正月明けの最初の日曜日はラグビー大学選手権の決勝戦。
今シーズンは早々と伝統校と呼ばれる早稲田、明治、慶応などが敗退し、
帝京大学と天理大学の決勝戦となりました。
3連覇に臨む王者・帝京に、初優勝を目指す関西リーグの覇者・天理が挑戦する一戦・・・
結果は同点で終わるかと思われた終了間際にペナルティゴールを決めた帝京が見事に3連覇達成。2回戦では天理と同じく関西リーグの同志社に苦しめられ、今日の決勝も天理のバックス陣の攻撃に守備が破られるシーンも見られましたが、鍛えられた身体を活かしたラグビーはまさに王者の強さ。お見事でした。
一方で、天理も強かった。準優勝に相応しい好チームでしたね。
最後の最後まで選手の声がグラウンドに響いて、チームの結束を感じさせられましたし、選手たち、一人ひとりの少しでも前へボールを進めるというラグビーの本質への意識が素晴らしい。バックスだけならば大学日本一の出来映えだったでしょう。
出来ることなら、最後の最後まで粘ってもらって、何とか同点優勝で終わってもらいたかったですね。こちらも、お見事でした。
それにしても、残念なのは応援するチームが正月の準決勝にも、今日の決勝にも出れない寂しさ・・・そういう人も多かったのでしょうね。正月2日の準決勝も、今日の決勝も国立競技場での試合だったのですが、観客席は寂しい限り。特に正月は寒かったこともあり、どこから飛んできたのか、強風でメインスタンドの宙を舞う枯葉が妙に視界に入ってきました。
いろいろな思いがあります。
負け惜しみにしかならないので、今日は好ゲームとなった決勝戦を闘った二校への賞賛で終えておきます。
そして、私自身の新年の抱負もまた、今度。
遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
良い試合でしたね~。私も悔しさを前面に出しながら、観てました。
おっしゃるように、日本開催のW杯に向けて、選手強化、そして人気回復は必須ですよね。
今年はオール戦はあるんでしょうか。センブンスの試合が、あるようで、少なくとも秩父宮では難しそうですよね。
大学の春のリーグ戦の話もどうなるんでしょうか?
ぜひ、お会いしたいものですね~
今年もよろしくお願いします。
決勝戦、観戦されたのですね♪私は、TVで観ていました。
どうしても、悔しさが先に立って。笑
しかし、ナイスゲームでしたね。やっぱり、行けばよかったかな、最前列。笑
次のイングランド、さらに、日本開催の2019年W杯を考えたら、今の学生たちの世代が、どんどん強くなるのは必須だと思います。だから、伝統校だけでなく、新興校や関西の大学が強くなるのは、きっといいこと。
でも、、やっぱり悔しいシーズンでしたね、お互いに!!
次は、春。
今年は、オール早慶明、あるんですかね?
開催されたら、秩父宮でお会いしましょう!
観客は本当に少なくて残念でしたが、いい試合でした。
帝京の一方的な展開もあるかと思って、その場合は寒いので途中で帰ろうかとすら試合前は考えていましたが、ノーサイドまで全く目のはなせない展開でした。
大学ラグビーはシーズンオフに入りましたが、これからはトップリーグ・日本選手権ですね。