちの理事さんたちは一味違う。
辛口で、いきなり、うちの法人の弱点を見抜いて、ズバッと切り込んできます。でも、必ず解決のヒントやアドバイスも添え、最後は激励して祝辞を終えます。

うちの法人の理事さんは、この業界が本業じゃないけど、自分の仕事を進める中で、うちの業界というか、故・Yさんと関わりを持った人がほとんど。そして、法人立ち上げの時から理事をしてくださっています。
この方々が、うちの法人に顔を出すのは年1回の理事会くらいやと思うけど、何かでお話を機会を持つと、うちの法人のことを本当によく理解してくれてるなぁ、と思います。
今回の祝辞も、私はかなりグサッときたけど、あ、本当にうちの法人のことを考えてくれているんだな、と熱いものがこみあげます。
なかなか、こんなこと言ってくれる人たちはいないよ、きっと。

そして、ふと、生前Yさんが私に言った言葉を思い出します。
「うちの理事さんは、これからのうちの法人にはなくてはならない人たちなんだ。自分がいなくなった時、この人たちはこの法人を助けてくれる大事な人たちなんだ。」

ほんまやね、Yさん。
今はこの理事さんたちの期待には応えられていないと思うけど、この人たちがいなければ、もっと違う方向に行っていたかもしれない。組織としても成り立っていなかったかもしれない。
本当に大事な人たちだと思います。


そして、来賓の中には、前の職場でYさんと共に一緒に仕事をした仲間や、Yさんを通じて顔なじみになった方々も含まれていました。
私にとっては久々の顔ぶれがたくさん。
この業界の大先輩たちにも「頑張れよ」とか「頼むよ」とお声をかけてもらい、そして、かつての同僚たちとも、なかなかうまくいかないお互いの現状なんかを話しながら、元気をもらったり、ヒントをもらったり。


今は仕事よりも自分の体優先。
正直、何かを取り組んだり、がんばりだした途中で、もし、再発したら、とか、無理しちゃって以前と同じ生活になっちゃたら、って思うことも多い。
そんなこんなで、どっか、目をつぶっちゃおう、とか、いろんなことをあきらめているのも事実。
でも、今日、いろんな人に出会って、今の私でも出来ることもあるんじゃないか、伝えなきゃいけないこともあるんじゃないか、って思った。
何ができるかわかんないけど…。
でも、はじめからあきらめることはやめよう。

新たな思い。改たな思い。
今日から一歩踏み出そう。





地域生活をデザインする

2008年10月22日 21時55分38秒 | たまには真面目に
ブログ復活がなかなか出来ない私…
母の四十九日も終わり、何かとバタバタあるけど、今ぐらいのペースで毎日が続くんだから、落ち着いてから…、とかではいつまでもブログ復帰出来ないから、思いたった今、アップしよう

で、三回目のブログ更新。

先週、職場の会議の議題のネタに、久々に岸田隆さんの「障害のある人の地域生活をデザインする」を読んだ。
やっぱ、いつ読んでもワクワクする読んでたら、あんなこともできるんちゃうかと、現場でこんなこと出来たらいいなぁ、といろいろ空想したり考えたりする。

居宅介護の事業所を別の場所で立ち上げるんだったら、誰でも集えるサロンを開きたいなぁ、とか。
そこにはコーヒーメーカーやちょっとしたお菓子を置いて自由に使える場所にしたいなぁ、とか。
トランプやけん玉とか、数人で出来るゲームは置きたいなぁ、とか。
やっぱ今時、Wiiがあれば盛り上がるかなぁ、とか。
そこに常時いるスタッフは、ヘルパーや地域の人なんかを使えないかなぁ、とか。
今の支援スタッフの特技を活かして、お菓子作りが出来たり、DSで対戦したり、ボール蹴りに誘い出してくれたり、一緒にビールなんかで盛り上がれないかな、とか。
障害をもつ本人たちが集まって、休日の予定をスタッフと相談しながら決めたりして、もう少し本人と気楽に話す時間を作れないかな、とか…。

それって考えるだけで、なかなかワクワクして楽しい作業だけど、他の人はどうなのかな?