地震があったようですね。
ちょうど電車に乗っている時間で、全く気がつきませんでした。恐らく震度3くらいの揺れはあったはずなんですけどね。それだけ電車の中で感じる揺れは自然だということでしょうか。
それにしても大きな揺れだった割には大きな被害はなさそうです。地震の起きた時間帯も影響があるのでしょうが、同じような震度でも災害を引き起こしやすい揺れと、引き起こしにくい揺れの特徴があるんでしょうね。つい震度という同じ物差しで比較したくなりますが、自然はそんなに単純ではないという証拠でしょうか。
茨城県南部で震度5弱 関東地方で強い地震 (朝日新聞) - goo ニュース
19日午後8時44分ごろ、茨城県沖で地震があり、茨城県鉾田市で震度5弱、水戸市、福島県郡山市、栃木県益子町、千葉県佐原市などで震度4を観測、北海道から愛知県にかけての広い範囲で体に感じる揺れがあった。気象庁によると、震源は茨城県沖の深さ48キロで、地震の規模はマグニチュード(M)6.3と推定される。
みなさん、ハローです。ホディです。
今日の日経新聞の夕刊には、「秋晴れ遠く 運動会泣く」という記事がありました。
東京では台風が少しそれてくれたおかげで、今日は久しぶりに太陽を見たような気になりました。と、それだけ憂鬱な天気が続いていました。この記事でも、東京都内では運動会の延期が相次いでいるとのこと。影響は運動会だけではなく、屋内にあるテーマパークや除湿機の売上は恩恵を受け、農作物にはカビなどの被害が出ているそうです。人それぞれ、気分もそれぞれですね。
それにしても、日照時間は平年の7割ペースだとか。。。やはりスカッと秋晴れの天気もないと、気分も晴れないですよね。
地震もそうですが、最近の世界中の異常気象・・・「災害は忘れた頃にやってくる」と言われますが、怖いですね~。
ところで、ボクの明日は早くも来年の夏を先取り!夏休み!!!
・・・もちろん来年の夏の分ではもちろんないのですが、仕事も少し落ち着いた???ので、“夏”に取れなかった休みを取ろうかと。
転職後1年経ちましたが、ふと思うと休みをもらうのははじめてなんですね。“ワーカホディック卒業”もひとつの目的だったはずの転職も結局、元の木阿弥。これも自分の長所だと半分あきらめつつ、「寝る子は育つ」で休むのも成長には大切な要素だと言い聞かせつつ・・・
そんな話を書いていると、少し前の日経ビジネス(2005.10.3号)に日産自動車のゴーン社長の『「オフ」の大切さに目覚めよ』というコラム“終わらない話”を思い出しました。
ゴーン社長もこの夏、自然に囲まれて休暇を満喫されたようです。その休暇前後の話を少し引用しますと、
そうやって一息ついて静かに考え、今までの出来事を振り返って会社に戻ると、以前より冷静な目で、はっきりと物事が見えるようになる。
それは恐らく、休暇中であっても無意識のレベルで、考えを整理しているからだろう。
(中略)
仕事で燃え尽きたり、生産性や集中力が低下したりするのは「休め」というサインなのだ。そのサインに従ってエンジンを切り、バッテリーを充電しなければ、先へ進むことはできない。
私の場合、休暇が終わると、仕事に戻って力を発揮するのが楽しみになる。
確かに生産性と集中力が落ちているときにがんばるとミスを重ねたり、ストレスが溜まったりという悪循環になることも多いですよね。思いきって「休め」のサインに従順になることは重要なんでしょうね。(ボクは苦手かも知れません。)
そして、「無意識のレベルで、考えを整理している」という感覚って良く分かるんですよね。みなさんもそうですか?
例えば、風呂で頭を洗っているとパッと悩んでいたアイデアが浮かんで来たり、なぜかブログのネタが浮かんだり・・・
トイレで、ずっと思い出そうとしていた話を思い出したり、ずっと考えていた懸案が整理できたり・・・
こういうのも「アハ!体験」なんでしょうかね。日ごろの仕事では自然と身についたというか、一種の癖かも知れませんけど、先入観と言うか、経験の中で得られる見方で物事を考えることが多いですけど・・・それだけに精一杯考えてもなかなか思うような結果が出ない・・・
それが、考えることを放棄した(?)途端に普段とは違う脳の使い方ができ、思わぬ効果を生む。(本当にこれが茂木先生の言わんとする「アハ!体験」かどうかは自信がありませんけど)
こんな感じで、無意識だからこそできる考えの整理ってよく分かる気がするんです。
少し話はそれましたが、ゴーン社長も「熱心に仕事をする人ほど、休暇を大切にしなければならない」と。「「オン」と「オフ」の使い分けが大切だ」と書かれていました。
全くおっしゃる通りですね。
明日(正確には今日になりました)のボクの“夏休み”はどちらかというと家の用事なんですけど、みなさんが働いている日常の一方で、しっかりと非日常を満喫したいと思います。なぜか普段の土日の休みとは気分が違いますよね。
でも、どんなに大げさに言っても、明日の夏休みは一日限定。明後日の金曜日は出社。
上手くいけば、来週は週末に休みをくっつけて・・・と企んでいますが、どうなることやら。
(ご参考まで)
茂木健一郎先生のブログ「クオリア日記」
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/
ボクの以前の記事「アハ!体験」
http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/4c20eb8abd4a5a87f582100c02c150ae
古田さんブログつながりですね。ブログの面白さを最近ますます感じているんですが、おっしゃる通りTBの醍醐味ですよね。
>私も休み方!ってのを学ばないといけない部類
ボクもかえって落ち着かない生活になったりするんですよね~。上のgodaiさんの返信にも書きましたが、日本人はそんな“部類”の人が多いのかも知れませんね。
ゴーン社長は「仕事に戻って力を発揮するのが楽しみになる」と書かれていましたが、ボクは明日も休みたい気分です。。。
ホント休息は必須ですね!
でも、おっしゃる通り長期の休暇はなかなか難しいですね。。。それと、ボク自身がそうなんですけど、休みの過ごし方を知らないんですよね。きっと、その辺りもゴーン社長とは多くの日本人は器が違いそうな気がします。
充電するつもりが、かえって放電してしまいそうです。
ボクは、休み方を学ぶ必要があるかもしれません。。。
ゆっくりってネ・・・
長期休みってとれそうで、とれませんね・・・orz