香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

増えて複雑?

2007年12月18日 17時43分40秒 | 香港

12月18日(

たまって困るもの、、、

それは、、、、脂肪

なんだけどぉ~!

だーりんのベストショットもあるんだけどぉ~!

またの機会にってことで、、、

本日は香港エコバッグ事情についてざんすっ!


まだむのエコバッグ使用の第一歩とは、、、

やっぱり、あれでしょ?昔、どこの奥さんでも持っていた買い物籠。
楕円のバスケットに持ち手が付いてて、ビニール紐で編んだカゴ。

 ←こういう形だけど、、もっとチープなヤツよっ!
写真は虎竹製の民芸品で2万5千円もするらしい、、、
欲しい方は→こちらからどうぞ~!)

幼い頃、こういうの持って近所の商店へ買い物に行ったものよ。

その後、紙袋が出現し、その後が現在のビニール袋だと思うんだけど
うちの母親はとことん使い回しの人だから、これもエコだと言われれば
第2歩はこの段階。

で、第3歩はエコバッグ天国のこあらの国

まずはここをご覧下され

      
このページには留学生の必需品って書いてありますがぁ~

ノンノンこあらの国民の必需品と言っても過言ではないわっ!
買い物だけじゃなくって、お弁当入れたり、書類入れたり、学生から
まだむの様な美人OLまでっ!

上のページの通りのシンプルバッグ、その上有料なんだけど

そりゃ~もう!大活躍のことよっ!
(ちなみにまだむは上から2番目のコールスバッグ愛用)


そして香港での第4歩、、、

 ←ジャスコのエコバッグ(ケース付き)
300㌦以上お買い上げの方にもれなくプレゼント

2枚頂戴いたしました

 ←jipi japa (靴屋さん)のエコバッグ

安売り商品でも入れてくれたわっ!

 ←pe:tite(服屋さん)のエコバッグ

3枚千円のシャツでも?

 ←BESS(服屋さん)のエコバッグ

2枚買ったら1枚タダのセール品でもかい、、、


そして、、、極めつけは

 ←Watson's(酒屋さん)のワイン用エコバッグ

買うたびに入れてくれるからぁ~現在5枚あるのぉ~サービス満点!

って、、、ん?エコバッグの使用目的ってなに?


香港環境庁へ一言

本末転倒って知ってるか?


 ←ぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。

★あとがき★
日本のテレビを見ていたら、外国製のエコバッグを持って
ポーズする芸能人が、、、

 これってアメリカのエコバッグで、渋谷で買ったんですぅ~
   かわいいでしょ?

と、おっしゃっておりましたので、すかさず、、、

おいおい、、、まさか
  それ買った時ビニールの袋に入れてお持ち帰りでないかい?

と、つっこんでおきました。