3月19日()
男にとって週末とは、、、
疲れた身体を休めるための貴重な時間である。
しかし、、、体力と暇をもてあます美しい妻を持つ彼にとって、、、
それは叶わぬ夢だった、、、、
「暇だわぁ~!どっか行くざんす!」
週末、、恒例の一言で始まった男の恐怖体験とはぁーー!
←だーりんっ!ドキドキするね~
←無事、、頂上までいけるかねぇ~
無類のケーブルカー好きの女がここまで怯えるには理由があった、、、
それは、、、、
2006年に開通した後、機材の不具合等で運行が中止を繰り返すものの、
昨年無事再開。が、、、2007年6月、、、ケーブルカーが、、、、、
ひゅるるるる~ドスンっ!ガッチャーンっ!
ええまっ逆さまに落ちましたのっ!!
←こんな高さから、、、、
営業終了後で、無人だったため、怪我人はなかったが、、、、
あれから一年、、、たっていないのに、、、、
嗚呼っ!神様っ!仏様っ!私を守ってぇーーーっ!
←と、祈りつつ恐怖@空の旅に出た二人
すると、、、
←ん?おっ?→
←あ、、、あのお姿は、、、、もしや、、、
←はっ!大仏さまぁーっ!→
こうして、二人は大仏様に見守られ、無事頂上へ到着。
大丈夫だったねぇ~!
とホット一息ついた男だったが、、、彼は気づくべきだった、、、、
その先に更なる試練が待ち受けていることを、、、、
←えーーっ!ここ登るの~?
(大仏様への200段の階段)
当たり前ざんすっ!
←はぁはぁ、、、もっと上まで行くの?
一番上までよっ!
←ゼイゼイもうここで引き返そうよぉ~
だめっ!、、、って、、、お二人そっくりですけど、、、、
←ありがたい、、、宅の大仏だーりんにぽちっ!
いつも応援ありがとうございます。
★あとがき★
このケーブルカーは香港の島の中で一番大きな島、ランタオ島の
東涌(トンチョン)という町と昂平(ゴンピン)を往復するゴンピン360。
5.7km、25分間の空の旅で、
←高さ23mの大仏様や禅寺に→
参拝できるとあって、中国、その他の国からの
←観光客で溢れておりました。
でも、、日本人は4人しかいなかった、、
ケーブルカー事故の影響ですかいね?
もう落ちない?こればっかりは保障できないけど、、、
←香港らしからぬ澄んだ景色と
大勢の仏様の優しい表情は、、、、
見る価値有りざんすっ!